goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり猫の無流ブログ。

日常のつれづれを不定期で綴っています。

ライフ

2011-09-04 09:02:11 | 洋画
 これは一応、洋画、なのですかね?

 小さめの映画館ながら、混んでいて、というより満席でした。

 意外。

 お子さん連れも多かったですし。

 生きるって、神秘であり、残酷であり、ときどき滑稽であり。

 そんなふうに生物たちは、必死なのですね。

 もともとは、ミスチルの”蘇生”が主題歌というだけで観たのですが。

 よかったです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国王のスピーチ

2011-07-03 20:36:20 | 洋画
 心を打たれる、とはこのことか。

 だいぶ前から、話題になり(アカデミー賞ですからね)気になってはいましたが、

 タイミングが合わなくて、そのままでした。

 地方都市まで出向きましたが、鑑賞できました!!

 もう、一言、よかったです。

 クライマックスの、二人の会話の真摯さには、思わず耳をじっと傾けてしまいました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイレーツオブカリビアン~生命の泉~

2011-05-26 16:13:22 | 洋画
 予算の都合で2D上映になりました。

 それでも面白かったですね。

 事前予約していたのですが、当日、風邪をひいてしまっていて、薬を服用したのが

 ちょっと・・・。少し眠ってしまいました。

 それでも、”面白かった~”と感じたのだから、よしとしましょう(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックスワン

2011-05-19 21:32:40 | 洋画
 これは、どこまでが現実バナシなのでしょうか?

 途中から、主人公の妄想障害?状態に巻き込まれてしまった感じ。

 ラストも現実?妄想?そんな感じ。


  R指定がついていて、ああ、なるほどねって納得。

  確かに、あのような表現、セリフなどなど際どいって言われればそうですな。

 タイトルはとても合っていましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOMEWHERE

2011-04-04 21:01:43 | 洋画
 待望のソフィア・コッポラの新作です!

 なんとなく、うまく説明できないけど良かったです。

 ところどころ、ロスト・イン・トランスレーションを思い出したり。

 何気ないけれど、印象的な場面があったり。

 笑ってしまうようなエピソードが盛り込んであったりして面白かったです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラムドッグミリオネア

2009-10-04 07:48:42 | 洋画
 面白かったです。ストレートに。わかりやすいし、物語のひとつひとつ

 のエピソードなど、登場人物など。

 ちょっとだけ、ミュージカルテイスト?も含めていたのもよかったかも。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄のザジ

2009-09-28 07:52:48 | 洋画
 いやあ、名画だっていうだけで、飛びついてしまったのが、いけなかったようで。

 おおよそ、30分も寝てしまって(なぜだ、プールでさえ起きていたのに)

 言うのもアレ、なんですが、これってこんななんですか?!

 「ムール貝を食べるシーンが印象的」なんていう、優雅な作品では

 ありませんでしたよ、とほほ。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーボ-イズノークライ

2009-08-31 07:50:56 | 洋画
 何とか、センスよく、かっこよくしよう、という姿勢はうかがえるのですが。

 う~ん、ちょっと。

 まあ、亨と元恋人とのやりとりは切なくて、良かったけれど。

 あとは、もう、ありがちな展開で。あれ~こういうの大昔に香港映画か

 なにかで見たような、感じの。

 主役二人のネームバリューに頼りすぎたのでしょうね、残念。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミンバトン

2009-02-15 07:48:44 | 洋画
前半は、正直退屈してしまったのですが、後半、体は徐々に若返って

いくのに、年は経ていく、という過程がひどく切なく、悲しかったです。

でも、ブラピって年齢不詳ですね・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエルブールの雨傘

2009-02-09 07:57:41 | 洋画
全体的にどっぷりとミュージカル映画でした。

登場人物の服装から、小物から、メイクから、フランスの

洒落た感じが伝わってきて、正直、話は重そうだったけれど、

やわらかい気持ちになっていましたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする