goo blog サービス終了のお知らせ 

しなやかな技術研究会β

 自然エネルギー、気候変動問題に関する情報収集 - 多様化するさまざまなサービスを利用してみるトライアルの場でもあります

2011年05月19日のつぶやき

2011-05-20 05:31:55 | エネルギー

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/個別の核燃料サイクルについて「白紙で見直す」との一部報道があったが、そうではなく、あくまでエネルギー基本計画、すなわち化石エネルギー、原子力エネルギー、自然エネルギーを含めたトータルの計画の見直しを行っていく。 posted at 05:16:18

  • RT @Kantei_Saigai: 【原発】菅総理会見(18:00)(続)/定期点検で止まっている原発について、少なくとも現時点で申しあげられることは緊急的安全措置もしっかりと講じられたものについては、安全性が確認されれば稼働を認めていくことになると考えている。 posted at 05:16:22

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/原子力のより安全な活用の仕方をきちんと見出せるならば、原子力をさらに活用していくことになるが、いずれにしろ、まずは徹底した検証が必要で、そこからすべてがスタートすると考えている。 posted at 05:16:29

  • RT @Kantei_Saigai: 【原発事故賠償】菅総理会見(18:00)(続)/原発事故損害賠償の枠組に関する法案が成立する・しないにかかわらず、迅速・万全に賠償が進められるよう、政府としても責任を持ってきちんと進める。 posted at 05:16:33

  • 菅内閣総理大臣記者会見 平成23年5月18日 (全文) http://bit.ly/jxOww1 コメ-昼間、核燃サイクルも含めて白紙と踏み込んだと思われた菅さん http://bit.ly/k23Gro 結局会見で、ぼかしてしまった。"い菅"ですよ #politicsjp posted at 05:25:10

  • RT @Iwanamishoten: 「日本には資源がない」なんて,思い込んでいませんか? 違うんです.日本は自然エネルギー資源大国.地域でエネルギーの自給自足ができるんです.鳥越皓之ほか著『地域の力で自然エネルギー!』はこちら.☞ http://bit.ly/270786-0 posted at 05:48:17

  • RT @chinetsu_gakkai: ニュース:時事ドットコム:復興へ再生エネルギー大胆導入=三陸に「新国立公園」-環境省方針 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051800346 posted at 05:48:53

  • RT @chinetsu_gakkai: ニュース:中日新聞:「温泉発電」実用化へ調査 本年度、県が伊豆4地点で:静岡 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110518/CK2011051802000133.html (産経とほぼ同内容) posted at 05:48:57

  • RT @googlenews_busi: ガス自動検針で欧州本格参入 パナソニック、シェア7%超目指す - SankeiBiz http://bit.ly/ioE1dH 2011-05-18 08:11:42 posted at 05:49:20

  • RT @adanao: 強烈な図いろいろ #fukunp #genptasu>福島原発 図説集 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/N1cM11k posted at 05:49:45

  • RT @renewabler: EUでは再生可能エネルギーが全エネルギー消費に占める割合の2020年の目標を20%と定めているが、国別、エネルギー種類別の目標値が興味深いし、ビジネス上でも参考になる。バイオマスの割合が意外に大きいhttp://bit.ly/kutlQC posted at 05:50:42

  • この種のあけて見なければわからない技術に関しては、恥は掻き捨てにしましょう! posted at 05:55:16

  • RT @Nheyhey: ガイガーカウンターの正しい計測方法につて早野先生などが述べておられるようだ(http://togetter.com/li/136232)。昼にRTしたブログでも、その方はキャップを外して計っていたらしく、信憑性が問われている。http://bit.ly/iTJY2w posted at 05:56:58

  • RT @REFocusmag: All-Energy: Scotland aims for 100% renewable energy: Scotland’s First Minister Alex Salmond said in a recording ... http://bit.ly/m34SPF posted at 05:57:29

  • All-Energy: Scotland aims for 100% renewable energy----Renewable Energy Focus http://bit.ly/lkOfVk 参考-自然エネルギー http://bit.ly/gNy9ix #renewuk posted at 05:59:13

  • RT @EscKaminosekiNP: @KazenoChisoku ☆━(゜∀゜)━ ! ! 【拡散お願い】★山口県知事上関原発反対に転換へ 予定地の公有水面埋め立て免許延長認めない方向で検討へ http://bit.ly/m0M3sf 中電は計画の大幅変更を迫られる可能性 posted at 06:00:43

  • 福島第1原発:山口県知事、上関原発反対に転換へ-----毎日jp http://bit.ly/kE93lU "知事は、予定地の公有水面埋め立て免許の延長を認めない方向で検討に入った" #kaminoseki #energyjapan #politicsjp posted at 06:03:49

  • RT @arudebaran60y: ● 震災で 全国温泉 異変なり 源泉枯れや お湯が噴き出し/箱根では 温度上昇 2割増え/震災や 見えぬようでも 地下微妙/列島や 地殻影響 温泉に(異変が出) QT 「お湯が噴き出した」「源泉が枯れた」 震災で全国温泉地にさまざま異変 http://bit.ly/laccfV posted at 07:02:25

  • 「お湯が噴き出した」「源泉が枯れた」 震災で全国温泉地にさまざま異変-----J-CASTニュース http://bit.ly/mCyVXK "箱根の温泉地では湯量2割増、温度も上昇" #renewgeothermal #jishin #hotspring posted at 07:03:26

  • RT @RealSolar: Blue Sky Energy Supplies Solar Controller For Phone Project For Indigenous Communities in Australia http://ow.ly/1cILsq posted at 07:06:48

  • 今日は、遠方からの客に会います。新しい、なにかいいことが始まることを願っております。 posted at 08:28:50

  • イベント 6/4 脱原発・エネルギーシフトをめざす6・4シンポジウム-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/m0rXKO #renewjapan #renewevent #politicsjp #eshift posted at 08:31:23

  • RT @eshift: 【6/4開催】これからの「未来」の話をしよう!シンポジウムでは、現地からの声/ミニコンサート/素朴な疑問大会などなど、充実したプログラムをお届けします。詳細はこちら!! j.mp/jZRhr8 #eshift posted at 08:31:41

  • RT @eshift: 【5/19開催】エネルギー政策転換に向けた議員セミナー~原発依存社会がもたらしたもの~ 19日15:00~18:00@衆議院第1議員会館多目的ホール【申込】 http://j.mp/kygyVw #eshift posted at 08:31:49

  • RT @eshift: 【RT希望】福島原発震災連続集会「福島の子どもたちを放射能からまもれ!」5月21日(土)13:30~16:30@関交協ハーモニックホール(主催:福島老朽原発を考える会フ) #eshift posted at 08:31:59

  • カナダのシンレッドライン・エアロスペース Thin Red Line Aerospace、海中にエネルギーを溜める圧搾空気タンクを開発----ソフトエネルギー http://bit.ly/mNn3Sf #renewcanada #renewuk #compressed_air posted at 08:34:47

  • http://twitpic.com/4zfqyn - Thin Red Line Aerospace completes first Undersea Energy Storage Structure http://bit.ly/kumZRa #renewableenergy posted at 08:38:32




  • RT @iidatetsunari: 電力事業:菅首相、発・送電の分離検討 保安院独立も(毎日新聞5月19日) 官邸内でオーソライズされつつあるようです。竜頭蛇尾や2000年の二の舞に終わらないよう、今後の実現プロセスがカギ http://t.co/wt8KjUB #genpatsu posted at 12:31:49

  • RT @RyuichiSato: 放射性セシウム閉じこめ材料の開発に成功 物質・材料研究機構(産経) http://bit.ly/kS1ObA 角砂糖サイズの酸化チタンで、1立方センチ当たり3万7千ベクレルの放射性汚染水87トン分のセシウムを閉じ込められる←なんかすごい。日本の科学技術に期待。 posted at 12:32:31





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月18日のつぶやき

2011-05-20 05:30:41 | エネルギー

  • いろいろなことがありますね。毎日。いいことも、悪いこともいろいろ、、、、、。いいことも悪いこともも忘れて、自然の中で遊び呆けたいな。自然のスピード感にのれると、それはそれは、幸せな体験です。太極拳。 posted at 08:06:21

  • 沖縄電力、沖縄本島大宜味村で、2MW2基による蓄電池併設型風力発電の実証実験を開始すると発表しました-----ソフトエネルギー http://bit.ly/mIcOol #renewjapan #renewwind #okiden posted at 08:07:07

  • MEMO:沖縄電力 : 新エネルギーの導入 http://bit.ly/ifNZ5K / 表18 風力発電設備容量(2010年3月31日現在) http://bit.ly/kZgBhy #renewjapan #renewwind #okiden posted at 08:09:27

  • テレビ 5/20 ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月-NHK総合午前1:30から再放送決定!---しなやかな技術研究会 http://bit.ly/il893i #nhk #fukunp #genpatsu #radiation #contamination posted at 08:11:34

  • 九州・沖縄各県、代替エネルギー振興策を加速-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/iy7z0A #renewjapan #okinawa #kyushu posted at 08:16:30

  • RT @kannosuke2008: この変り身の早さは歓迎>「これからは新エネルギーのまちを看板に掲げたい」。新エネルギーの拠点を誘致 御前崎市長が浜岡停止で構想(中日新聞) http://bit.ly/lXBoRV #genpatsu #iwakamiyasumi #fukushima #nuclearJP posted at 11:53:33

  • 新エネルギーの拠点を誘致 御前崎市長が浜岡停止で構想:静岡----中日新聞 http://bit.ly/jgZRsG "原発のみに頼らない、新たな方向性を示す時期" #renewjapan #shizuoka #hamaokanp #energyjapan #politicsjp posted at 11:55:16

  • RT @chocolat_ole: 写真付き実測記録です。福島市の皆さん、ぜひ見てください。KT @kaameen「福島市の放射線量 福島市の皆さん!現実を直視して今すぐ行動を起こしてください!!」 http://bit.ly/lwEh6A posted at 12:04:38

  • RT @SJN_News: 世界鉄鋼メーカー団体WAS、次世代鋼製環境対応車の車体設計を完了。先端ハイテン材と最適工法を適用、電気自動車用の超軽量・安全ボディを実現 (発表資料)http://bit.ly/iW3cwr posted at 12:13:49

  • RT @eneshift: 「小水力利用の基礎知識」http://j-water.jp/hmc/040%20Tech%20Data.html#No%203 「小水力発電ニュース」http://j-water.blogspot.com/ http://j-water.jp/ posted at 12:25:31

  • RT @nikonikoJ: 【小水力】徳島で5月28日に二つ勉強会があります!午前:「再生可能エネルギーは地域の金融とともに」http://bit.ly/j2oRtd 午後:「市民投資でつくる再生可能エネルギー」http://bit.ly/mRpDTv 主催:徳島小水力利用推進協議会 posted at 12:26:07

  • Who are the Leading U.S. Green Power Utilities? -----Solar Thermal Magazine http://bit.ly/iKX7lE #renewableenergy #renewusa posted at 12:42:55

  • RT @JUNYAmori: 高速道路が発電所に!カリフォルニアで画期的な発電インフラが計画中 | greenz.jp グリーンズ http://grw.sc/35U posted at 12:44:57

  • 高速道路が発電所に!カリフォルニアで画期的な発電インフラが計画中-greenz.jp グリーンズ http://bit.ly/m69XFD ”発電デバイスを6マイル(約9.6キロ)埋め込むと、44メガワット発電” #renewusa #renewtp #piezoelectric posted at 12:49:04

