貴志神社
入り口 何故か参道側の間口が狭く成ってます 旗柱が2本立ってるので見落とす事は無いですが
一の鳥居 灯篭も含めて新しいです 再生される事は何時でも嬉しいですねえ 右側は集会所ですね
手水舎 新しい造りですね ただ石の角柱はどうでしょうかね?
境内前の階段 好い感じですね 両脇の樹々も良いですよ
境内から拝殿 広くは無いが..地元の神社としては丁度良い広さかも
拝殿 狛犬も含めて立派です(姿は神仏融合の名残かも)
狛犬の表情が良いですねえ こちらへ「気」を送って呉れてるような..
参拝口 ガラスが入ってますが格子の感じが好いです
内は良く見る神宮型の様で真榊と大鏡が飾られてます
神宮遥拝所 新しいです
奥に正殿 千木は女神様です
シックな色合いですね 金縁加工がされてきれいです
摂社神社 一の鳥居は石造りですが稲荷神社ですね
二の鳥居からは赤い鳥居です
お稲荷さんの社です
神社の殆どが新しく修繕されてます 少し違和感も有りますが、新しく出来ると言う事は何より目出度い事、信心に感謝です