未舗装路の時代の 「瓶ケ森林道」にツーリングに行った時の写真が・・・
でてこない・・デジカメも持ってなかった。
写真を撮ってない(汗)
・深夜の「瓶ケ森林道」へアタック
19○○年11月 SXとジェベルで 真夜中の「瓶ケ森林道」走覇にチャレンジした。
旧寒風山トンネル出口高知県側から、入り → 石鎚スカイラインへ抜ける行程
所要予定時間は2時間余り・・・
だが・・・
笹ヶ峰
瓶ケ森付近まで走り・・・あまりの冷え込みに・・・断念・・・。
引き返した。
今思えば、賢明な判断だった。
↓当時の写真、(これは=R439 京柱峠から高知県側の眺望)

でてこない・・デジカメも持ってなかった。
写真を撮ってない(汗)
・深夜の「瓶ケ森林道」へアタック
19○○年11月 SXとジェベルで 真夜中の「瓶ケ森林道」走覇にチャレンジした。
旧寒風山トンネル出口高知県側から、入り → 石鎚スカイラインへ抜ける行程
所要予定時間は2時間余り・・・
だが・・・
笹ヶ峰
瓶ケ森付近まで走り・・・あまりの冷え込みに・・・断念・・・。
引き返した。
今思えば、賢明な判断だった。
↓当時の写真、(これは=R439 京柱峠から高知県側の眺望)