  • RT @tyranusII: RT @enemame: 核燃料サイクル:「白紙」首相表明 「自然エネルギー推進」 - 毎日新聞 http://goo.gl/fb/2zFk5 #ene_info posted at 12:51:27

  • 核燃料サイクル:「白紙」首相表明 「自然エネルギー推進」-毎日jp http://bit.ly/k23Gro "..サイクルが機能しない..含めてエネルギー基本計画を白紙から見直したい" #renewjapan #genpatsu #politicsjp #energyjapan posted at 12:53:33

  • RT @kei_sakurai: 再生可能じゃないし、車に踏まれる圧力を使うならわずかに凹むので、発電量以上に車の燃費が悪化するはず。誰か止めてやれ。 QT @greenpost: http://bit.ly/m69XFD 発電デバイスを埋め込む #renewusa #renewtp #piezoelectric posted at 13:12:06

  • RT @kei_sakurai: 圧電素子に上から圧力がかかるとわずかに変形し、その分車が路面に沈み込む。発電しても、トータルではエネルギーの無駄遣いになる。はっきり言っておくが、上下方向の圧力を使うなら、”振動発電デバイスを路面に敷き詰めて発電”というのは、ほぼ詐欺だ。 posted at 13:12:40

  • @kei_sakurai 当然のご指摘ですが、カリフォルニアとのこと、コストのこともあり、”止めてやらなくても”すすまないでしょう。ただ、車でなくて、振動する場所もありピエゾ効果を生かしての振動発電、成立する場所をさがすことも可能かもと思案中。 posted at 13:16:48

  • RT @dai_dereg: @greenpost 発電量以上に自動車の燃費が悪化し、CO2排出増加に貢献することでしょう。砂浜でランニングするような話。設置していいのは誰もがブレーキを踏む料金所手前だけ。もちろん、正確にはデータを取る必要ありますが。 posted at 13:17:17

  • .@dai_dereg @kei_sakurai この話題、やっぱり計算”好き”そうな人から反応がきますね。おもしろい。それだけでも、クリッピングした甲斐がありやす。ならば、振動発電について、ちょっと調べることにします。 Ref - http://bit.ly/l7ySKo posted at 13:22:15

  • RT @mahbo: 費用対効果さえ良ければ… RT @greenpost: 高速道路が発電所に!カリフォルニアで画期的な発電インフラが計画中-greenz.jp グリーンズ http://bit.ly/m69XFD ”発電デバイスを6マイル(約9.6キロ)埋め込むと、44メガワット発電” posted at 13:23:57

  • RT @dai_dereg: @greenpost @kei_sakurai フィットネスセンター発電所併設で、疑似砂浜ランニングロードはいかが? posted at 13:26:04

  • RT @dai_dereg: @greenpost @kei_sakurai そっちは、ネット収集"好き"な人にお任せします(^^) posted at 13:30:27

  • RT @m_enviro: 使い方次第でしょうね。以前サッカースタジアムで観客の振動をエネルギーに!というのもありました。http://bit.ly/kwskfi RT @dai_dereg @greenpost @kei_sakurai フィットネスセンター発電所併設で、疑似砂浜ランニングロードはいかが? posted at 13:30:33

  • @nuribaon なにこれ? TOWER_Books ? 別の作業してるでしょう posted at 13:32:29

  • RT @kushibuchi: 環境部門会議と再生可能エネルギー推進WTの合同会合、まもなく始まります。その後、同じく事務局長を担当する地球温暖化対策WTの会合と続きます。 posted at 15:04:58

  • RT @itmedia_news: 【速報】朝日新聞が有料電子版「朝日新聞デジタル」開始^編 http://bit.ly/k1QhVd posted at 15:22:35

  • RT @rebuildnippon: 日経BP社の全社サイト「復興ニッポン」(http://rebuild.nikkeibp.co.jp/)、先ほど無事にスタートを切りました! 役立つ情報をしっかりと発信していきたいと、編集一同、心を引き締めています。どうぞよろしくお願いいたします。 #fukkonippon posted at 17:34:04

  • RT @rebuildnippon: 「復興ニッポン」サイトは、6つのカテゴリーで構成します。「復興経営」「事業継続計画(BCP)」「節電・サマータイム」「SCM・生産体制」「消費構造の変化」「インフラ再構築」です。#fukkonippon posted at 17:34:13

  • RT @47news: 速報:菅首相が記者会見で、保安院の経産省からの分離を含めた検討を示唆。 http://bit.ly/17n4iz posted at 18:43:39

  • 保安院の経産省からの分離検討を示-47NEWS http://bit.ly/6vJ754 "菅首相が記者会見で、保安院の経産省からの分離を含めた検討を示唆。 2011/05/18 18:36【共同通信】" #politicsjp #energyjapan #renewjapan posted at 18:45:20

  • 原発対応、日本政府へ批判相次ぐ WHO会合-日本経済新聞 http://s.nikkei.com/jImt06 "大塚耕平厚生労働副大臣..今後も現状の原発政策を続けるか否かは「日本だけでなく世界共通の課題」と述べた。"コメ-?? #japanenergy #politicsjp posted at 18:59:32

  • RT @Kantei_Saigai: 【動画アップ】菅総理会見(18:00)の【動画】をアップしました http://bit.ly/lNLXGY posted at 19:58:42

  • RT @Kantei_Saigai: 菅総理会見(18:00)/昨日、東電からいわゆる工程表改訂版が発表され、同時に政府としても今後の工程をまとめたものを発表した。政府としては遅くとも来年1月までには原子炉を冷温停止させ、放射能放出をほぼなくすことで安定化させていきたい。 posted at 19:58:51

  • RT @Kantei_Saigai: 菅総理会見(18:00)(続)/そうなれば原子炉周辺住民の皆さんも除染・モニタリングの上、どの地域の方が、どの時期に帰れるかを申し上げることが出来ると考えている。 posted at 19:58:56

  • RT @Kantei_Saigai: 【原子力行政】菅総理会見(18:00)(続)/長年の原子力行政の在り方を根本的に見直さねばならないと思っている。近く開始する今回の事故調査委員会では長年の原子力行政の在り方そのものも十分に検討して頂き、根本的な改革の方向性も見出して頂きたいと考えている。 posted at 19:58:58

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー基本計画】菅総理会見(18:00)(続)/現在のエネルギー基本計画を白紙から見直す必要があると考えている。従来の日本のエネルギー政策は化石燃料と原子力という2本の大きな柱で組み立ててきたが、さらに自然エネルギー、省エネルギーの2本の柱を加えていく必要があると考える。 posted at 19:59:10

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/原子力エネルギーについては今回の事故を踏まえ徹底的に安全性を高める。そのために何を成すべきかを検討していかねばならない。 posted at 19:59:16

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(18:00)(続)/同時に新たに加わる自然エネルギーと省エネルギーは、ある意味で世界をリードするイノベーションにもつながる分野であり、それを通じて我が国が環境エネルギー先進国として、リーダーとしての役割を果たせるようにしていく。 posted at 19:59:21





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月17日のつぶやき

2011-05-18 11:27:47 | エネルギー

  • RT @togura04: なんと早っ! RT @googlenewsjp 東電賠償支援法案、今国会見送りへ http://bit.ly/kOweUj #googlenewsjp #tepco posted at 04:57:23

  • RT @mKonnie: 「WWF温暖化の目撃者と、ちょこっと温暖化話」の連載が、毎日新聞で始まりました!毎月第1月曜日朝刊で、WWFと自然保護協会さん、環境省レンジャーとの3団体の連載企画です。画像もいいですよ~~http://mainichi.jp/select/science/ondanka/ posted at 05:07:35

  • RT @yukaritaka: 中部電力管内「2020年 30%CO2削減」原発ゼロでも達成可 http://bit.ly/k425mq 名古屋大大学院環境学研究科・竹内恒夫教授研究室。20年の中電管内エネルギー需要が07年のピーク時に戻ったとしても対策で90年比30・4%削減可能(東京新聞)(5月16日) posted at 05:07:59

  • RT @yukaritaka: みなさん!!あの「竹内さん」です! QT 中部電力管内「2020年 30%CO2削減」原発ゼロでも達成可 http://bit.ly/k425mq 名古屋大大学院環境学研究科・竹内恒夫教授研究室…(東京新聞)(5月16日) posted at 05:08:06

  • RT @yukaritaka: 世界の原発、建設・計画中166基 1月1日時点 http://t.asahi.com/2i1f 前年比26基増。運転中は436基で4基増。建設中は75基、最多は中国の30基、露11基、印8基。計画中は91基、最多は中国が23基、露13基、日本11基(朝日)(5月16日18:28) posted at 05:08:11

  • RT @michimitsuru144: 元データ当たってみたが「原子力ルネサンス」はやはり中国中心の途上国需要。 http://bit.ly/mbHtIT @yukaritaka: 世界の原発、建設・計画中166基 http://t.asahi.com/2i1f 前年比26基増。(朝日) #genpatsu posted at 05:08:14

  • RT @HoshikawaJun: 15日の東電記者会見で松本本部長代理、「事故分析の時系列起点を地震ではなく津波にしたい」と発言。津波原因説を自作自演することで免責逃げ切りを狙っている。これは絶対に許してはいけない!1号機の配管・圧力容器損傷(可能性)も、受電鉄塔倒壊(事実)も津波の前。 posted at 05:08:46

  • RT @TETSUJIDA: 存在が公表されていない作成チームが作っているお手盛り、自画自賛のIAEA向け報告書→http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051501000514.html posted at 05:08:56

  • 【放射能漏れ】賠償支援法案、今国会提出見送りへ 2次補正も8月以降---MSN産経ニュース http://bit.ly/krrhv1 "2次補正と賠償支援法案の処理はともに次期国会に先送りされる情勢" #fukunp #energyjapan #politicsjp #tepco posted at 05:11:28

  • @apresminuit http://twitpic.com/4yidj0 - 5月15日朝日新聞・朝刊 ですか? posted at 05:33:31




  • RT @UNBRK: lily2011tosa: RT @greenpost: IPCC、2050年までに再生可能エネルギーは、エネルギーの8割近くを賄うことも可能とする報告書を発表-----ソフトエネルギー htt... http://brk.bz/kbBcQg #UN #News #BRK posted at 05:36:53

  • 感謝! 視聴完了 RT @akawanizaguzagu @緑柱 情報、ありがとうございました。NHKのアーカイブで販売されてるようですが、こちらのサイトさんがYouTubeでアップされていましたので お知らせまで…。社長ブログ..さん。 http://bit.ly/lTthv4 posted at 06:34:21

  • @apresminuit ありがとうございます! posted at 06:34:46

  • RT @tokaiama: 4月までに外国政府が日本政府に放射線計測器を5万台提供していたが、日本政府は倉庫に保管したまま一切配布していなかった! http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-04-27 posted at 06:36:26

  • Chinese direct drive offshore wind turbines with Converteam technology--- #RenewableEnergy Focus http://bit.ly/imhQCk #renewchiha #renewwind posted at 06:44:18

  • MEMO:Envision( #china ) Product & Service http://bit.ly/k8xAdG Ref- http://bit.ly/lxBxNd #renewchina #renewwind #renewableenergy #wind posted at 06:45:55

  • Tidal turbines:New sparks of hope for green energy from beneath the waves-CSMonitor.com http://bit.ly/isCx1F 参-ソフトエネルギー http://bit.ly/dMnkYj posted at 06:50:44

  • RT @dai_dereg: 共同 http://bit.ly/kJboGB より要約:「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」の試算結果について「順次公表が行われている」とするなど、、事故直後の緊急対応は妥当だったと日本政府がIAEA閣僚級会合向け報告書 posted at 06:54:31

