goo blog サービス終了のお知らせ 

グリーン・ナカナカ

自然農法(無農薬・無肥料)で野菜等を栽培しています。
安全でおいしい野菜を目指しています。

草マルチ

2025-07-24 17:42:00 | 生姜


















2人で作業でした。
畑の周囲を草刈りして、生姜の上に敷き詰めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の土寄せ

2025-07-07 18:01:00 | 生姜















今日は午前中、援農に来ていただきました。
生姜の土寄せをして、以前刈り貯めていた枯れ草を敷き詰めました。
落花生の様子です。
順調に育ってくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の除草など

2025-06-20 17:17:00 | 生姜





















生姜の除草を始めました。
残り半分です。
青じそとオクラの苗を、玉ねぎのあとに定植しました。
青じそ苗はまだあるので、別の畑にも定植します。
ミニトマトを栽培する畑を管理機で耕しました。
明日も、作業します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜、発芽始まる

2025-06-14 16:46:00 | 生姜



















やっと生姜の発芽が始まりました。
かなり時間がかかりました。
出揃ったら、除草が必要ですね。
落花生と里芋は、順調に育ってくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜の種、伏せる

2021-12-20 17:45:31 | 生姜











ョウガの種を、以前掘った穴(1m)に
キャリーに入れて土をかけました。
目印に、イボ竹を立てました。
仕上げに、枯れ草を30㎝載せました。
来春が楽しみです。






じゃがいもを試し掘りしました。
茎が元気なので、芋堀は年明けにしようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする