麓の色とつぶやき 2012年08月25日 | 湖の麓のマイルーム ここ最近の麓の頭の中、お腹の中、そしてたまたま真夏日の車内で見つけた色をご紹介します 麓の色 ファイト!by 中島みゆき 麓のつぶやき(聞かないで~) この様な事態が起きても 民主党は国会起こさないだろうな 尖閣の問題、竹島の問題、外交問題山積なのに 未だ予算委員会が起きない やる気0じゃないのかな 支持母体の法律通せばやるって言ってますが う~ん... そんなの麓は認めたくありません、一国民として これが困った事に理事会、予算委員会、国会 やる権利が有るのは与党いわゆる民主党 従って民主党がやりたいと言わなきゃやれない 「やりたい」と言わない理由はおそらく簡単です 恥かくだけですから あの...仕事したく無いんじゃないの~? いわゆる民主党全体が政治放棄に見えるんですが しかしプラスというか視点を変えれば 三党合意が全く無意味になります 働かざるもの食べるなとは言いませんが 働いている国民の税金からお給料を払っていること認識していないのでは 政治家もろくすっぽしないならもう辞めてもらいたいですね 民主党はニートですね もう一つ、問責とかですがこれも○○首相が決める事で やったらもう結果決まってますから嫌なんですね ですからこんな手詰まり状態なんです。 つまり今回、竹島問題も○○首相初め与党がもっと 行動していたら... やる気を見せないから しかしこの結果を招いたのはマスゴミメディアです 今日でも○が滅茶苦茶な事言うからこれで又解散 遠回しです とにかく何もいたそうとしませんのなら 民主党はニートって拡散ですね 選挙法案、野党欠席で審議 野党、今国会中の解散要求 ○村官房長官、親書返送に不快感 外相、竹島で「韓国が不法占拠」 ○○首相(民主党代表)が自民党の○○総裁側に対し 8日の党首会談の前後に11月上旬の衆院選の意向を示唆していたことが22日、分かった 首相は衆院選を経ないままでの2013年度予算編成に否定的な考えを伝達 11月4日か11日の投開票を想定したスケジュールだったことから 今、国会中の解散を求める自民党側は「とうてい受け入れられない」と反発し、拒否している 複数の自民党幹部が明らかにしたものですが 遅い以上です... 麓の中学生の頃の夢は 文部大臣になって日本の英語教育をかえることでした なれませんが もう、文部科学省になってしまったので 科学がついてたら 麓はグリコ状態 お手あげです ご訪問ありがとうございます KITTEN in Hamster Ball stuck in the middle 麓なら「Cute little sweety!」って言います 人気ブログランキングへ にほんブログ村