  • RT @dai_dereg: REXTAが震災支援「つながり・ぬくもりプロジェクト」の報告2を公表 http://www.rexta.or.jp/?p=297 posted at 06:54:33

  • RT @dai_dereg: がっちり固めたレポートですね。お疲れ様 RT @iidatetsunari 飯田哲也 【ISEPプレスリリース】「週刊ポスト;自然エネルギーの不都合な真実」への反論。ちょっと時間が掛かりましたが、ぜひご覧下さい。 http://bit.ly/lQUbDs #genpatsu posted at 06:54:38

  • RT @itagawa: 被曝医師・肥田舜太郎さんが語る『真実の原子力』 http://bit.ly/lcIZFV posted at 07:00:32

  • RT @katukawa: 海水の汚染は検出されなくなりましたが、魚の汚染はこれからが本番です。福島のヒラメの値も徐々に上がってきました。捕食魚は、これから汚染が蓄積されていくことを前提に、モニタリング体制を整えていく必要があります。 http://katukawa.com/?p=4413 posted at 07:05:11

  • RT @REFocusmag: Thunderbirds Flight Demo Using Biofuel: The US Air Force’s Thunderbirds flight demonstration team will have two ... http://bit.ly/lW32sq posted at 07:21:37

  • RT @itsforhome: Wind Energy: Wind energy GC China Turbine Reports First Quarter 2011 ... http://tinyurl.com/43f6g7j posted at 07:22:20

  • RT @sustainablezone: 週刊エコノミスト・脱原発特集p23の倉阪研試算の稼働率誤植は、次号で訂正記事を掲載いただくことになりました。水力65-80%、地熱60-70%、風力20-30%、太陽光13.6%、バイオマス70%が正しい数字です。一行ずれて太陽光稼働率70%になっていました(涙目)。 posted at 07:23:14

  • RT @magosaki_ukeru: 原発:17日テレ朝ニュース「 東電原発の事故直後のデータを公表、1号機の非常用冷却装置が津波の到達前に停止が判明」共同も同様報道。何故生じたかは諸説。重要なことは事故津波だけでないこと。今後の災害対策は津波対策だけで処理出来ないことを示す上で極めて重要。この事実何故2ヶ月要す posted at 07:24:36

  • RT @magosaki_ukeru: 原発:事故は津波だけでなく、先ず地震によるとの情報、今頃少しづつ出る。しかし今後の原発対応策に重要。16日読売「非常用冷却装置、津波前に停止…東電詳細データ」「1号機、地震直後緊急時の冷却装置”非常用復水器”自動的に起動しかし約10分後の午後3時頃復水器は停止」地震で故障ー重要 posted at 07:24:52

  • 【高輪観測所・放射線情報】& 都内・北関東 放射線測定ダイジェスト(電机本舗Bolg) http://bit.ly/mbuO5q dnki.co.jp http://bit.ly/iMc2eW #fukunp #radiation #nuclear #contamination posted at 07:39:06

  • RT @SSD_Master: 25 CPM(平均)推定0.19μSv, Max34-Min18CPM 放射線情報 http://bit.ly/l7GNRE * 港区の放射線測定です。 posted at 07:39:22

  • RT @ecomagination: Awesome! What was it like? RT @yvesbehar I tried Google's Driveless car & it is truly amazing http://ow.ly/4Vspz posted at 07:40:25

  • RT @matsubara_hiro: 福島第一原発:3月11日からの膨大な生データです。ペンレコのチャート紙が... RT @akof: 栞:東北地方太平洋沖地震発生当時の福島第一原子力発電所プラントデータ集 http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/index10-j.html posted at 07:41:32

  • RT @matsubara_hiro: 福島第一原発:昨日(5/16)公表された地震発生時(3/11)からの原子炉関係の詳細データですが、こちらの「各種操作実績取り纏め」(PDF)が少し分かりやすい資料の様です。冷却系の動作状況や操作、ベントや注水の実績が掲載。東京電力公表資料: http://goo.gl/SbBv9 posted at 07:41:37

  • RT @takemurahideaki: こちらはNHK。安全装置はいったん働いたが、さっきの読売のように、津波前に非常用冷却装置が止まった・・はず。後段をNHKは報道していない。Reading:NHKニュース 安全装置 津波来るまでは正常 http://nhk.jp/N3vi6gJC posted at 07:43:49

  • 朝もはよから、新鮮な頭にごったにのような情報を流し込むことに、、、、結果、どこぞのNPのように駄々漏れかい。さて、仕事です。 posted at 07:59:10

  • 三菱電機、スマートグリッドに対応した個人住宅プラン「大船スマートハウス」の実証実験を開始-ソフトエネルギー http://bit.ly/kWV0O5 #renewjapan #renewsolar #ecohouse #smartgrid #mitsubishielectric posted at 08:02:02

  • #MitsubishiElectric launches 'smart grid' pilot project----The Independent http://ind.pn/kVNzlZ #renewjapan #renewsolar #ecohouse #smartgrid posted at 08:04:00

  • アイリスオーヤマ、人感センサー付LED電球 ECOLUXを発売-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/kJlKUO #energysaving #renewjapan #lighting #led posted at 08:05:10

  • 東大グリーンICTプロジェクトがLED照明の消費電力削減効果を実証-----大塚商会 http://bit.ly/lT4B28 "62%の消費電力削減を実現" #energysaving #renewjapan #lighting #led posted at 08:06:08

  • RT @costarica0012: これが日本の現実RT @28SOBA: YouTube拡散【見逃した人必見】2011年5月15日放送、NHKETV特集 「ネットワ―クで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2ヶ月~」投稿者:SOBA http://6719.teacup.com/syukensya/bbs/206 posted at 11:07:37

  • 再放送決定!:ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」--NHK 総合 5月20日(金) 午前1:30~午前3:02(92分) http://bit.ly/kV4W5T すごい時間だが、必見!! #fukunp #radiation #nuclear posted at 11:09:57

  • RT @ozarn: なんと。:東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 http://bit.ly/iglE4z posted at 12:14:14

  • 東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 - ビジネス・経済-----asahi.com http://bit.ly/j3zkgF "ランディス・ギア(LG)を買収する方向" #toshiba #smartmeter posted at 12:17:08

  • MEMO:Landis+Gyr Products http://bit.ly/j9WEUk Ref- 東芝、スマートメーター大手を買収へ 買収額2千億円 ... http://bit.ly/lXRHvn #toshiba #smartmeter posted at 12:23:16

  • Toshiba Said to Be Near More Than $2 Billion Deal for Landis+Gyr------Bloomberg http://bloom.bg/miKgMJ #toshiba #smartmeter posted at 12:25:08

  • RT @nikonikoJ: 【小水力】2011年5月21日(土) 13:30~16:30に小水力利用推進協議会の小林久氏が「地域循環型エネルギー~小水力発電の可能性」(協同総研 「中山間地域の再生と協同労働の可能性」研究会」)で、講師をします。興味が有る方はぜひ!http://bit.ly/ltrUO9 posted at 12:30:02

  • ロイターアンケート:「30年以内にM8級の東海地震発生の可能性87%」を根拠に浜岡原発の全面停止を菅首相が要請し、中部電力が受諾。あなたの考えは─。 http://bit.ly/k5gRX0 Top http://jp.reuters.com/ posted at 12:38:39

  • 【国交省】「小水力発電を行うための水利使用の許可申請ガイドブック」平成23年3月版 ----- 小水力発電ニュース http://bit.ly/mtBYA9 #renewjapan #renewhydro posted at 12:41:14





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月16日のつぶやき

2011-05-18 11:26:51 | エネルギー

  • 拡散願い! :再放送希望 【ETV特集】2011年5月15日夜10時「ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月~」 コメ-見逃しましたhttp://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0515.html #nhk_return #etv posted at 01:39:00

  • RT @fukuchannel51: RT ocean_orange さっきの教育テレビの番組はNHK総合で再放送してみんなに見てもらうべきだよ。福島の放射線の値がすごすぎ…#nhk #etv posted at 01:44:28

  • RT @akiband: 「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月」 これ見て眠れなくなってしまった。 明日再放送やるみたい。 NHKオンデマンド 5/16(月)18:00~ http://www.nhk.or.jp/etv21c/ #genpatsu #etv posted at 01:44:45

  • RT @reimamaparam: 同感です!@fukui_norisuke ETVを見た人は何らかの形で必ず声をNHKに!NHKで左遷の恐怖に負けず頑張っている人達を一人にしては僕等も原子力推進派の共犯者になってしまうと思う!目標は総合TVで再放送!  #ETV #genpatsu #nhk_rerun . posted at 01:46:51

  • RT @takaoafrica: 私も子供の為に避難します。"@yukka0101: @kikutijun お気持ち、痛いほど分かります。非国民上等です。子どもたちを守ることが何より大切だと思います。子どもは未来そのものですから。一緒に頑張りましょう。仲間は沢山います(^^)" posted at 02:01:03

  • RT @twfio: RT @kayama_mahiru: ETVなう。毎時3マイクロシーベルトで「高いですねー」とか言われてる。今なら意味が分かるけど、3月16日時点では毎時10マイクロシーベルトでも全然低いと思ってたよ。。。私の赤ちゃん、被曝しちゃったよ。NHK、なんで2ヶ月後に放映したの ... posted at 02:01:06

  • RT @hamemen: 福島の親が立ち上がりました!バスを仕立てて文科省へ。これはすごい→【5.23 文部科学省 包囲・要請行動&院内集会】~子ども20ミリシーベルトを撤回せよ! 福島の子どもたちを守れ!~ http://bit.ly/mBWW82 集合:13:00@文部科学省前 #childF posted at 02:01:13

  • 5.23 文部科学省 包囲・要請行動&院内集会-----FoE Japanスタッフブログ http://bit.ly/k8AxFY "集合:13:00@文部科学省前" #fukunp #energyjapan #radiation #nuclear #contamination posted at 02:04:09

  • @250125 @akawanizaguzagu この番組は見るべきだったと思いました。報道の内容にも変化? どうでしょうかね。 http://twitter.com/greenpost/status/69803978904453121 posted at 04:12:11

  • @tubupoko 異議なし posted at 04:12:55

  • @lily2011tosa 懲りなくてはならないのは、政治家、エネルギー担当官僚、東電だけでなく、私たち国民もだと思います。懲りてどうするか? そのあたり真剣に考えないと、殺されるという状況下にあります。 posted at 04:14:44

  • RT @tokaiama: ちなみに中に入れる測定器はR-DANを勧めます(10万円程度) 厚さ20ミリが理想ですが、3.2ミリでも少しだけBGが減ります。内部には2ミリプラ板貼ります。要はバックグラウンド線量に対象試料の放射能が埋もれないレベルに遮蔽すればいいわけです。9ミリ鉄板なら半分は減ると思います posted at 04:15:36

  • RT @natsumetaira: 【拡散】 放射線測定器を無料で貸出します。子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク http://t.co/C67dkHt 〔期間〕1日または1晩・無料・免許証など身分証のコピーを持って… (cont) http://deck.ly/~fRrj9 posted at 04:16:32

  • 世界は、変わることもできる。それには、私たちも腹をくくる必要がある。あまたのシナリオから、願わくば正しいシナリオを選びたい。指針は、自分と家族、コミュニティ、そして国、国際社会がより幸福になる道を利己的に、そして愛他的にさぐることだ。意外と最大幸福社会がみえてくるかもしれない。 posted at 08:19:10

