今日も朝から良い天気です~!絶好の秋晴れといってよいと思います(日光が刺さる感じです)
さて、朝から作業を始めました、COMSのガレージです
基本は完了して居たので、仕上げと、良くない部分の手直しだけの作業です
腰板をコンパネから、波板(鉄)へ変えました(軽量化と雨対策です)
黒のペンキが無いので暫くはこのまま行こうと思ってます
次は屋根の端の仕上げです、目隠し板の劣化が激しいので、鉄板で覆う形にしました
隣家への雨弾きも少なくなると思います
次は前の角の仕上げです、此方は右側です
そして此方が左側です
余っていた屋根板の切れ端と型物鉄板で、化粧しました
次は、内側の柱の補強です
以前分解したマッサージチェアーの部品で補強ブレスとしました
最後は、COMSの充電コードと防犯カメラの移設です
此れで一応、完成したと考えますのでCOMSを入れてみました
バイクの為に左に寄せて止めて見ました..いい感じで出来たと自画自賛です
ついでにFitの新ドラレコの配線も仕上げました..もう疲れて死にそうですが、頑張りました
電源入れて確認しました、バック対応も出来るし前面の画面も悪くないです
中華品だから壊れるのは承知の上、死ぬまで動いて呉れれば文句は無いです
今更ですが、このドラレコには説明書も何も書類は付いて来なかったです(さすが中華製じゃのう)
さあ、後は次のクルマが届くのを待つだけです...早く来ないかなあ..!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます