暴利を貪る米問屋

FX専門。Mの根っこの金をワールドニュースから読み解く手法。伊勢外宮詣はマスト。
投資における責任は負いかねます

株価予想日記#358

2021-12-18 18:16:26 | 日記

おはよう御座います。

当ブログは、日々のニュース・バルチック海運指数・SKEW指数・VIX指数をもとに、東証1部(1482:米債ヘッジ・1552:VIX短期・1679:NYダウ・2561:日本国債)…の始値を予想するブログです。


<今日の私的材料>

  • 一昨日NYはナスダックが大幅下落。昨夜NYはダウが大幅下落。クアドラプルウィッチ、「Most Shorted Stoks」のカオス。

…12/17NY。オミクロンの不透明感警戒から、5年物BEIが2.697%(前日2.739%)

ファイザー:17日に「’24年までパンデミックは終息しない可能性あり」という見方を示した。→今後の不確実性が上昇するとマーケットは見ている。

…信頼しているTwitterの方①。

FRB:ウォーラー理事「3月FOMCで利上げもあり得る。利上げ後すぐにバランスシート縮小も可能」

タカ派な理事ですが、それを差し引いても少し踏み込んだ発言。∴金利は短い所が上昇し、3月の利上げ織り込みが上昇中。→GOLDはインフレ期待からの上昇。

↑↑「リフトオフ後1~2回の会合(テーパー終了の数か月後に)でバランスシートの縮小を開始すべき」「市場は準備金を必要としない」と。「バランスシートの縮小を遅らせる理由は無い」「現況GDPの35%の抱え込み量→20%にまで速やかに減らす」とも、ウォーラー理事。

…小菅努さん。「3月利上げ決定だと、GOLDの反転時期も早まる。1700$台が新しいスタート台となるか?」

「金は終値で1800$回復。も、実質金利は前日の-0.98%から-0.97%とほぼ横ばい。FOMC後の長期金利抑制、BEIも同時に低下。実質金利の膠着状態を解消できず。この状態だと、なかなか先高感形成は難しい」(11月のインフレ警戒からの大買い以降、行ってこいの繰り返し。FOMC前に5t売られ、17日に0.9t買い戻されてFOMC直後に安値1756$をつけた)

「中銀ラッシュが終わり、あとは恒大とウクライナと米中対立か&台湾も?」

「原油。GS:2023年にかけてのブレント原油は85$水準、100$もあり得る。需要拡大に供給が追い付けない(今冬の寒さで?)。上流部門の投資不足(増フロー分を設備投資に回さない今)、米国でも採掘抑制+借り入れ困難。∴強気シナリオはこの辺に集約」

…時事通信。

(FRBが)『インフレは一時的』から『インフレ抑制』(インフレ退治)へと軸足をシフトさせつつあり、今後、市場環境が短期間で”激変”する危うさをはらんでいる。金融が大幅に引き締められれば、高水準の債務を抱えた政府や企業・家計を圧迫する」と懸念をあらわにした。

…信頼しているTwitterの方②。

「米Fedは過去に”株式の10-15%下落”で介入してきたが、モルガン・スタンレーのアナリストは『クレジット市場と経済の悪化が無い限り、今回は20%の調整が必要だ』と指摘している。テーパリング加速と早期利上げ(+QT(バランスシート縮小)の可能性。1/5の議事要旨に注目が集まっている(これからの焦点。約50bpの利上げとの予想))により、”パウエルプット”の行使価格は低下してきており、∴株式が向こう3~4ヵ月で大きく調整するとの予想」

∴昨日のBR「2022、初頭」とは何を指しているか?

バンカメ「インフレは過熱。これまでとは違う」・クレディスイス「則では引き締めの初期段階では株式が得策」



よろしくお願いいたします。