  • IPCC、2050年までに再生可能エネルギーは、エネルギーの8割近くを賄うことも可能とする報告書を発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/jz6lk1 #renewworld #ipcc #un #renew2050 #renewableenergy posted at 08:20:40

  • Potential of #Renewable #Energy Outlined - Report by the Intergovernmental Panel on Climate Change-----SRREN( #IPCC ) http://bit.ly/jNKcYc posted at 08:22:08

  • IPCCが発表:再生可能エネルギーは今後最も発展するエネルギー|脱原発と大幅な省エネ・節電で、再生可能エネルギー100%の安全な未来を! -----WWFジャパン http://bit.ly/kmzXXX #wwf #renewworld #ipcc #renew2050 posted at 08:24:00

  • Renewable energy can power the world, says landmark #IPCC study-----guardian.co.uk http://bit.ly/jTkZSe #renewableenergy #renewworld posted at 08:25:41

  • ソーラーインパルス Solar Impulse、初の国際飛行成功。スイスのパイエルヌ-ベルギーのブリュッセルまで約500kmを13時間で飛行---しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mQN8dT #solarimpulse #solarplane #ecoplane posted at 08:26:35

  • Solar Impulse - European Solar Flight - Journey to Brussels http://youtu.be/QdGgaQf9mQk #solarimpulse #solarplane #ecoplane #YouTube posted at 08:27:38




  • ソーラーインパルス Solar Impulse 関連エントリー / おまとめサイト-----自然エネルギー http://bit.ly/mkTcXg #solarimpulse #solarplane #ecoplane posted at 08:28:23

  • http://twitpic.com/4y85aw - IPCC SRREN: Summary for Policy Makers ― SRREN http://bit.ly/isC0aD #renewworld #ipcc #renew2050 #renewableenergy posted at 08:36:33




  • RT @togura04: RT @ioku3 [拡散、取材希望]ドイツ緑の党連邦議員ジルビア来日。被災地訪問、「みどりの党」結成にむけたヴィジョン会議などのスケジュールはこちら→ http://t.co/m9cPu2Z #greens_jpn posted at 08:38:30

  • ようよう脱原発できない事情が世界にはある。一方で、日本には絶対脱原子力を万難を排して獲得する必要がある。理由は、もちろんリングオブファイヤー上の列島だからだ。  参-USGS RING of Fire http://bit.ly/lIDfrA posted at 11:13:21

  • RT @jadesurfkent: 原発は発電コストが一番高い?飯田哲也が森本敏や橋本五郎(ゴリゴリの原発推進派)を論破してます。この期に及んで推進し続けるおっさんたち、哀れです。これまで日の目を見なかった原発のコスト高を示すデータ。国、メディア挙げての情報操作、お見事!http://bit.ly/kxh8VT posted at 11:32:10

  • RT @isepjapan: [時間訂正]環境エネルギー政策研究所 定例Ust第5回 明日5/16 16:00~ 内容・東電損害賠償スキームについて/週刊ポストへの反論について等 http://bit.ly/bd9eHE #isepjapan posted at 12:12:38

  • つながり・ぬくもりブロジェクト・太陽光発電の活動報告2  2011 4/30-5/5を公開しました -----自然エネルギー事業協同組合REXTA http://bit.ly/jTVSTH #jishin311 #shien #renewsolar #rexta #pv posted at 12:55:27

  • Global Warming Will Not Significantly Affect Wind Energy Production--NSF News http://1.usa.gov/iTRW7S #wind #climatechange #renewableenergy posted at 13:19:49

  • RT @tsuda: これメディアでそこまで話題になってないけど超重要なニュースだよね……。そして後出しにも程がある。 / 1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気 - 47NEWS(よんななニュース) http://htn.to/rHX9qa posted at 13:26:09

  • RT @WWFJapan: 【震災関連】自然環境を守り、エネルギーのあり方を変える、そのために地域を支援する活動が、今これから必要とされます。ぜひ、私たちの活動にご賛同ください。そして、その活動を支える資金のご寄付にご協力ください。よろしくお願いいたします。 詳しくはhttp://bit.ly/mw9pJZ posted at 13:27:26

  • RT @sustainablezone: 「脱原発」という言葉には時間軸が無い。とか、長期的にも実現できるかどうかもわからないと叫ぶ前に、これ(http://bit.ly/kzuJ0v)を読んでよく考えよ! といいたい。http://news.livedoor.com/article/detail/5557161/ posted at 16:17:40

  • RT @hashimoto_tokyo: 【エネ】千葉大倉阪研プラン(PDF):http://goo.gl/k9FH3 「2040年までに…再生可能エネで代替…現在の道路事業費の範囲内」 環境エネルギー政策研究所プラン(PDF):http://goo.gl/rIV7j 「2020年東北・自然エネルギー100%プラン」 posted at 16:18:44

  • #SolarImpulse - European Solar Flight - Journey to Brussels http://youtu.be/QdGgaQf9mQk 参考-しなやかな技術研究会 http://bit.ly/mQN8dT #solarplane posted at 16:31:59




  • RT @nhk_kabun: 昨夜放送されたETV特集について、再放送のご希望は、こちらまでお願いします http://bit.ly/a22EQK posted at 16:32:20

  • ネットワークでつくる放射能汚染地図~福島原発事故から2か月-フォームで再放送要請しました Ref- http://bit.ly/lkLKDK @nhk_kabun 昨夜放送されたETV特集について、再放送のご希望は、こちらまでお願いします http://bit.ly/a22EQK posted at 16:39:59

  • RT @adanao: 福島原発デイリー is out! http://bit.ly/eYi19U ▸ Top stories today via @greenpost posted at 16:52:17

  • 【再生可能エネルギー(1)】高い潜在力、新たな成長産業への可能---MSN産経ニュース http://bit.ly/mfVbUV "2008年の発電電力量に占める割合は、水力を除くと、廃材などを燃やすバイオマス(生物資源)発電を加えても3%に満たない。" #renewjapan posted at 17:03:10

  • 【再生可能エネルギー(2)】地熱発電、日本企業が世界シェアの7割 課題は環境規制との両立-----MSN産経ニュース http://bit.ly/iVjgW4 "この10年間、商業用の発電所は新設されていない" #renewjapan #renewgeothermal posted at 17:05:14

  • 【再生可能エネルギー(3)】風力発電、中国急増、洋上風力にも期待-----MSN産経ニュース http://bit.ly/lqZoBB "産業技術総合研究所は「夏場は太陽光を活用し、夜は風力を生かすなど組み合わせがカギになる」" #renewjapan #renewwind posted at 17:06:44

  • 【再生可能エネルギー(4)】太陽光発電、コストの高さが課題--MSN産経ニュース http://bit.ly/lySfYP "政府は2020年に発電能力で2800万キロワットの導入を目指..全国の電力需要の3%を供給できる" #renewjapan #renewsolar #pv posted at 17:08:29

  • 【再生可能エネルギー(5)】蓄電池とスマートグリッド不安定な電力供給を効率的に利用-MSN産経ニュース http://bit.ly/kGeiGu "モデル地区..横浜市や京都府けいはんな学研都市、北九州市などで実験" #renewjapan #battery #smartgrid posted at 17:11:33

  • RT @iidatetsunari: 【ISEPプレスリリース】「週刊ポスト;自然エネルギーの不都合な真実」への反論。ちょっと時間が掛かりましたが、ぜひご覧下さい。 http://bit.ly/lQUbDs #genpatsu posted at 17:15:30

  • 自然エネルギーで、震災復興を!-----charitv0311 http://youtu.be/j3OVPafyjc4 Ref- 東日本大震災 つながりぬくもりプロジェクト-ISEP 環境エネルギー政策研究所 http://bit.ly/fz3M05 #renewjapan posted at 17:19:59




  • 東日本大震災「つながり・ぬくもりプロジェクト」 太陽光発電システムについて---自然エネルギー事業協同組合REXTA http://bit.ly/fmpGHF コメ-ご支援ありがとうございます。太陽光発電による被災地支援プロジェクトが進んでおります。今後ともよろしくお願いします。 posted at 17:23:15





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月15日のつぶやき

2011-05-16 10:13:58 | エネルギー

  • RT @NONUKES_MH: 本日です☆福島県いわき市☆NO NUKES! PEACE DEMO In Iwaki, FUKUSHIMA→http://p.tl/PgHP☆岩上ch8でUst中継→http://bit.ly/gzv5Qj #iwaki #genpatsu #fukushima #nonukes posted at 06:52:29

  • RT @iidatetsunari: 良い方向への展開を期待します RT @masa_toku: 会食は、孫氏の自然エネルギーに関する論文を読んだ首相の誘いで実現。【朝日】首相、孫正義氏と3時間会食 http://bit.ly/iZqYVq @masason @fuku_tetsu #genpatsu posted at 06:53:00

  • RT @fukushima_now: 日中韓首脳会談:菅首相、再生可能エネルギー「重視」表明へ - 毎日新聞 (5月15日06時) http://goo.gl/RJhOh #genpatsu #genpatu #save_fukushima posted at 06:53:12

  • 浜岡原発全炉停止で菅さんの動向への関心は間違いなく高まっています。サミットで、”旧エネルギー政策”路線の堅持を、YOMIURIが伝えるように「原発、安全性高め継続」するのか、それとも、ここ数日で、再生可能エネルギーについて多方面と連携する動きをみせていることが、影響を発揮して、、 posted at 07:02:55

  • (承前)菅首相が国際的にも、そして再生可能エネルギーを支持する国民が納得できる内容の”新エネルギー政策”の策定にむけて、強いリーダシップを発言してくれるのか、、、注目です。以下のタグでクリッピングしていきます。 #KanNaoto #politicsjp #energyjapan posted at 07:06:17

  • ファイル:菅首相「孫社長に元気もらった」-----毎日jp http://bit.ly/mieUfS "孫氏は「嵐のど真ん中で船長を代えることはあり得ない」" #KanNaoto #politicsjp #energyjapan #renewjapan posted at 07:10:04

  • 社説:論調観測…浜岡原発運転停止 評価割れた首相の決断-----毎日jp http://bit.ly/jWCIM0 #KanNaoto #politicsjp #energyjapan #hamaokanp posted at 07:12:12

  • 日中韓首脳会談:菅首相、再生可能エネルギー「重視」表明へ-毎日jp http://bit.ly/mCKAmE "21、22日..太陽光や風力など再生可能エネルギーを重視する方針を表明することが14日、分かった" #KanNaoto #politicsjp #energyjapan posted at 07:17:11

  • 原発、安全性高め継続…サミットで菅首相表明へ : 政治-----YOMIURI ONLINE http://bit.ly/ldyzMK コメ-新規不可能、寿命が切れ廃炉、、原発自然消滅シナリオ。菅さんよろしく。 #KanNaoto #politicsjp #energyjapan posted at 07:20:04

  • RT @masason: 何としても日本を…‼ RT @masa_toku: 会食は、孫氏の自然エネ論文を読んだ首相の誘いで【朝日】首相、孫正義氏と3時間会食 http://bit.ly/iZqYVq @fuku_tetsu @iidatetsunari #genpatsu posted at 07:25:33

  • ..福島第1原発事故】<5>選択 政策転換ためらう政治--西日本新聞 http://bit.ly/iun7TP "政治はどっちを向いて、将来を描くのか-..主要国(G8)首脳会議。冒頭スピーチ.." #politicsjp #energyjapan #nuclear #japan posted at 07:28:59

  • ..福島第1原発事故】<5>選択 政策転換ためらう政治----西日本新聞 http://bit.ly/iun7TP "政治はどっちを向いて、将来を描くのか-..主要国(G8)首脳会議。冒頭スピーチ.." #politicsjp #energyjapan #KanNaoto posted at 07:29:31

  • 復興会議、財源やエネルギー政策にも言及 中間整理案 - 政治--asahi.com http://bit.ly/itg2uD "再生可能エネルギーの活用を含むエネルギー政策" #politicsjp #energyjapan #jishin311 #jishin #hukkou posted at 07:32:06

  • 1号機 燃料取り出しまで数年以上-NHKニュース http://bit.ly/j6kLUG "スリーマイル..燃料は溶岩が固まったような形で原子炉の底にたまってしまい最終的に外に取り出すまでにおよそ10年" #fukunp #energyjapan #nuclear #japan posted at 07:36:20

  • 社説:メルトダウン 収束への楽観論は禁物-----毎日jp http://bit.ly/jV8Bq7 "専門家の間にもさまざまな見方" #politicsjp #energyjapan #fukunp #nuclear #japan posted at 07:38:36

  • 細野補佐官 メルトダウンは想定外-----NHKニュース http://bit.ly/j0sADS #politicsjp #energyjapan #fukunp #nuclear #japan posted at 07:40:31

  • RT @iwakamiyasumi: 神奈川だけでなく、東京も含め、不安の払拭のためにも、よりメッシュの細かい詳細なモニタリングが必要。RT @leonardo1498 【放射能】神奈川の5割が高濃度放射能汚染http://bit.ly/fGpvRm posted at 07:41:25

  • RT @takemurahideaki: ちょっと古い記事だが。あらためて驚いた。毎日150兆ベクレル以上を今も放出している。しかも大気中だけで。福島第1原発:放射性物質放出 毎日154テラベクレル - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/C4v6J9D via @mainichijpnews posted at 07:41:40

  • RT @nobutomorino: これはすごい>「日本全国の原発最新情報 - genpatsu.net」 http://t.co/bZYecdP posted at 07:42:44

  • 日本全国の原発最新情報 ----genpatsu.net http://bit.ly/lai0GT コメ-これは便利!( @nobutomorino )。ツイート、ニュース、マップ #politicsjp #energyjapan #fukunp #nuclear #japan posted at 07:45:20

  • RT @masaru_kaneko: 経済産業妨害省上層部は何の関心もないでしょうが、地球温暖化が深刻。米国雪氷データセンターの図を見ると、今年5月上旬に北極海の海氷面積が、過去最低となった2007年5月上旬を下回っています。この傾向が続けば2015年9月頃に海氷はゼロになるかも…。 http://p.tl/Y0k8 posted at 07:45:27

  • RT @datugennohi: 子どもたちを放射能から守る 福島ネットワーク/ "放射能のない空気を思う存分吸って、ストレス発散して、元気を取り戻したい!こんな願いを実現するため、夏休みに親子キャンプを計画しています。同じ思いを持つ方々、一緒に企画しませんか?" http://bit.ly/lMZNTk posted at 07:45:31

  • 2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める---YOMIURI ONLINE http://bit.ly/mNXVBD "14日..2、3号機は1号機より燃料の損傷が少ないと推定" #politicsjp #energyjapan #fukunp #nuclear #japan posted at 07:48:29

  • 「浜岡原発停止、英MOX工場にも影」--News i http://bit.ly/kijB06 "浜岡原発は去年..MOX燃料を輸入する契約" #politicsjp #energyjapan #nuclear #japan #Sellafield #mox #hamaokanp posted at 07:52:16

  • RT @Dctr_K: 「想定外」も、ウソだったか。経産省所管の「原子力安全基盤機構」が、100%の確率で炉心損傷と公表していた、と。 posted at 09:24:02

  • @Dctr_K MEMO:通産省「原子力安全基盤機構」7mの津波高で電源喪失、炉心損傷-逝きし世の面影 http://bit.ly/iV1QMF コメ-内容詳しく知りたいですね。このリポート #meltdown #fukunp #energyjapan #politicsjp posted at 09:26:02

  • RT @iidatetsunari: 菅首相、原発5割依存目標のエネルギー計画見直し表明(WSJ5月 11日)。一応、褒めておかなきゃね。官邸ウラでは、経産省守旧派vsエネルギー政策見直し派との間で熾烈なバトルがあります。http://on.wsj.com/jn1BmM #genpatsu posted at 09:26:21

  • RT @togura04: 飲み水は安全とはいえ、放射性物質は濃縮されセメントとしてバックグラウンドを押し上げると。“@ichirokb: 『東京都の浄水場データからわかること』日本持続可能社会新聞|http://t.co/lG2libb” posted at 13:28:00

  • RT @ichirokb: 『東京都の浄水場データからわかること』日本持続可能社会新聞|http://bit.ly/iv462O posted at 13:28:08

  • 東京都の浄水場データからわかること-----日本持続可能社会新聞 http://bit.ly/jhxmrL MEMO:水の浄化-緩速濾過のフロー #renewjapan #water #fukunp #radiation #contamination posted at 13:31:59

  • RT @ozawashoji: いよいよ「想定外の津波」は通用しなくなってきた。→1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気 http://t.co/aMYGFGA #fuku1 #tepco #genpatsu posted at 13:32:20

  • 1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気---- 47NEWS http://bit.ly/kBy13E "東電関係者は「地震の揺れで圧力容器や配管に損傷があったかもしれない」" #fukunp #energyjapan #politicsjp #radiation posted at 13:34:08

  • RT @HayakawaYukio: 雨どい放射能マップ http://goo.gl/maps/apbg posted at 13:34:23

  • RT @HayakawaYukio: 「警告 避難の判断に使うのは素人判断では不可能と思います。行政機関からの指示をもとに、各自で適切な判断をして下さい。」  http://ow.ly/4UG7A じゃあ、なんのためにこのページをつくったんですか? posted at 13:35:47

  • 第二回エネパレ、中継中! ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY) posted at 15:03:58

  • RT @murakamiatsushi: もちろんPVが高価である結論には変わりないのですが(2011年の買取り価格は小型で31セント/kWh)、FITは再生可能エネ設備を素早く安価にすることを目的としています。独のPVシステムは今3000ユーロ/kWp(工事費込、税抜)。@kuunoru @rainbowakio posted at 17:28:35

  • RT @murakamiatsushi: 日本のおよそ半額であり、同時にドイツには他国に先駆けての各種ノウハウの蓄積があります。まあ、これをRWIのように悲観的に評価するのか、ポジティブに捕らえるのかで、違いがあるのかと。私はポジティブなものだと考えています。@kuunoru @rainbowakio posted at 17:28:44

  • RT @murakamiatsushi: 太陽光発電の2010年の統計が「photon誌」から上がってきたので報告を。世界での生産量は22.3gwp。製造シェアは中国がダントツで48%。続くのが台湾で12.6%、ドイツの9.7%がトップ3。日本のシェアは8.4%になりました。世界一位からの転落の早いこと。 posted at 17:33:19

  • RT @murakamiatsushi: メーカー別では、サンテックパワーがトップ。JAソーラーとファストソーラーが続きます。Yingli、Trinaが続いてトップ5。シャープ、京セラは8位、10位と、予想よりも健闘しました。前年比伸び率ではJA SolarとTrina、Motechが150%以上と恐ろしい限りです。 posted at 17:33:20

  • RT @murakamiatsushi: 昨日のツイートで、フォローが増えているので、興味があるのかなと思い詳しい数字を。2010年、メーカー別、太陽光発電モジュールの生産量(Photon誌調べ)。1位Sunteck Power 1.58Gwp 前年度比成長率125%、2位JA Solar 1.46GWp 181% posted at 17:33:32

  • RT @murakamiatsushi: 3位First Solar 1.41Gwp 前年度比成長率28%、4位Yingli 1.06GWp 102%、5位Trina 1.05GWp 163%、6位Q-Cells 1.01GWp 73%、7位Motech 0.95Gwp 163%、8位Sharp 0.91GWp 53% posted at 17:33:35

  • RT @murakamiatsushi: 9位Gintech 0.83GWp 125%、10位Kyosera 0.65Gwp 63%。とまあ、びっくりするほど成長がすごいのが、太陽光発電産業。27.3Gwpの種別内訳は、単結晶が33%、多結晶が53%と薄膜割合は2008年度並に低下しました。 posted at 17:33:36

  • RT @murakamiatsushi: 2011年度の企業から出している予定生産量では、トップ5社は変更なし。6位からMotech、Gintech、Sharp、Q-Cells、CSIと続き、京セラは16位へ転落。トップ20に日本企業はこの2社だけです。 posted at 17:33:41

  • RT @murakamiatsushi: すいません、冒頭で太陽光発電モジュール生産量と書きましたが、当然ですがセル生産量の間違いです。 posted at 17:34:02

  • RT @kenichioshima: これは確か吉井議員が指摘してます RT @yukaritaka: 原発 津波で炉心損傷想定…経産省所管独法、07年度から http://t.co/psbwREg 原子力安全基盤機構が07年度から報告書で想定、公表。防波堤(海面13mと仮定)がない場合7m以上、ある場合15m以上の posted at 17:35:39

  • 原発:津波で炉心損傷想定…経産省所管独法、07年度から-----毎日jp http://bit.ly/mzreCp "大津波がきっかけで起こる原発の炉心損傷を..原子力安全基盤機構」が..想定し、公表" #fukunp #nuclear #japan #energy #japan posted at 17:38:19

  • RT @NS_keitai: メルトダウンが起きていたとみられる福島第一原子力発電所1号機について、東京電力は、燃料の形が変わっていることから、燃料の取り出しまで数年以上かかる見通しを明らかにし、原子炉が安定して冷却された後も作業が長期化するという見方を示しました。 http://nhknews.jp/p/ posted at 17:41:08

  • RT @ito_kenichiro: 大島先生 @kenichioshima の「バックエンドまで含めた原発の本当のコスト」。その資料がPDFで見れる→ http://p.tl/ZRht posted at 17:43:13

  • RT @soulflowerunion: 【必見】これが福島原発の実態だ!東電現場からの告発 http://bit.ly/ipj678 (via @dai_jiro ) posted at 17:45:19

  • RT @isepjapan: 19:00より Ust中継いたします http://bit.ly/bd9eHE #isepjapan ロフトプラスワンで開催の「続・福島後のエネルギー政策」出演:河野太郎(衆議院議員)飯田哲也(ISEP所長)佐藤栄佐久(前福島県知事) posted at 18:57:11

  • 【IWJ チャンネル1: 東京電力】Ustream 中継中 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh) posted at 19:28:48

  • RT @motokinoshita: 3.11の当日、夕方1900-2000ころには、すでに炉心中央で3000℃を越えて酸化ウランUO2ペレット溶融に至っている、とすれば、圧力容器底部も熔解は免れないか・・・ ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh) posted at 19:30:48

  • RT @KazenoChisoku: 緊急停止(スクラム)から 4.8 時間後ペレット溶け始め、5.1 時間後、急速に燃料融解、2800 ℃で落下 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh) posted at 19:31:26

  • RT @47news: 速報:福島第1原発1号機のメルトダウン(全炉心溶融)は、地震発生から16時間後との暫定評価と東電。 http://bit.ly/17n4iz posted at 19:32:15

  • 3.11日21時ころ 2800度に達した ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh) posted at 19:33:20





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月14日のつぶやき

2011-05-15 08:52:47 | 自然エネルギー

  • いまさらながら、、、、 インターネットは救いだ。日本が近い将来直面する極省エネ社会。積極的にひきとり、より軟着陸できるプランを考える時。ポイントは、ほうっておいても墜落する危険(エネルギー調達難)性を理解するための情報発信。今晩は猛烈に考えています。 #renewjapan posted at 04:32:08

