goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

TT25R レイド(YAMAHA)

2016-04-07 18:06:00 | 車ニア
1994年(平成6年)
TT250Rレイド(4GY・4WA)



4サイクル・空冷・DOHC・4バルブ

最高出力 30ps / 8500rpm
最大トルク 2.8kg・m / 7000rpm
燃費 47.0km/L


☆元気をだす


↓知り合いのメカニックのガレージにて、現在レストア中





昔のツーリングの写真









昔の憧れの車★

2016-03-02 09:04:00 | 車ニア








↓この左の白いタイプに 昔々・・友人が乗ってまして・・・。

もちろん1600GT DOHC 「ソレックス+弁当箱(エアファンネル)」 でしたのです。

時に、運転させてもらい、「ソレックスの吸気音」を楽しんだことは言うまでもありません。















「ソレックス吸気音」お借りします。ラストの方に全開音★






昔の愛車★

2016-02-26 10:29:00 | 車ニア
カリブ 平成2年式 → 廃車時 平成19年(17年後) 走行距離23万キロ

ローター マフラー ブーツ タイミングベルトその他諸々交換












エスクード 平成8年式 → 廃車?時 平成26年(18年後) 走行距離21万キロ

ラジエター エアコンコンプレッサー など交換












以上のことから、 ただ単に年数だけで「13年」たったら 税金を上げて

手放すことを促す・・という政策は・・・・・・

なにも、

そこまでしなくても・・・








なんでもかんでも、新しい物がエエということでもないでしょう・・。









長年使用し、その車(機械)の持つ ”クセ”もわかると、

「愛着」がわくんです。







2回めや、3回めの車検で乗り換えていると、そういうこともわからないままに

乗り換えてしまう・・・。






自分の気に入った家具や、道具は、ず~~っと使いませんか??

まして車・・

数百万します。



その価値は、もっと高いはず。