goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

さそり猫の無流ブログ。

日常のつれづれを不定期で綴っています。

問題のあるレストラン #3

2015-01-30 08:31:31 | 2015年度の連続ドラマ
  一回、見逃したら展開がすでにオープン直前までに出来上がっていて。


  まあ、一部の人達の仲の悪さっていったらないね。


  雨木社長の娘、千佳ちゃんのメインの回?


  お母さんのために、あんなに尽くして、結局


  「お母さんね、再婚するの、子供できたの・・・」


  っておい!もしかして、また、その子供にもこんな


  悲しい思いをさせる気か?そんな母親に対しても


  「よかったね・・・」と返す千佳ちゃん。


  これは一体・・・?


  サイレントオープンなれど、17人もの来客。


  てんやわんやの厨房で万事休す、と思いきや、またもや


  千佳ちゃん登場。ってあなた、すっかり準主役?


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【眼鏡屋は消えた】@山田彩人

2015-01-29 08:35:58 | 読書
  高校生だった主人公が、気付いたら八年の時を超えて、


  在学していたはずの高校の教師になっていた!


  ・・・とはいってもタイムトラベラーな話ではなく、


  学園ミステリー、かな?落ちはさすがに書けませんが。


  全く内容とはそぐわないのですが、自分の中学時代の悔いを


  思い出し。内申書が怖くて、やりたくもないスポーツの部活に


  入り、当然、やりがいもなく、しんどいだけ。でも、体裁は

  
  整っていたから、卒業後、大人になって、就職して、職場の人が


  学生時代の部活の話とかしだして、その時に尋ねられて答えられる


  ことくらいか、よかったことは(爆)、そんなの「入ってませんでした!」


  だって、全然恥ずかしくないだろうに・・・。


  当時、習い事をしていて、部活と両立しないものだから、中途半端に


  なり、当然、部活でやっていたスポーツも中途半端。


  こんなことなら、習い事、しとけばよかった!


  人生なんて、生きた者勝ち、なんだから、としみじみ・・・。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【抱擁、あるいはライスには塩を】@江國香識

2015-01-29 08:30:54 | 読書
  ある家族の、長年に渡る、群像模様を綴った作品。


  長編ですが、それぞれ連作なので、読み易かったです。


  いろいろな性質の人が登場するのですが、印象的だったのは、


  「友達」やら「兄妹みたいなもの」と称しておきながら、ちゃっかり


  その人の子を身ごもり、そして、出産し、別のあらかじめの許婚と


  入籍し、一方でその後、その相手にも大事な人が出来、子供たちが


  成長してから、離婚、という顛末。



  ・・・欺けませんね~。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全力離婚相談 CASE4【一番大切なもの】

2015-01-28 08:29:15 | 2015年度の連続ドラマ
  10年ぶりに別れた娘さんに再会するも、つれない態度を


  取られてしまった、美晴さん。


  そんな彼女の過去の経験から、奥さんからモラハラ夫呼ばわり


  されている旦那の代理人を受けることに。


  お店を思う気持ちはあれど、旦那さんのあまりの言動、行動に


  耐えかねた末、の結果でしたが・・・。


  親の心、子知らずとは言いますが、それ以上に、妻の心、


  夫まるで知らずでしたのね。


  こんな一件から、娘さんは、美晴さんの元でアルバイトすることに。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デート ~恋とはどんなものかしら?~ 第2話『遊園地にて一世一代のプロポーズ!?』

2015-01-27 08:33:54 | 2015年度の連続ドラマ
  何でも正直に話せばよい、というものではありませんね。


  もはや、谷口さんのへ理屈には呆れるばかり。


  何の事情があるかわかりませんが、お母さん、甘やかし過ぎでは?


  また、幼馴染たちも無責任すぎる・・・。フラッシュモブって、


  こんなときに使われてもね。


  鷲尾君、依子パパとどういう間柄かは知りませんが、調査員?


  なんだか、可笑しなデート、でしたわ(笑)。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警部補 杉山真太郎 ~吉祥寺署事件ファイル~ FILE3

2015-01-27 08:31:06 | 2015年度の連続ドラマ
  美人で家事の上手な、申し分のない家政婦さん。


  しかし、正体はとんでもない人、でした。


  いかなる理由があっても、罪は罪。


  逆恨みもいいところです。


  そして、今回は、色々なことがあって、やはり刑事しか


  出来ない、と自覚した杉山さんは、お義母さんと同居を


  することに決めました。


  ・・・もっと早くに言うべきでしたよね・・・。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら歌舞伎町

2015-01-26 08:40:15 | 洋画
  さまざまなタイプの男女の、とってもディープな群像劇。


   高橋店長、妹がAV女優となって再会したり、


  同棲中の彼女の枕営業に出くわしたり、散々な目に遭って


  しまうのですが・・・。


  最終的に、タイトルのような決心をする店長の


  Ⅰ日の、とっても濃密な物語。


  ・・・そうか、だから、彼は恋人と触れたがらなかったのかな、

  
  と思ったりしました。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコリエッタ

2015-01-26 08:37:51 | 邦画
  とにかくデリケートな作品でした。


  先に、原作小説を読んだのですが、なかなかその世界観がつかめず。


  映画もひたすらに長くて(2時間38分)なんだかなあ、と思って


  いましたが、観終わってから少し時間を置いてみると、あれ不思議。


  温かいのかやさしいのか、わからないけど、悪い感じはしませんでした。


    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KANO 1931 ~海の向こうの甲子園~

2015-01-26 08:36:00 | 邦画
  気付いたら涙し、終わってみれば感動してました。


  3時間5分という長尺ながら、それほどには長く感じず。


   シンプルでてらいのない作風に引き込まれていきました。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウロボロス~この愛こそ正義。 第2話【秘密のオムライス】

2015-01-26 08:34:22 | 2015年度の連続ドラマ
  けなげな女の子の純粋な想いを踏みにじってしまった、人。


  姿を変えてみても、性格ももちろん変わる由もなく。


  それでも、そんな人をすきになってしまうものなのかしらん。



  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする