goo blog サービス終了のお知らせ 

Amazing Grace 北の大地での田舎暮らし

大自然の中での田舎暮らし
北の大地で生かされていることに心から感謝し、日々感じたことを綴っています

湖の麓より

ご訪問ありがとうございます 左サイドバーにある「ちいむら」国内英語留学・語学スクールは麓の夢のブログです。是非覗いてくださいませ

麓のトンネル

2012年08月22日 | 湖の麓のマイルーム



トンネルをはいつまで続くのだろう...


今日(21日)は北海道でも32.8度


温度計の数字ですから、体感温度はもっとあったはず


神奈川生まれで神奈川育ちの麓


暑さには強いはずだったのですが


体調がすぐれないときには余計に響くのか


頭は暑さで朦朧


眩暈まで


左半分の頬は腫れて(原因不明)


口の近辺は猛烈な痛さ


首・肩は凝ってガチガチ


麓の血液型はガタガタ


嘘です


足は悲惨なことに


そう


北海道の伏兵、『ブヨ!』





やられました


毒を吸うよう手当てしようとしましたが・・・


処置が遅かったようで・・・猛烈な痛痒さ


あっという間に腫れ上がり


次の日には、たくさんの水ぶくれになり


そのまま、水ぶくれが合体して・・・スライムキングになり


破裂したら・・・膿みました・・・


心にも絆創膏が


ドバイに住んでいるお友だち


中東で考古学をやっているお友だち


アフリカで医療に従事しているお友だち


ここ数日連絡がとれません


無事でいてほしいです


今日はキャンドルに火をつけて祈りに専念します


ご訪問ありがとうございます








人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







麓がたまたま見つけたツイッター情報



竹島の歴史を口語体にしたまとめが判りやすいとTwitterで話題に (秒刊SUNDAY)
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4273050


批評の為一部引用

引用元
https://twitter.com/Yc_Kz/status/237012358764036096/photo/1

米「よーし日本、持ち物はいったんすべて置け」(1945年ポツダム宣言 )

韓国「チャンス!あの島欲しいなぁ・・・」

米「竹島は日本の領土だからダメだよ」(1951年ラスク書簡)

米「竹島は日本のものとする!この約束は来年の4月28日から有効ね! 」(1951年サンフランシスコ講和条約)

韓国「やば!日本のものになっちゃう!あの島は韓国のものでーす!」(1952年李承晩ライン)

日本「ええええ。こっちは江戸時代から渡航許可(1656年)出してたし 、そっちは地図にも載ってなかったじゃん!」

韓国「いや、この地図に島書いてあるでしょ」(1530年八道総図)

日本「方角もサイズも全然違うじゃん・・・」

韓国「いや、この本に『天気がいいと島が見える』って書いてあるでし ょ」

日本「その『島』は前に鬱陵島だって自分で言ってたじゃん・・・」( 1694年)

韓国「うるさーい!盗人め!だまれだまれ!これは俺のもんだー!」

日本「もめごとがあったら喧嘩じゃなくて、話し合いで解決しようって 決めたよね?」(1965年日韓国交正常化)

韓国「いや、これもめごとじゃない!」

日本「もめてるでしょw確実にwうちのものだから名前シール貼らせてね」

韓国「近づくな!近づくと殴るぞ!盗人め!」(軍事占拠)

日本「はいはい・・・こっちが盗人なのね・・・。わかったから、警察 行こう?」

韓国「やだ!」 ←今ここ


引用終了