goo blog サービス終了のお知らせ 

GreeneryPark日記

-おとなし おっと@管理人の日々のつれづれ-

ポーチュラカ

2008-10-20 | 季節の花々
 マツバボタンとそっくりのポーチュラカ(ハナスベリヒユ)。
去年祖母にもらったものは冬越しできず、再び、もらいなおした。
母は名前がなかなか覚えられず、「ポーラチュカ」だの「ポーレチケ」だの言う。
「ポーレチケ」は小学校の時に習った歌だったかな……。

写真:公園にて。

















 晴れ 25℃
 PCゲーム『パーフェリオン・リンク』→旅の途中。脇道で鍛えすぎて中ボスを2ターンで倒せるようになってしまった。

マツバボタン

2008-10-19 | 季節の花々
 マツバボタン(松葉牡丹)。
葉が松葉のように細い。
葉以外はポーチュラカ(ハナスベリヒユ)とそっくり。

写真:最近、ポーチュラカばかりであまり見かけないような気がする。最後の以外は家の花。


大きなピンク。


小さな濃いオレンジ。


上のと同じ花だがやや淡いオレンジ。


公園にあった大きな白。

 晴れ 24℃
 PCゲーム『パーフェリオン・リンク』→旅の途中。さびた剣なんて買うもんじゃないな。

ツユクサ

2008-10-17 | 季節の花々
 ツユクサ(露草)。
最近、あまり見かけないなあと思っていたけれど、ウォーキングで空き地の側を通りかかったら、たくさん生えているところがあった。
梅雨のイメージなんだけど、梅雨頃には咲いてなかったような。
乾燥していたからか?

写真:咲くところには咲くんだなあ。夏から秋。


ぽつんと寂しげ。


公園に花壇に紛れ込んで。


空き地の群生。


ツユクサの仲間のムラサキゴテン(紫御殿)

 曇り 21℃
 PCゲーム『パーフェリオン・リンク』→旅の始まり。ヒロインが男の子にしか見えないけど、ストーリーとしては好きな感じ。

ミズクサ

2008-10-16 | 季節の花々
 先日の金魚の記事で餌にしていた浮き草と金魚藻の花。
正式な名前はわからないけれど、ごく普通に水田の用水路などにあるもの。

写真:水草。夏に撮影。


水面いっぱいの浮き草。オーソドックスなウキクサでいいののかな?


花は水中にある藻から伸びている。


たぶんオオカナダモ(アナカリス)かマツモ(松藻)。

 晴れ 24℃

マメ科

2008-10-13 | 季節の花々
 マメ科の木。
公園の大きなニセアカシアを撮影したいなあと思っていたんだけど、いつの間にか撮り逃がしてしまった。
いつ咲いていたんだろうかと先程調べたら、5月頃だったようで、もうとっくの昔に終わっていた。
来年は気をつけておこう。

写真:春から秋まで


白い藤


フジ(藤)かヤマフジ(山藤)


ハギ(萩)?


クズ(葛)


ツルマメ(蔓豆)

 晴れ 24℃
 PCゲーム『天使の落し物』→旅の終り。鍛えすぎたかな?ハーフエルフが便利だった。

ヤシ

2008-10-12 | 季節の花々
 なんとなくヤシ(椰子)っぽいもの。

写真:上は春、下は夏に撮影。


ソテツ(蘇鉄)


カナリー椰子?

 晴れ 24℃
 PCゲーム『天使の落し物』→旅の始まり。力を借りるのって結構面倒だな~。

ドクダミ

2008-10-10 | 季節の花々
 ドクダミ(毒矯み)。
花は夏に終わっているけれど、葉で作った自家製のドクダミ茶はまだまだある。

写真:庭にて。真ん中の部分がだんだん長くなっていく。





 曇り後雨 26℃
 PCゲーム『リドルストーン』→旅の始まり。珍しいぐらい反抗期な主人公。

ジャスミンとアベリア

2008-10-09 | 季節の花々
 ハゴロモジャスミン(羽衣ジャスミン、素馨)とアベリア(花園衝羽根空木)。
同じ花がずっと咲いているのかと思ったら、春と夏とでは違う花だった。

写真:公園にて。


羽衣ジャスミン。ほのかにピンク。


アベリアの白。


アベリアのピンク。

 晴れ 26℃
 PCゲーム『BBライダー』→旅の途中。真面目なイケメンキャラなのに~。

ピンクの花・その2

2008-10-07 | 季節の花々
 ピンク系の花の続き。
初夏から夏にかけて。

写真:公園にて。撮影した順。


アルストロメリア(百合水仙)


アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)


ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)


ミソハギ(禊萩) 下と同じ花?


名称不明 上と同じ花?


リアトリス(百合薊、麒麟菊)


ネジバナ(捩花)


ハナトラノオ(花虎ノ尾)

 晴れ 24℃
 PCゲーム『小さな僕等に限り無き羽ばたきを』→旅の途中。ラストダンジョン、逃げまくるしかない~!

ピンクの花・その1

2008-10-06 | 季節の花々
 初春から初夏にかけて撮影したピンク系の花をまとめて。

写真:公園や道路脇の花壇などにて。撮影した順に。


ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)


マーガレット


ガーベラ


シラン(紫蘭)


ヒメオウギ(姫檜扇)


ナデシコ(撫子)あるいはセキチク(石竹)


ペチュニアかサフィニア

 晴れ 24℃
 PCゲーム『小さな僕等に限り無き羽ばたきを』→旅の途中。やはり黒幕なのか。