徒然日記

徒然なるままに・・・

一人前になった旦那??

2007-10-29 20:35:27 | 日常

主人が帯状疱疹」にかかってしまった。

 発病から今日で4日目・・ 初日は後方わき腹の辺が、かゆいからクスリを・・・と

それにしてもあまりにも赤いので変だなあ~~と思いながら

 二日目、真っ赤なだんご状がお腹の周り半分に・・・幅は10センチ位

これはただ事ではないと、病院へ・・やっぱり~~

 これはストレスとか、過労、老齢による免疫の低下などでなるようです。

 娘はつねづね、会社で帯状疱疹になるくらいでないと一人前ではないと言われているようです。

娘の変わりに主人が掛かってしまった~~!

写真はあまりに不気味なので遠慮することにしました。

コメント (1)

今日の花

2007-10-27 16:17:19 | 日常
  先日頂いた花?実?・・・
                      名前は何だろう???


                      サツマイモの葉がこんなに・・・
                      
 花はなくても、
                  葉だけでも美しいサトイモ


コメント

瀬戸の町

2007-10-22 09:46:36 | 日常
町の通りに、屋根が織部焼で出来たお社が祭ってありました
瀬戸へ行かれた方は、皆さんお目にかかったかと思います。


お店の前に瀬戸物で出来たモニュメントが・・・


この駐車場のブロックの上には三方に
ユニークなお人形が・・・
時間があれば、ひとつずつゆっくりと見るのも楽しい






「瀬戸蔵」中には焼き物ショップ・レストラン等も






朝日町の銀座通り、トンボ玉作りが出来、楽しいお土産もいっぱい
若い頃このあたりを通勤で毎日のように通ったのを思い出しました
今はすっかり素敵なお店に変わって・・・



コメント

矢合観音

2007-10-21 21:43:09 | 日常

稲沢市・植木の町・矢合観音


江戸時代より万病に効くと言われる、井戸水
皆さんぺっトポトル等に入れて持ち帰っています。



参道には植木屋さん、花やさんがびっしりと。


ここには野良ちゃんがあちらこちらに
皆さんに可愛がられているようです。
コメント

赤福まで偽装・・・

2007-10-12 17:01:52 | 日常
白い恋人につぐ、赤福までも~~!

つい先日、食べたばかりなのに・ヒャアー
由緒ある老舗がこんな事に・・・

あれも、これもと、

いったい何を信じて良いの~~
コメント

猫じゃらし・・・

2007-10-12 16:44:10 | 日常

草花が黄金色に染まり始めました。




コメント

2007-10-12 16:28:21 | 日常
お隣の「焼き鳥屋」さんの「鴨」ちゃんが我が家にお散歩に来たよぅ~~

鴨ン、鴨ンと云って草をあげると、食べに近寄って来ます

とっても良く慣れていて、可愛い、羽根は切ってないそうだけど

飛んで行かないそうだ、

餌はレタスしか食べないとか・・・!

たまごも良く産むそうだけど、不味くって食べられないようです。

アララ残念






コメント

雨上がり・・・

2007-10-08 16:28:36 | 日常
 

朝からずーと
雨の合間に庭に出てみると・・・
赤く染まりかけた吊り花に「しずく」が・・・
まるでダイヤモンドを散りばめたようにキラキラっと



水が良く似合うコインウオーター!
コメント

赤い実・・・

2007-10-07 16:28:28 | 日常

チェッカーべりー  

 

夏には白い花が咲き、秋に実がなり 寒さにあたると、

 

 クリスマスの頃には実も大きくなり、真っ赤になるようです 。

春まで楽しめるようです 

コメント

熟成黒ニンニク

2007-10-06 18:34:09 | モブログ
 
今日「熟成黒ニンニク」をいただきました
いろんな病気が治る?とのコメントが・・・
恐る恐る中を割ってみると、真っ黒になったニンニク片が
味は、ドライフルーツのようで、やわらかい食感でした。
あまりニンニク臭はありませんでした。
80度の高温で1週間程蒸し焼きにしたものだそうです。
こころなしか、元気になってきたような、そうでもないような
果たして効果の程は?何事も続けてみないとねー

コメント