  • エネルギー調達難からの脱却のため、当然エネルギーシフト。まずは、化石燃料の効率的な運用と再生可能エネルギーをのびりつ1%で、40年続ける”圧倒的に手堅い”政治とプランを具体的に考えたい。極省エネでも国民が健康で豊かになる経済を #renewjapan #energysaving posted at 05:03:28

  • RT @saijotakeo: 【拡散願】5月13日現在、支援要請のある避難所等が223件。増加の一途です。物資が不足してます。 可能な範囲での支援物資の提供と拡散をお願いします→ http://t.co/zvmEKN9http://fumbaro.org/ フォロアーの多い方への拡散RTもお願いします。 posted at 05:07:32

  • @sltcjp しなやかな技術研究会です。今後ともよろしくお願いします。興味深いtweetoたくさんされていますね。TP部門でお勧めの動画があります。 http://youtu.be/3ZU-LcN68iE Ref- http://bit.ly/eqzi6q #renewtp posted at 05:12:19




  • RT @sltcjp: #SLTc 夏の省エネと自転車の安全利用を呼びかけるチラシを配布中→ http://sltc.jp/#an20110507 PDFも用意。自転車面は前回同様で、省エネ面が夏仕様になりました。モノクロ両面印刷でいいので手近に置ける所がありましたら配布にご協力いただけますと幸いです。 posted at 05:13:56

  • RT @sltcjp: RT @memoya_tom: 鉄メモ|JR東日本、鉄道車両の直流電動機用カーボンブラシの供給を再開 - 日経プレスリリース http://ow.ly/4TEwj #jishin #jreast posted at 05:14:26

  • RT @EARTHWORKSrocks: #natgas NOT a "bridge" to clean energy. Instead, a competitor. http://onforb.es/mBp0TO #fracking @ForbesEarth posted at 05:18:54

  • Wind Power’s Future May Depend On Gas Fracking’s Fate: Panel-Jeff McMahon-- Forbes http://onforb.es/kvQ9sZ #renewusa #renewwind #naturalgas posted at 05:39:51

  • RT @GreenEnergyNews: Ocean Thermal Energy Corporation Names HB Communications Agency Of Record - PR: HB, an integrated branding, mark... http://bit.ly/ioVcYt posted at 05:40:14

  • 原発に地元厳しい声-----YOMIURI ONLINE http://bit.ly/iet3ue "出席者からは「原発は永久に止めてほしい」などと厳しい声" #nuclear #japan #energyjapan #hamaokanp #fukunp posted at 05:44:24

  • 島根知事、原発廃炉も視野-----中国新聞 http://bit.ly/m8qb5w #nuclear #japan #energyjapan #hamaokanp #fukunp #shimanenp posted at 05:49:25

  • 1号機に建屋カバー、6月着工 放射性物質の拡散防止策---山陰中央新報 http://bit.ly/kopeuR "カバーはポリエステル製で、鉄骨の枠に取り付ける。完成すると高さ55メートル、縦47メートル、横42メートル" コメ-将来石棺化、、 #fukunp #energy posted at 05:54:03

  • 福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋カバーの設置に向けた準備工事の開始について-----東京電力 http://bit.ly/iJLRu9 #TEPCO #fukunp #energyjapan #nuclear #japan posted at 05:59:40

  • 今夏の需給見通しと対策について(第3報)5月13日-----東京電力 http://bit.ly/jdnOsu "今夏の供給力を5,520万kW~5,620万kWへ と上方修正.." #energysaving #tepco #electricity #fukunp posted at 06:02:30

  • RT @sltcjp: @greenpost 鉄軌道はある程度の利用者がいないと採算性が悪くなる(バスの方が良くなる)ので、デマンド方式の導入が議論される前にバス転換されてしまうのかもしれませんね。 posted at 06:03:18

  • RT @spopjp: ’@greenpost こちらのバイオマスにも興味津々です \(^o^)/ 自治体なども、使用目途の曖昧なハコモノより、こういうドームをど~~んと、競争して大きいのを造ればいいのにと思います。 QT:バイオガスプラント http://bit.ly/k5uhlk posted at 06:03:30

  • 原稿できた、、、。あとはホームページに帰ってからアップしよう。では、土曜の朝は元気にランニング!  posted at 06:04:56

  • RT @masason: 散々否定しておいて、結局1号機はメルトダウンしていた。隠し続けて小出しに認める。判断が後手に回る。危機管理としては、決して良いパターンではない。 福島の子供達を早く避難させるべきだ。 posted at 11:59:43

  • RT @togura04: 手遅れのリーダーシップかな。 “@phanda3: じわじわ被曝。→文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚にhttp://t.co/X6Ek3vR” posted at 11:59:53

  • RT @nabajun: RT @yukaritaka: ドイツ緑の党、初の州首相 福島原発事故後、支持を拡大 http://t.asahi.com/2gd0... posted at 12:01:04

  • RT @kamitori: ネットチラシ、「福島はいま」 10年 20年 30年、忘れないでほしい。 http://forourchildren.info/data/fukushima_now.pdf posted at 12:01:13

  • RT @matsubara_hiro: 2010年の太陽光発電の導入量は世界全体で16GW.この内8割の13GWが欧州でドイツ7.4GW,イタリア2.3GW,チェコ1.5GW.日本は約1GWを導入して第4位の模様。アメリカ08GW,中国0.4GW 出典:http://www.eurobserv-er.org/ posted at 12:01:22

  • RT @matsubara_hiro: 2010年末の太陽光発電の累積導入量は、欧州全体で29.3GW.ダントツ1位はドイツ17.3GWで,以下スペイン3.8GW,イタリア3.5GW,チェコ2.0GWですが、日本は3.6GWで第3位をキープした模様。出典:http://www.eurobserv-er.org/ posted at 12:01:25

  • RT @sltcjp: 仙台→東京5000円、盛岡→東京6500円。 #save_tohoku #jreast RT @mairojp: JR東日本が「やまびこ自由席片道きっぷ」を14日から発売するのデス。 http://t.co/26pngvG 取扱い窓口が限られているので注意して買ってほしいデス。 posted at 12:01:36

  • RT @sltcjp: 「JR東日本パス」1日1万円で全線乗り放題。特急OK、普通車指定席も2回までOK。 #save_tohoku #jreast 5/10 定例社長会見~JR東日本は復興に向けた様々な取り組みを実施します~ http://bit.ly/jEBXZk (PDF 356KB) posted at 12:01:37

  • RT @nikonikoJ: 【小水力】中国山地にはかつて小水力発電所が数百カ所もあった。大半は閉鎖されたが、島根県奥出雲町の三沢小水力発電所(出力90kW)は、約100世帯を賄える電力を作り出している。 「自然に優しいエネルギーだけん…ミニ水力発電、今も活躍/島根」http://bit.ly/kbYu99 posted at 12:01:51

  • RT @adanao: FoE等主催のエネルギー政策転換に向けた議員セミナー第2回は豪華メンバーで5/19開催。http://bit.ly/kULVgP #genpatsu #fukunp posted at 12:02:02

  • RT @egaosonehara: 福島原発から50キロ離れた沖合で浮遊していた海藻アカモクなどから、1㎏あたり10,000ベクレルを超える、高レベルの放射能汚染を確認。/海藻類から高濃度の放射性物質を検出、すぐに対応を。 | 国際環境保護NGOグリーンピース http://t.co/1bxQow4 posted at 12:02:57

  • RT @HayakawaYukio: 神奈川県の新茶でセシウム。5つだか6つだかの市町。広域。NHK。どうやって汚染したんだろうか。新潟大学農学部の先生の説明では不十分だ。いや説明できてない。神奈川に降ったのは3月23日だ。その後、風でほこりが舞ったのだろうか。だとしたら、これは終わらない。30年終わらない。 posted at 12:03:07

  • 北栄の風力発電量 最高-----YOMIURI ONLINE http://bit.ly/iQBaYB "北栄町の風力発電所で2010年の発電量が2397万9000キロ・ワット時に達し、年間目標を初めて上回って過去最高となった" #renewjapan #renewwind posted at 12:07:27

  • 京セラ、北海道の酪農家105戸に太陽光発電システムを一斉導入-----家電Watch http://bit.ly/jFlY3l "酪農家一戸あたりに10kWシステムを導入し、全105戸" コメ-素晴らしい! #renewjapan #renewsolar #pv posted at 12:09:30

  • 原子力たそがれ:編集局デスク----中日新聞 http://bit.ly/mmOxY6 "東京電力福島第一原発の何ともろかったことか。安全対策でこれほど隙間だらけとは思ってもいなかった" #nuclear #japan #energyjapan #fukunp #genpatsu posted at 12:13:30

  • RT @h_hirano: 立命館大学教授の大島堅一氏によると、70年~07年の約40年間について、実際に発電にかかったコストを財政支出の国民負担についても合算して計算すると、1KW/時あたりのコストは、原子力10・68円、火力9・900円、水力7・26円と原子力はもっとも高かった。5・3円はウソである。 posted at 20:25:15





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月13日のつぶやき

2011-05-14 12:17:18 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月12日のつぶやき

2011-05-13 10:17:19 | エネルギー




つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月11日のつぶやき

2011-05-12 03:06:09 | エネルギー

  • RT @PaulBoydTV: Here's link to excellent story about operation to kill Bin Laden. A moment by moment account via NY Times : http://nyti.ms/k5zyKR posted at 03:36:29

  • WindowsPC設定で節電35万kWを目指せ! 日本マイクロソフトが本気で指南 #asciiplus http://t.co/FbH0h7c #energysaving #renewjapan posted at 05:23:20

  • また一歩。そして、さらに半歩進みたい。 posted at 10:01:43

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(17:50)(続)/これまでのエネルギー政策は原子力と化石燃料が電力において大きな二つの柱として考えられてきたが、今回の事故を踏まえ、これに加え、あと二つの柱が重要だと考える。 posted at 10:02:14

  • RT @Kantei_Saigai: 【エネルギー政策】菅総理会見(17:50)(続)/一つ目の柱は太陽、風力、バイオマスといった再生可能なエネルギーを基幹エネルギーの一つに加えるというもの。 posted at 10:02:18

  • RT @Kantei_Saigai: 菅総理会見(17:50)(続)/原子力については安全性を、化石燃料についてはCO2削減をしっかり進めていくと同時に、自然エネルギーと省エネを二つの大きな柱として加え、それにこれまで以上に大きな力を注いでいくとの考え方に基づき、今後エネルギー政策全体の見直しの議論を進めたい。 posted at 10:02:27

  • 菅首相「現在のエネルギー基本計画はいったん白紙に戻して議論する」。再生可能なエネルギーを基幹エネルギーの一つに-----ソフトエネルギー http://bit.ly/le4fX4 #renewjapan #politicsjp #fukunp #energyjapan posted at 10:03:19

  • http://twitpic.com/4w2i4i - 菅総理会見..原子力については安全 ... http://bit.ly/lP0api ..エネルギー基本計画はいったん白紙に戻して議論..再生可能なエネルギーを基幹エネルギーの一つに http://t.co/bVd4klk posted at 10:08:22




  • RT @CopenhagenDaily: Low carbon report discusses only policy options http://sns.mx/7DdCy7 posted at 10:27:25

