goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

最長片道切符✪

2018-10-04 20:12:00 | 土佐の国の無人駅☆
2004年に放映された 関口知宏さんが鉄道で旅をする!列島縦断シリーズ第一弾✪

「最長片道切符」 なんでも、東京大学のスーパーコンピューターを駆使して、

最長となる、一筆書きルートを見出したとか・・・

ところが・・・です・・・

四国は・・・

四国は・・・

瀬戸大橋線を往復するので、一筆書きルートには含まれなかったそうで・・・

補追ルートで、放映されました。






四国八十八ヶ所 第一番札所 霊山寺
私めのお四国巡り始まりのお寺さん✪ 

ここでのご住職のお話・・・
とても印象深いものでした・・・

その当時、気にやんでいた悩み事が少しあって、
その後の人生観、生活感 に影響を与えてくれました。

ほんの思いつきで始めたものでしたが、今思えば、ほんとうに良かったと思っています。

かいつまんで、内容を少しだけ・・・

「物事、そうなるのには、必ず理由がある。(物事は、なるべくして、なっている)」というお話でした。

(説明及び凡例は、長くなるので、割愛いたします。)

1番から3番は比較的近くなので、歩いてみるのも、よろしいかと思います。























私めも、土佐北川駅 行ってます✪







新改駅 スイッチバック中✪


 新改駅も もちろん・・ 行ってます✪




















家地川<予土線>車窓から見た景色

2017-04-05 15:27:00 | 土佐の国の無人駅☆
車窓から見たらこんな景色









5月の新緑の頃にまた出かけてみたい。



バイクツーリングを始めて間もないころ、あまりの美しさに・・

一句浮かびました。

「目には青葉 5月の林道美しい」

山は五月です!


***************************************************************

【全体的な印象】遠くから見たとき、「これだ!」と言葉が出た。
       まさに絵になる無人駅。イチョウの木が紅葉する頃に、また行ってみたい駅だ。

【個人的評価】★★★★★★★

【そのた】おまけのホビートレイン。GOODなタイミングで来てくれた。
車内には、フィギアがかざってあった・・らしい。