goo blog サービス終了のお知らせ 

Grenと小町な日々Ⅱ

黒猫グレンとキジトラ小町と黒ちゃんと
こんたの、興味ある事柄。

白いお蕎麦

2020-04-12 19:15:12 | 

20.4.12

 

 

パノラマにすればいいのですが

 

 

小町と黒ちゃんがくっついてました

なんか寝言みたいの聞こえてきて

 

 

最近さっぱりしたものが食べたくて

ワカメとニンジンと卵のお蕎麦

少しお醤油入れました

味噌味はなんか濃厚で最近きついです

うどんの話ですが

 

 

これは白いお蕎麦

そば自体も白いのありますが

これは普通の乾麺

大根おろしと山芋

昆布だし

醤油は入れません

そばつゆには返しってあって

これは邪道ですが

 

 

コンビーフ、いただきもの

結構塩分強いですね

コンビーフサンド作れそう

最近食材はあるけれど

作る気力がなくて

冷蔵庫いっぱいで賞味期限があると

仕方ないかなって

 

 

握手

 

 

あまり感染が拡がるニュースもみたくなくて

特集ばかりのテレビもつまらない

図書館がついに5月6日まで閉館になって

本も借りられなくなりました

 

待つというのは自分の内面を見つめることって

心理学者の人が

 

東京はニューヨークに似ているとも

日本はよくやっているとも

 

音楽でも聞いてるのが気が休まります

ビリー・ホリデイ

body and soul

all of me

 

猫ちゃんが一緒にいてくれるけれど

 

猫ちゃんがコロナに感染したって!

まあ濃厚接触しますので

ワンちゃんと猫ちゃんで世界で3例とか

でも死亡はしてないようで

 

 

 


レッドデータガール

2020-04-11 08:45:47 | 

20.4.11

 

 

小町は気まぐれで

なかなかごろんしてくれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歌いたいの

山崎ハコさん

疲れたら眠ってもいいから

Uuuu.uuuu.uuuu.

 

もう何日も前に揚羽蝶さんも紋白蝶も

見かけました

はなみずきの花が咲き始めていて

カエデの花も 

 

 

レッドデータガール

荻原規子さん

面白いです

さすが日本のファンタジー作家の

最高峰にたつ人

 

勾玉シリーズは賞をとらなかったけど

風神秘抄で

4つの賞をとっています

 

上橋菜穂子さんを読み込んでないと

たどりつけないかもしれませんが

 

 

 

 


けんちんうどん?

2020-04-10 14:03:39 | 

2020.4.10

 

 

可愛いかも

 

 

猫背

 

 

見上げてごらん、夜の星を♪

 

 

猫ちゃんにありがちな

 

 

黒ちゃんが小町に甘えているのであって

逆ではないです

まあ黒ちゃんの策略かも

 

 

やっとけんちん風に

ゴボウとニンジンと豆腐

けんちんってお寺の名前からとか

精進料理からとか

お豆腐は崩してみました

 

 

ここからはグレンです

 

 

 

 

 

今日の一曲

Killing  me softly

優しく歌って

ロバータ・フラック

 

 

Strumming my pain with his fingers,

 

 

おっちゃんさんのコメントにある朝日楼は

朝日の当たる家の日本語バージョンで

ちあきなおみさんと浅川マキさんが

ユーチユーブで聞けます

 

かいた記事を消去すること

結構あるので(-_-)

 

 

 

 


3つの感染

2020-04-08 13:52:33 | 

20.4.8

 

 

黒ちゃん匂ってる?

 

 

ガオ~。

 

 

キムチを買ってしまって

こんなことに

 

 

 

 

どちらもこちらを向いていて

お目目開いてましたが

カメラが

 

 

なんでこんなことになったのか

けんちんうどんを作りたかった

ゴボウとニンジンとコンニャク、豆腐 

キムチと鶏肉、味噌を買ったのが

間違い

 

 

不思議な写真

 

 

3つの感染

日本赤十字社の指摘

①病気そのもの

②不安と恐れ

③嫌悪・偏見・差別

②を防ぐには

気づく力

聴く力

自分を支える力

が必要だと

新聞からでした

 

もうひとつ3つの密

のなかで一番難しいのが

近距離での会話

自粛8割とともに

 

今日の一曲

時刻表

中島みゆきさん

今日の一書

西の善き魔女

荻原規子さん

銀の鳥

プラチナの鳥

 

 

 


不要不急

2020-04-07 07:47:46 | 

20.4.7

 

 

つい安いと買ってしまいます

 

 

長ネギを炒めて

 

 

鶏肉は焦げ目を付けて日本酒で

スープは残り物の麻婆豆腐

 

 

 

 

 

つくしみつけました

これ食べられるのですね

すみれの花は

パンジーでもビオラでもないです

岩場のひあたりにみつかります

 

 

 

桜もまだ

昨日揚羽蝶をみました

紋白蝶も

少し早いかもしれません

シャガの花も終わり

モッコウバラって八重でしたね

椿の花が綺麗

いい品種を植えているのでしょう

 

 

黒ちゃん

 

 

緊急事態宣言です

 

罰則規定はないですが

商業施設や劇場は休みになるかも

 

不要不急

不要の反対は必要

必ずですから

不急の反対?は緊急かな

 

 

 

 


ほめてあげたい

2020-04-06 09:29:13 | 

20.4.6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶんモッコウバラ

椿とツツジが一緒に咲いてます

羽衣ジャスミンも

もう咲き始めそう

 

 

 

ほめてあげたい、自分を

ほめてあげたい、皆さんを

東京では150人に迫る勢い

これは今日感染した人ではなく

感染がわかった人

そして亡くなった人の数ではありません

 

自粛ストレス

外国ではDV も

 

ほめてあげましょう自分を

そしてあなたを身近な人を

こんなに頑張っているのだから

日本人って忍耐強いって言われてなかったでしたっけ

東日本大震災の時の東北の人達を

今こそ自分が見習うべきかな

 

自国のことで頭はいっぱいですが

海外も大変

支援まで気が回るのでしょうか

 

少しでも速く右肩上がりから

右肩下がりになるのを願って

 

 

 

 


鼻水

2020-04-04 19:59:17 | 

20.4.4

 

なかなか堂々として

 

 

 

 

三本100円より一本78円を選んだ長ネギさん

 

 

麻婆豆腐なのですが

コンニャクが

ちなみに食べきれなくて残したスープ

 

 

ここにうろうろしているのは

危険です

必ず鳴きます

 

 

 

 

 

小町、鼻水がでていて

本当に出ているのです

こんたも花粉症かどうか

鼻水出ているのですが

なんか猫ちゃんと飼い主って

 

 

 

小町お医者さんに行きました

9000円かかったけど

猫の気持ち保健によると

12歳では年間80000円かかるとか

 

 

西の善き魔女

荻原規子さん

女性は強いです(^^;

 

 

 


8割自粛

2020-04-04 08:41:27 | 

20.4.4

 

 

ジャンプ前

 

 

黒ちゃん立派

 

と思ったら

ごめん寝

 

 

かっこいい

 

 

ごめん寝

 

 

北欧のケーキ

 

 

垂れ桜

 

 

ニルスの不思議な旅

読み終わりました

1000頁ありましたけど

 

百年前に生まれた人ですが

鳥の名前、花の名前、動物たち

スウェーデンの地理と歴史

 

そうそう8割自粛

って8割の人が自粛すれば

感染が押さえられる

東京は100人以前で収まってますが

これは今日感染した数字ではないです

2週間前あるいは3週間前

 

特集で外に出ない人

買い物に行くだけの人が感染したとか

2週間陰性だったのに3週間目に

陽性になった人とか

 

土日になります

この時期の感染は2週間後です

 

風神秘抄

荻原則子さん

図書館は自宅で予約して

窓口で受けとり返却

特に不自由はありません

 

 

戦争とウイルスが

人類を滅亡させる

長野まゆみさんの未来小説に

 

サイコロジスト見ました

映画館は席を開けて見るように

対応されてましたが

ガラガラでした

 

 


日本的な対応

2020-04-03 18:43:16 | 

20.4.3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本的な対応

緊急事態宣言が出ても

ロックダウンしても

自粛と指示

 

世界中が日本の対応を見守っている

気がします

 

あなたとわたしの判断が

 

罰金や拘束はない

それだけに厳しい

 

 


曜変天目

2020-04-02 12:07:57 | 

20.4.2

 

日差しを避けて

 

 

麻婆豆腐うどん

ネギのみじん切り

 

 

 

 

ほうれん草、ワカメ、エリンギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近コロナ関連でテレビ見ることがふえて

曜変天目やってました

現存する3つ

4つ目か

美しい茶碗です

 

天空そのものみたいな

宇宙ってこんなかなって

 

あの美しい石

ラピスラズリみたい