  • RT @DaigoNakano: 韓国、5年間で3兆円投資し、再生可能エネルギー事業を集中的に育成。「環境破壊を最小化しながら、風力、太陽光などの再生可能エネルギー開発事業を拡大することが韓国に残された唯一の道」http://goo.gl/iYRwb posted at 15:13:07

  • 再生可能エネルギー、5年間で3兆円投資-朝鮮日報 http://bit.ly/mgxss2 "韓国政府は昨年10月、第9回グリーン成長委員会で、2015年までに政府・民間で合計40兆ウォン(約3兆円)を投資し、再生可能エネルギー事業を集中的に育成する計画" #renewkorea posted at 15:23:33

  • 「潮力も風力も太陽光も全てダメ」(上)-----朝鮮日報 http://bit.ly/liwNmE "世界最大の仁川湾潮力発電所(潮の干満の差を利用した発電所)の建設計画も、環境団体や江華島漁業関係者らの反対にさらされた" #renewkorea #energy posted at 15:24:56

  • 小水力発電、高まる関心 ダム要らず、低コストで安定稼働----SankeiBiz http://bit.ly/jDYkMc "全国小水力利用推進協議会..日本には小水力発電の適地が多く、地域に根差した分散型発電の手段として重要だ」" #renewhydro #renewjapan posted at 15:28:45

  • RT @AlterEnergyNews: Toyota opens hydrogen station in California http://sns.mx/REdNy5 posted at 15:31:36

  • RT @Climatechg: TEPCO to log $12 bn loss after crisis: report (AFP) http://yhoo.it/iRPMOw posted at 15:31:57

  • RT @iidatetsunari: 良い記事(毎日) 「首相と、原発推進維持図る経産省の同床異夢」RT @rnaka05: 唐突な発表の裏側に、経産省や推進派議員などの抵抗があることを示す記事 QT首相周辺は「我々が一番気にしたのはどう経産省や電力会社の巻き返しを防ぐか」 http://bit.ly/ieUBzR posted at 15:32:10

  • RT @DaigoNakano: 素敵!|三井物産、モロッコで石炭火力発電所建設 1000億円で受注。大宇建設とのパートナーシップを通じ、日・韓両国それぞれの競争優位性を融合。欧州勢や価格競争を仕掛ける中国勢を抑えての受注。http://goo.gl/sLcSj posted at 15:32:30

  • RT @AmbassadorRoos: 女優のジュリア・ロバーツが「国際大使」として、アライアンス・フォー・クリーンクックストーブに参加します。http://goo.gl/qQCNN (英語のみ) posted at 15:32:46

  • RT @headline: 【経済】「壊滅的な打撃受け、再起できない」日本水産、女川での生産撤退 ニチレイの気仙沼工場も閉鎖: http://j.mp/mfyOKK #hdln posted at 15:33:09

  • RT @mainichijpnews: オランダ:日本からのコンテナ押収 放射性物質検出で http://bit.ly/mifPEl posted at 15:33:18

  • RT @HayakawaYukio: 松戸市の議員さんが5月2日に測定器を入手して、いろんなところを測ってブログで公表してらっしゃる。全体のなかにおける特定部分の特徴をつかむ目的に合致するブログだ。よくわかる。  http://ow.ly/4RI9H posted at 15:33:31

  • RT @nhk_kabun: 【工程表作業 進捗状況に大きな差】東電福島第一原発の事故から2か月、収束に向けて示された「工程表」は、原子炉建屋内の作業が始まった1号機と、それ以外の号機との間で進捗に大きな差が出始めており難しさが浮き彫りになっています(5/11) http://nhk.jp/N3vd6dGb posted at 15:33:38

  • RT @hayano: (3.11 地震発生からから二ヶ月.合掌) posted at 15:34:25

  • 2ヶ月、、、、。合掌。 posted at 15:35:15

  • RT @blueloveearth: @sosuzemi1964 @024442 中西牧場さんと連絡がとれました。そして宮崎県畜産課では800頭の牛が受け入れ可能だそうです。 早速地元の飯舘村に報告を入れてみます。貴重な情報ありがとうございました。 posted at 15:37:35

  • RT @blueloveearth: @aquaplace_com @greenpost 私たちも頑張ります。みんなが手を携え新しい日本を作りましょう。 posted at 15:37:41

  • RT @shanghai_ii: 付加価値ゼロからやり直しか… RT @PeopleChina: 日本観光再開 半額のコースもhttp://www.peoplechina.com.cn/xinwen/txt/2011-05/11/content_356940.htm posted at 15:38:02

  • RT @mamecat798: 担任の先生は牛乳止めて水を持参するのOKしてくれた…が、すぐに学年主任の先生から電話が来て、学校全体の方針が決まるまで水の持参はしないようにとのこと。どうしてみんな一緒でなくちゃいけないの? posted at 15:39:45

  • <特集>「脱原発」で地熱発電が急浮上(1)=自然エネルギーでも安定供給に強み-----モーニングスター http://bit.ly/kqbMTc "LNG(液化天然ガス)が本命だが、もう一つ、地熱発電も見逃せない" #renewjapan #renewgeothermal posted at 15:42:38

  • 環境相 再生可能エネルギー促進-----NHKニュース http://bit.ly/mRjqnz "松本環境大臣は「三陸地方は太陽光や風力のポテンシャルが高く、復興住宅などで導入できればいいという思いがある」" #renewjapan #renewsolar #hukkou posted at 15:47:59

  • RT @masaru_kaneko: イェール大学の「環境360」のサイトでメルケル独首相の変化についての説明があります。テレビでフクシマ原発の爆発を見たメレクル首相が「おしまい。フクシマがわれわれがドイツでリスクを定義する方法を永久に変化させた」と発言しました。日本だけ変われない?http://p.tl/ba4O posted at 15:49:53

  • RT @masaru_kaneko: 菅首相は原発依存のエネルギー計画を白紙に、独立性・公開性・包括性の3原則で事故調査委員会の設置すると表明。経産省が内輪で「賢人?会議」に続き、事故調査委員会も主導しようとしていたのは止まる。評価できます。あとはメンバーがフェアかどうかです…。 http://p.tl/kUbM posted at 15:50:14

  • RT @masaru_kaneko: 海江田経産相は、東京電力の賠償額に上限設けない、東電に一層の経営合理化や経費削減を求める等6項目の確認事項を提示。これが、電力改革の可能性を断つためのバナナのたたき売り的な譲歩なら、菅首相が表明した再生可能エネルギーの普及は嘘に。ここが正念場です。http://p.tl/4aHa posted at 15:50:50

  • RT @nhk_kabun: 【東電 事故2か月で改めて謝罪】東電福島第一原発の事故からきょうで2か月になり、東京電力は記者会見で改めて謝罪するとともに、事故の収束に向けた工程表の作業については、今月17日に進捗状況の評価を明らかにすると述べました。(5/11) http://nhk.jp/N3vd6dSU posted at 15:51:41

  • ソフトエネルギー:カテゴリー 韓国 http://bit.ly/if4Iju Twilog-greenpost「renewkorea」の検索結果 - http://bit.ly/ju8lfz コメ-そろそろ韓国の自然エネルギーの状況に関してもまとめるか #renewkorea posted at 16:00:40

  • RT @buds131: http://abclocal.go.com/ktrk/video?id=8110229 posted at 16:10:08

  • RT @PaulBoydTV: @buds131 - this is man who kicked my ass yesterday. #NavySeals posted at 16:10:21

  • なにも取り去ることもなく。なにも付け加えることもない。 posted at 16:18:25

  • 浜岡原発:首相と、原発推進維持図る経産省の同床異夢-----毎日jp http://bit.ly/jv2L3f コメ-これが、みなさんお勧めの観測記事のようです #renwjapan #energyjapan #politicsjp posted at 16:34:35

  • トヨタ社長、浜岡原発の停止「迅速な決断に敬意を表したい」-----日本経済新聞 http://s.nikkei.com/l0bPiZ #hamaokanp #energyjapan #nuclear #japan #toyota posted at 16:58:57

  • 太陽光発電が普及するために必要なものは何か?~PV-NET「大震災を乗り越え、今、わたしたちにできること」-----家電Watch http://bit.ly/lbJMHq #pv_net #renewjapan #renewsolar #pv posted at 17:18:56

  • RT @morikaze: 【イベント情報】2011年度の森と風のがっこうのイベント予定が決まりました。 http://ow.ly/4kqfQ posted at 17:25:07

  • Experts Divided on Future of Nuclear Energy in Japan-----IEEE Spectrum http://bit.ly/leSgal #renewjapan #nuclear #japan #energy posted at 17:47:14

  • Does Japan Need Nuclear Power?-----A New Japan http://bit.ly/itgglT #renewjapan #nuclear #japan #energy posted at 17:47:45

  • With Nuclear Expansion Off the Table, What Do Japan’s Energy Options Look Like? ----TIME.com http://ti.me/iP0lNq #renewjapan #nuclear #japan posted at 17:48:28

  • イベント 8/7-8/11 バイオガスプラント建設ワークショップ(小・中規模(家庭用~数十世帯用): しなやかな技術研究会 http://bit.ly/k5uhlk コメ-ある人たちには、待望のワークショップ。私も参加したい! #renewevent #renewbiomass posted at 18:17:43





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311

2011年05月10日のつぶやき

2011-05-11 10:18:06 | エネルギー

  • RT @guardianeco: How Angela Merkel became Germany's unlikely green energy champion http://gu.com/p/2pvnp/tf posted at 00:06:00

  • How Angela Merkel became Germany's unlikely green energy champion--guardian.co.uk http://bit.ly/j76GLP #fukunp #energyjapan #nuclear #energy posted at 00:07:10

  • "Fukushima has forever changed the way we define risk in Germany."-----Angela Merkel http://twitter.com/guardianeco/status/67591375033610241 posted at 00:08:29

  • Germany’s Unlikely Champion Of a Radical Green Energy Path by Christian Schwägerl: -----Yale Environment 360 http://bit.ly/iMMDn9 #fukunp posted at 00:21:47

  • おお、今日も情報もりだくさん、、、全部はチェックできないな、、、。ほう! posted at 08:17:54

  • 風をみるとき! 台風1号 アイレー発生中-----しなやかな技術研究会 http://bit.ly/kETXbc #wind #tyhoon #climate #weather #fukunp posted at 08:19:20

  • @minoritaire @konomicampbell @blueloveearth ”ことば”合いましたね。フォローしました。今後ともよろしくお願いいたします。いま、いろいろ調べています。いろいろ教えてくださいね。 posted at 08:22:35

  • RT @blueloveearth: @konomicampbell @greenpost シュタイナーのバイオダイナミック農法を学びました。そして生物の偉大さを知り、そして自然の仕組みを知り私の農業を展開していきたいと考えています。 posted at 08:22:55

  • RT @konomicampbell: RT @greenpost: @blueloveearth 核汚染下での農業、畜産について調べている内に、シュタイナーのバイオダイナミック農法、深い研究がドイツでなされていることを聞た。調査中。情報あり? 参-日本バイオダイナミック協会 http://bit.ly/jiP9T1 posted at 08:22:59

  • RT @minoritaire: @blueloveearth @greenpost 考えてる事は皆同じなのねん。うまくいくといいな。 posted at 08:23:02

  • RT @iidatetsunari: 首相の浜岡原発停止要請「当然」川崎重工会長が見解 (朝日5月9日)経団連の団結の終わりか、浜岡停止当然の「空気」か。ともあれ重厚長大系からの真っ当な反応 http://t.asahi.com/2era #genpatsu posted at 08:26:51

