徒然日記

徒然なるままに・・・

ふうせんかずら

2010-05-31 19:33:45 | 日常
もうこんなにも~ ふうせん蔓は発芽がいいのかほとんど芽が出ているよう。

こんなに沢山あると育ちが悪いから間引きをしたほうがいいのかな
それとも、もう一つプランターを増やしたほうがいいのかも

そろそろつるも伸びて来るといけないから
ネットを買って来なくては さあ何処に張ろうか?
コメント (18)

松屋長春

2010-05-29 10:48:30 | 日常
稲沢市では知らない人は居ないくらいの
かの有名な松屋長春のお饅頭

お友達がいらしてお土産に頂きました
とろとろ、ふわふわ何度頂いてもやはり美味しい
酒飲みの主人もぱくぱくと2個も



これまた珍しい「きた川のへそくり餅」をお土産に頂きました
名前がユニーク・・・


上の写真を半分に切ったもの
完熟した金柑をシロップに漬けて羽二重餅で包んだもの
知る人は知るそうですが 初めて頂きました
これまた ふわふわ とろとろで金柑の食感と
相まって病みつきになりそうです
コメント (9)

生け花?

2010-05-28 21:28:32 | 日常
これが「私流」の投げ入れであります・・・

黒い筒は 紙が巻いてあって使い切った紙の芯です
中の水入れは ブロ友に以前正月用に頂いた長い竹です
勿体ないので何かに使えないかとずーっと思っていました

まあ我ながらいいアイディアかと・・「ふふふ」
両方とも再利用出来て 






黒い板は骨董市で買った物で
昔、糸をこの板に巻きつけて染物の液体の中にドボーンと入れて
染めていたそうです、店主の話・・・


白い花瓶はお酒のビンです
我が家はお酒のビンだらけ
コメント (4)

ランチに

2010-05-27 23:07:37 | 日常
久しぶりに松坂屋の向かい側の梅の花で友達3人でランチを

夏まつり企画でわりとお得な会席膳を
豆腐料理だけあってヘルシー とても美味しく堪能しました
いつもの通り女性客で賑わっていました。
男性は好みではないでしょうか? 家のダーリンも
全然行きたがりまっせん。



何と云う名の花でしょうか・見たことはあります
お店の中に飾ってありました。
コメント (3)

庭の草花

2010-05-26 21:02:43 | 日常
毎年同じような花ですが
時期が来ると忘れていた草花がちゃんと咲いてくれます








あらあら・・・こんなおまけまで


コメント (4)

中部国際空港へ

2010-05-16 20:46:47 | 日常
雲一つない晴天の下急きょ中部国際空港へ
娘二人と三人で遊びに行くことに・・・
空港が出来て早や5年もたつと言うのに初めて行って見ました。
何だかこのまま何処かへ行ってしまいたい様な気持ちに・・
でも此処だけで いろいろなおみやげとか 美味しいものが沢山あって
結構楽しめました。

エコカーでパトロールのようです。


上海万博のPRも・・・


スッゴ~イ





コメント (5)

初物

2010-05-14 13:38:21 | 日常
そろそろ店頭にさくらんぼが並ぶようになりました。
これはスーパーのごく普通のさくらんぼ
酸味も程よくきいて、そこそこ美味しかったです。
ツヤツヤ ピカピカ
あらら 写す前に半分食べてしまったわ。

「バラ科」の落葉高木 
別名は桜桃 生産者は桜桃と呼ぶことが多いとか
店頭に並んだものは「さくらんぼ」と云うようです・へぇ~知らなかった~~

正月用の出荷は温室栽培なので贈答用として30粒ほどで数万円とか うっひゃあ~!
赤い宝石と呼ばれているようです。
コメント (7)

携帯ストラップ

2010-05-13 17:03:37 | 日常
今まで付けていたストラップが古くなったので 何かいいのはないかと思っていた所
娘がたまたま新しいのを持っていたので

早速に色違いのを買ってきてもらいました ところが
よく見ると、な・なんと

豚?・・・つまり「とん」
とんとん拍子・・・と云うことで今とても流行っているようです

何事もそんなにとんとん拍子にはねぇ~~
コメント (2)

種まき

2010-05-12 18:51:09 | 日常

この「種」可愛いでしょう まるでおサルのかおのよう

実は風船かずらの種です
昨年出来た種を今日蒔きました

何日位で芽が出るかな?




    二人静  
2本の花穂の先に米粒のような白い花をつける。
花穂は1本や3本のときもある。
・静御前とその亡霊の舞姿にたとえた。
静御前→源義経の側室で、源頼朝に吉野山で
捕らえられ、鎌倉の鶴岡八幡宮で
義経を慕う歌を歌いながら一人で
舞を舞った。「 ネットより」



コメント (3)

お香

2010-05-08 10:49:13 | 日常
遷都1300年にあやかって 鹿のお香を・・・
白と茶の2色が箱の中に4頭入って麻布で出来た鹿ちゃん

箱の上の切り込みに置く様になってます。


コメント