ちょっと用事があり・・郷照寺へ・・・
このお寺は、本年初なので、初詣となるのかな??
そういうくくりなら、年明けに、やることなすこと、全てが「初」となるが・・・
ややこしい日本語はおいといて、、
まずは、腹ごしらえ・・・
「手打うどん 渡辺」で 名物の 天ぷらうどんを注文
なるほど・・・
個人的には、ワカメは要らない。
注文の時に、「ワカメ抜き」を言えばいいのかな??
食した感想は = う・ま・い
ここ最近 (自分的な)まともな「さぬきうどん」を食してなかったからか、
とにかく獅ゥった。
出汁は濃いめだったが、
麺がう・ま・い。
さいごの方は、天ぷらの周りの天かすで、どんぶりの中が、ぐじゅぐじゅになったが・・・それもスープと一緒に、味わった。
「体が欲するものを、素直に食する = 幸せの瞬間」
(孤独のグルメ風に・・・)(笑)
腰・弾力・硬さ・太さ・のど越し ちょうどよかった。
訪店時刻は = 13:00 でも打ちたて感満載。
お店の中で、打ってます。
なによりも・・・点数高いのは・・・
「セルフではない」ことです。
個人的ですが、
うどん店のセルフシステムには、飽きた感があります(笑)
このお店もうひとつ評価すべき点があります。
営業時間 = ~19:00
セルフうどん店にありがちな 11:00~14:00までしかやってない・・・とか
そんな時間帯に行ったら、混んで混んで・・・
落ち着いて食せません。
自分の好きな時間帯に、空いた店内で、ゆっくり、味わいたいものです。
駐車場もまずまず。お店の正面と、裏側に。
店員さんが ”美人”という評価もありますが、確かにそうでした。
総合評価:★★★★☆
リピートはもちろん あり です。
で、
本題の
78番 郷照寺で、お参りを済ませて
77番 道隆寺で、お参りを済ませて・・・
本日のミッションはコンプリート。