日々の寝言~Daily Nonsense~

「ルビーロマン」を食べてみた

知り合いの方から「ルビーロマン」
というぶどうをいただいた。

石川県の特産品で、
粒がとても大きいぶどう。

「宝石にいちばん近い果実」
というだけあって、
見た目はかなりインパクトがある。

味のほうは、藤みのりがベース
ということらしく、巨峰に近い。

巨峰よりもまろやかで、
ジューシーでおいしい。

食べた瞬間のインパクトは
それほどでもないが、
アフタートーンが豊か。

皮はそれなりに厚く、皮離れは良いのと
皮に若干だが渋み?のようなものも感じられたので、
個人的には、皮は食べないほうが
ジューシーさを楽しめるかなと思う。

折しも、韓国に苗木が流出?
というニュースが出ていた。

DNA 知財として、国際出願
されていなかったのだろうか?

それによると、ひと房で 1万円以上
するものもあるらしい。

うーん・・・・

現状の超こだわりの品質管理だと
しかたがないのだろうが、
コスパ重視の貧乏性からすると、
さすがにそれはちょっと
という感じもする。

巨峰なども昔よりかなり
甘く、おいしくなっているし・・・

などと言ったら怒られてしまうし、
贈答用ブランド品としてのニーズ
をあえて狙っているのだろうから
それはそれで良いと思うけど。

ありがとうございました。

追記:
食べ方などについて、
かなり詳しい記事があった。

皮はおしりのほうから剥くのが
良いらしい。なるほど。
枝に近いほうが糖度が高い、
というのも知らなかった。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事