goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年の日向ぼっこ納め

2020-12-30 00:05:00 | ミーの毎日
昨日までは暖かい南寄りの風が吹き込み
日中はポカポカ陽気でした。
ミーは日向ぼっこしていましたが
今日明日は一気に冷え込んできそうです。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

予報だとこの後冷え込みが厳しくなり
今日の最高気温は日付変わった
深夜のこのタイミングで記録しそうです。
これから冷たい空気に一気に入れ替わって
夕方以降には0℃近くまで冷え込み
明日の朝は氷点下まで下がりそうです。
新型コロナ含め流行性感冒にも
十分気を付けないとすぐ病気しそうです。

画像でも微妙に分かりますが
ミーの左眼は何か患っています。
目ヤニも若干出ています。
ミーは左眼、私は右眼を特に患っていて
一人と一匹で助け合わねばなりません。



ミー用のトイレ用猫砂

2020-12-11 00:05:00 | ミーの毎日
通販のアマゾンからミー用の
トイレ猫砂を買ってみました。



そのままトイレに流せる
紙製の猫砂です。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

7リットル入り袋×6で販売されてました。

普段は最寄りのディスカウント店で
主にこれ↓を購入しています。



他メーカーの同じく紙製の
トイレに流せる猫砂です。
ここのところ徐々に値上がりしてきて
いよいよ400円を超えてきました。
以前は300円切っていましたが
じわじわと価格上がってます。

そんな中、今回通販で購入したのは
アマゾンでちょうど特売していて
6袋セット購入であれば
最寄り店舗よりも幾分安かったし
コロナ感染拡大防止の観点からも
人と人の接触機会を少しでも
減らしたいという思いもありました。
ここ数年の自分自身の購買行動を振り返ると
社会の動きに少し遅ればせながらも
通販への依存度は徐々に高まってきています。
実店舗には実店舗の良さがありますが
通販は通販で良さがあります。




ミーは日向ぼっこ

2020-12-06 00:05:00 | ミーの毎日
ここ数日、朝は霜が降りるほど冷え込みますが
日中は十分な日差しもあり
窓越しに陽光が差し込む場所はポカポカです。



そういった場所を見つけて日向ぼっこをするミーです。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

我が家の愛猫ミーの近況ですが、
高齢と言うこともあり行動が穏やかになってます。
一日の大半を屋内で睡眠中心に
のんびり穏やかに過ごす毎日です。
身体的には左目に何か病気が出たようで
瞬膜?が動かなくなってきて
見た目痛々しく不憫です。
ただ、本人的には痛そうにしたりとか
気にして触ろうとしたリハしていません。
動物病院に診せる余裕もありませんので
明らかに痛がるようでなければ
しばらくは様子を見ようと思います。



ミーも巣ごもり中

2020-05-16 00:05:00 | ミーの毎日
数年前に自宅の庭先で
野良猫に噛まれて以来
外へ出て自宅周囲のパトロールはしたいけれど
自分だけでは野良猫が怖すぎて
躊躇するようになってしまったミーです。
ミーの場合は対コロナではなく
対野良猫での巣ごもりです。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

今は一日に数回、私が付き添って
家の庭を一周パトロールするのが
日課になっています。

それ以外の時間はほぼ寝ているミー、
ここ一週間はすっかり暖かくなってきたため
寝る場所の選択肢が増えてきました。
最近のお気に入りは私のテレビ視聴用椅子です。



私が椅子に座っていても
膝から腿に乗ってきて
背中と椅子の背もたれの間に入り込み
私に対して「場所譲れ!」アピールです。
そして甘い私は仕方なく席を譲るのです。




日向ぼっこして巣ごもり中

2020-05-03 00:05:00 | ミーの毎日
緊急事態宣言発令中の今年のGW前半、
熊本は昨日まで晴天続きで
気温も夏日まで上がり
ミーは窓辺で日光浴して過ごしてました。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
↑ 宜しければ1クリックお願いいたします

こんなに純毛着ていて直射光に
ずっとさらされていて
大丈夫なの?
心配してしまうほどです。
もともとあまり賢くないミーですが
更におバカになりそうです。

今日の午前中に少し天気が崩れそうって
予報で言ってましたが
午後には再び日差しが戻りそうです。
まあまあ暑くなってしまいました。