  • RT @iidatetsunari: IPCC、2050年には自然エネルギーが最大77%と報告 (毎日新聞5月10日→ http://t.co/5kXFiaf  元のIPCC報告は→http://t.co/rP2qHAn posted at 08:26:55

  • RT @iidatetsunari: 【超重要資料】今回の事故は昨年12月に「想定」されていた。原子力安全基盤機構報告書(H22年12月)要点「(福島第一)津波が7mを超えれば100%の確率で炉心損傷へ」(図3.1、3.2など参照)http://bit.ly/ilcyAm #genpatsu #fukunp posted at 08:27:06

  • RT @junko_edahiro: [daily-ondanka] 報告書:中国のエネルギー消費は今後20年以内にピークを迎え、安定化する: (ローレンス・バークレー国立研究所より) 米国、カリフォルニア州バークレー発―米国のローレンス・バークレー国立研究所... http://bit.ly/lWtOYd posted at 08:27:57

  • RT @nikonikoJ: 【小水力】国交省の「小水力発電を行うための水利使用の許可申請ガイドブック」平成23年3月版が公開されています。http://j-water.jp/?p=667 posted at 08:28:02

  • RT @luckymens: いちばん新しい自然農法~ジョン・ソーパー著『バイオダイナミック・ガーデニング―もうひとつの有機農法の実践』を Amazon でチェック!  http://amzn.to/jfxJ9V posted at 08:28:13

  • RT @hayano: (再掲)【高崎 CTBT ヨウ素135は誤検出だったと認める発表】http://bit.ly/lsY6D4 「ヨウ素135=再臨界」の根拠は,これで無くなりました. posted at 08:28:36

  • RT @REFocusmag: Health and Safety at American Wind Farms: The health and safety of wind technicians working on site at wind farm... http://bit.ly/igAum4 posted at 08:28:49

  • RT @hayano: 【水産総合研究センター 東北区水産研究所 北光丸】東北太平洋域の震災緊急調査など.海水放射線量の参考値もある.http://bit.ly/mFDLNm posted at 08:28:56

  • RT @hayano: 【グラフ更新 全国の放射線レベル】5/9まで. http://twitpic.com/4vho7c posted at 08:28:58

  • RT @hayano: 【グラフ更新 宮城の放射線レベル】5/9まで http://twitpic.com/4vholg posted at 08:29:02

  • RT @OurWorld20: Tetsunari Iida on the renewable future of Japan (video) http://bit.ly/kb6w9B posted at 08:29:14

  • RT @dai_dereg: @togura04 @h_hirano なるほどね。ニュースでNHK記者の「横須賀などの基地も近くにありますから」という説明が引っかかっていました。自衛隊に言及せずに他国の軍隊の説明だけが不自然に織り込まれていたので。(西富士演習場はいいのか?とかツッコみたくなりました) posted at 08:29:30

  • RT @kimihirata: 浜岡原発停止関連も追加しました。RT @kikonetwork 【ウェブサイト】3.11後の発電所の動向を整理した「発電所ウォッチ」更新です!全国の原発運転状況、東京電力・東北電力・中部電力の発電所運転状況、国・自治体の動向など。http://bit.ly/keHxp5 posted at 08:29:39

  • RT @kikonetwork: 気候ネットワークウェブページ「発電所ウォッチ」の『国・自治体の原子力政策見直しに関する発言等』では、政府の要人や自治体首長がどのような発言をしたのかを表にして整理しています。http://www.kikonet.org/research/ppwatch.html#nuclear posted at 08:29:42

  • 首相の浜岡原発停止要請「当然」 川崎重工会長が見解--asahi.com http://bit.ly/l2oyDo "川崎重工業会長である大橋忠晴・神戸商工会議所会頭..「一国の首相として、当然.." #hamaokanp #nuclear #energy #politicsjp posted at 08:33:19

  • RT @takemurahideaki: 平和的な脱原発デモに警察が襲いかかるとは。警察官にも、その家族にも放射能は降り注いでいるのに。拘留されている2人には激励を、警察には現実を見つめて!とメッセージを送りたい。逮捕されるべきは東電と保安院に安全委。@reissseki http://fb.me/XGhJMbuc posted at 08:36:11

  • 県が自然エネルギー推進本部発足へ-----信濃毎日新聞 http://bit.ly/kOfpS1 "県省エネルギー・自然エネルギー推進本部」を10日に発足" #renewjapan #energyjapan #politicsjp #nagano posted at 08:48:31

  • RT @guardianeco: Renewable energy can power the world, says landmark IPCC study http://gu.com/p/2pvty/tf posted at 09:05:52

  • Renewable Energy Likely to Become Dominant Climate Change Solution by 2050, U.N. Study Concludes-----UCS http://bit.ly/kkRM5i #renewworld posted at 09:07:30

  • RT @HayakawaYukio: 川内村、避難しておかねもらいたいのか。それ以外の合理的な説明を思いつかない。川内村が避難した理由を説明できるひと教えてください。村役場は3月のうちに郡山市のビッグパレットに移ったらしい。そのときは避難指示出てなかった。いまでも村中心部は警戒区域ではない。飯舘村と好対照だ。 posted at 09:10:15

  • RT @HayakawaYukio: 川内村自身が把握して公表している放射線量は0.4マイクロ程度。  http://ow.ly/4QMF6 避難先の郡山市ビッグパレットよりずっと低い。守谷-柏-金町汚染スポットと同じくらい。理解しがたい行動だ。 posted at 09:10:26

  • RT @HayakawaYukio: 川内村は村役場を含む主要部分が半径20キロの外にあるんだけど、どういうことなんだろか。ごく一部だけが避難してるんだろか。村役場がある村の中心部のひとたちも避難してるのだろか。いずれにしろ、20キロ圏内の場所も、避難先である郡山市のビッグパレットふくしまより放射線量低い。 posted at 09:10:47

  • 高効率太陽光発電システム 大崎で6月から生産-----河北新報 http://bit.ly/lOGfCT "スマートソーラーインターナショナル" コメ-東大発ベンチャー? ほう! #renewjapan #renewsolar #pv posted at 09:13:52

  • 世界のエネルギー77%供給可能 風力や太陽光で50年に:社会-----東京日新聞 http://bit.ly/kEPJUc "さまざまなシナリオに基づいて50年までの推移を予測" #ipcc #renewworld #renew2050 posted at 09:15:50

  • RT @LeoDiCaprio: New report: Arctic ice melting way faster - sea levels on the rise. http://huff.to/iW1rWh @HuffPostGreen #climate #fb posted at 09:16:25

  • http://twitpic.com/4vq86k - ヴェスタス Vestas、翼の直径164mの7MW洋上風車 #Vestas V164 を発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/lAl0hM #renewwind #offshore posted at 12:11:42




  • http://twitpic.com/4vq86k - V164-7.0 MW turbine launched. Wind. It means the world to us.-Vestas http://bit.ly/kpVkOz #renewableenergy #wind posted at 12:13:04




  • Vestas' introduction to the V164-7.0 MW http://youtu.be/oNm6heelceo http://youtu.be/X6ybRXS5CWI #renewableenergy #wind #vestas posted at 12:15:03





  • スウェーデンのバッテンフォール社、イギリスにおいてVestasのV112-3.0 MW×100基の世界最大の洋上風力発電所サネット Thanet offshore wind farm を完成-----ソフトエネルギー(2010/09/22) #renewwind #wind posted at 12:16:10

  • Vestasだけで、まだまだ話題がある、、、、他社も含めると世界の洋上風力発電ビジネスの質感が現実のものとして、どんどん増している。日本は、この波にのってない。のれるのか? またどのようにのる? posted at 12:23:07

  • RT @AFPBB: 診察の教授「暑さ対策を」: 福島第1原発で働く東電社員らの診察に当たった谷川武愛媛大大学院教授が9日、都内で会見。シャワーの設置が急務と指摘。暑さ対策も求めた。写真は福島第2原発の体育館で寝泊まりする東電社員ら(同教授提供) http://bit.ly/kIt22R posted at 12:23:51

  • RT @AFPBB: 清水東電社長、3度目のおわび行脚: 計画的避難区域に指定された福島県飯舘村を訪問し、福島第1原発事故について菅野典雄村長に謝罪する東京電力の清水正孝社長(左)。原発周辺自治体への訪問は3度目=9日午後、飯舘村役場 http://bit.ly/lAKqUS posted at 12:23:55

  • RT @AFPBB: 1号機原子炉建屋の様子=福島第1原発: 東京電力は9日、1号機原子炉建屋内に東電の作業員7人と保安院の職員2人が入り、建屋内の放射線量を測定したと発表した。一番高い所で毎時700ミリシーベルトあった。写真は建屋1階を進む作業員=東電提供 http://bit.ly/l4Afyg posted at 12:23:58

  • RT @REFocusmag: UK should aim for 30% renewable energy by 2030: The UK Committee on Climate Change (CCC) has concluded that a re... http://bit.ly/iqG604 posted at 12:24:19

  • ありがとうございます RT:@M_EMs M_EMs こちらもどうぞ。 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110509/191627/?ST=PV 東大発ベンチャー、集光型太陽電池システムの生産拠点を6月に稼働へ posted at 12:28:36

  • RT @HayakawaYukio: 3月16日13時24分に村長が指揮して郡山へ集団移動ですね。RT @meitsu_kaneyama: @HayakawaYukio  早川先生、突然失礼します。川内村が避難した経緯はhttp://bit.ly/g8vrZW のようだったようです。 posted at 12:35:00

  • RT @blueloveearth: @greenpost @minoritaire @konomicampbell ぜひみんなで力を合わせて飯舘村の牛の移動をおこなえるように協力をお願いします。酪農家の方もそれを望んでいると思います。 posted at 12:40:12

  • RT @minoritaire: @blueloveearth @greenpost 僕にも何かできる事があればいいな。うずうずしてます。福島に一大産業が生まれればいいですね。 posted at 12:41:07

  • ヴェスタス Vestas、翼の直径164mの7MW洋上風車 Vestas V164 offshore wind turbine を発表-----ソフトエネルギー http://bit.ly/lAl0hM コメ-再。テスト posted at 15:44:51

  • 利用するURL短縮サービスや経由するサービスによって、アクセス数などの傾向が変わるんだ、、、、bit.ly 使ってきたけど、他にお勧めのサービスがあったらアドバスください。 posted at 16:26:07

  • RT @ayaatagrica: R水素のリアルプロジェクトがNEDOの助成金を得てい進行中。 http://j.mp/mwVDcA posted at 16:36:38

  • おぉ! 詳細知りたし RT:@ayaatagrica R水素のリアルプロジェクトがNEDOの助成金を得てい進行中。 http://j.mp/mwVDcA posted at 16:37:36

  • @ayaatagrica 写真がみれません、、、 http://www.vantec-jp.com/newsrelease/newsrelease_070510_02.html posted at 16:42:18

  • RT @murakamiatsushi: どの程度、誘導的なインタビューだったのか真意のほどは分かりませんが、川崎重工といい、スズキ、ヤマハ、トヨタといい、予想通りの回答。一か八かという可能性を残すのは、経営者にとってもっとも避けたいというのは良く理解できます。http://bit.ly/ixyTbJ posted at 17:06:36

  • 中部電管内立地の企業、冷静な反応 原発停止の影響注視-asahi.com http://bit.ly/jGDf83 "中部電力は、販売電力量に占める産業用の比率が約5割で、全10電力の中で最も高い" #hamaokanp #politicsjp #nuclear #energy posted at 17:08:36





つづきは、
グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

アーカイブは、
greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter


・東北関東大震災、福島原子力発電所事故対応サイト : crisis311 #disaster_kit311