goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり猫の無流ブログ。

日常のつれづれを不定期で綴っています。

64(ロクヨン)・前篇

2016-05-09 09:39:01 | 邦画
  ひとつの誘拐事件が解決しなかったことで多くの人のその後の


  人生を変えてしまうことに。


  中にはのうのうと出世するものもいましたが。


  広報官である三上もそのひとりであった。


  刑事とは全く違う職場で記者ともめながら家庭では家出した娘の


  ことを案じながら日々、闘っているのでした。


  そんなとき、その誘拐事件を模倣した事件が発生してしまう・・・。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちはやふる~下の句~

2016-04-30 10:14:34 | 邦画
  かるたクイーンは孤独でしたね。


  あんなへらず口をきいているけれど、うらやましい証拠ではないか?


  一方、新は千早と太一と再会し、ようやっとやる気が出たようで、


  何より、でした。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽

2016-04-29 10:11:28 | 邦画
もはや人種の違う二組。鉄彦達は叔父のせいで、さらに貧しい生活を強いられていた。


残酷なことであれど、キュリオであった結は、手術をしてノクスに。まるで別人の


ように明るく華やかになっていた。父はほんとうに大切に思っていたのでしょうね。


一方、一時は命が危ういとされていた、ノクスの友人、森繁と鉄彦は旅にでる。


一緒に太陽は拝めないけれどね。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヒカン故郷へ帰る

2016-04-11 09:02:44 | 邦画
  家族との別れを、なるべく湿っぽくならないようしたのでしょうけれど・・・。


  笑っていいのかどうなのか困るシーンも多々あって。


  お父さんの、永吉を中学生のころと思ったり、由香を妻の友人と


  思ったり、そんな記憶の錯綜が切なかったですね。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜のあわれ

2016-04-11 09:00:29 | 邦画
  赤子とゆり子の会話は時にほほえましくでもやはり金魚と幽霊ですから


  こっけいでもあり、そして、男性の都合のいい存在なのだなと切なくなり。


  なんだか、時代が時代のせいか、作者が老いた作家のせいかちょっと自分勝手や


  すぎないかと思ってしまいました。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リップヴァンウインクルの花嫁

2016-03-28 08:38:31 | 邦画
  23歳の、平凡で不幸ではないけれどもちょっと冴えない、七海。


  SNSで知り合った教師とすんなり結婚・・・しかしここからが波乱の幕開けに



  なるのでした。まさか夫の母が浮気を仕組んで、七海を追い出そうとしたとは!!


   とんでもないマザコン男にひっかかってしまったのですね(>_<)。


  その後、何でも屋の安室にいろいろ助けてはもらうのですが・・・。この男も


  ビジネスと割り切って親切なのか?最後まで演じている人だったのかわからなかったですね。


  そこで知り合った、女優の真白・・・。最後は壮絶でしたけれど、それでも七海にはとても


  大きな出会いで大切な存在なのでした。


   これからはもう、いじわる女子中学生やいじわる女にいいようにされるだけの七海で


  ないことを願います。曲がりなりにも、一人は生徒がいるのですから。



    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちはやふる~上の句~

2016-03-24 10:15:42 | 邦画
  子供の時からカルタをやっている人と高校から始めた人の違いは大きいね。


   時にめげそうになるチームメイトを励まして、無事優勝を勝ち取った千早たち。


  天真爛漫な彼女と人間味あるけれど単純な太一。


   そんなきらきらした高校生たちをみているだけでもまぶしかったです。


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族はつらいよ

2016-03-13 09:07:59 | 邦画
  昔からの友人たちにはうらやましがられる平田。


  三世代同居なんて今どきありませんし。


  そんな彼につきつけられた妻からの離婚届。


  それを知った息子や娘たちはおおわらわ。


  家族会議を開いている間にたいへんなことが起こり、一時休戦。


  しかし雨降って地固まるというのか、それをきっかけに人の話に


  耳を傾けるようになった、平田は妻に不器用ながら感謝の言葉を


  こぼすようになり、無事、元鞘に戻ったのでした。


  めでたし、めでたし。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星ヶ丘ワンダーランド

2016-03-06 10:09:57 | 邦画
   一面の白い雪の中で、ひとつの家族が壊れようとしている、そんな


   悲しい始まりなのですが。


   映像がやわらかいふわっとしたフィルターにかけられているようで


   そのせいか、残酷な話もどこかファンタジーに見えました。


   とにかく繊細で、ちいさな会話を丁寧に表現したり。


   やさしい青年と思えた主人公の温人だったけれど、いなくなった母親の死と


   親切で行った行動の結果が重なってしまい、やや自暴自棄になりかけてしまったり。


   怪しいと思えたお兄さんが実は優しい人だったり・・・。


   いろいろな登場人物が少ないセリフの中で織りなす人間模様が印象的でした。


   ちょっと懐かしい、最近はあまり見かけなくなった作品でした。


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒崎くんの言うなりになんてならない

2016-03-04 10:42:31 | 邦画
   なんだかんだ言っても、最初から好きだから


   黒崎くんはユウにかまっていたのですね。


   大人ぶってはいたけれども、実は子供の手口(笑)。


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする