泥鰌っコ 鮒っコ
(どじょっこ ふなっこ)
1 春になれば 氷(すがコ)もとけて
泥鰌っコだの 鮒っコだの
夜があけたと 思うべな
2 夏になれば 童子(わらし)コおよぎ
泥鰌っコだの 鮒っコだの
鬼っコ来たなと 思うべな
3 秋になれば 木の葉コ落ちて
泥鰌っコだの 鮒っコだの
舟っコ来たなと 思うべな
4 冬になれば 氷(すがコ)も張って
泥鰌っコだの 鮒っコだの
天井(てんじょ)コ張ったと 思うべな
秋田市の金足西小学校の校庭にこの歌碑が建っている。
この歌はこの学校で生れた。
春来れば 田堰(たぜき)小堰さ 水コァ出る
泥鰌っコ 鰍(かじか)コァせァ 喜んで喜んで 海さ入(ふェ)ったど 思うべァね
津軽の「田植え唄」が基になっている。それが津軽平野を越えて 秋田に伝わった。
作詞:東方地方わらべうた
作曲:岡本敏明(東京・玉川学園 音楽教師)
(どじょっこ ふなっこ)
1 春になれば 氷(すがコ)もとけて
泥鰌っコだの 鮒っコだの
夜があけたと 思うべな
2 夏になれば 童子(わらし)コおよぎ
泥鰌っコだの 鮒っコだの
鬼っコ来たなと 思うべな
3 秋になれば 木の葉コ落ちて
泥鰌っコだの 鮒っコだの
舟っコ来たなと 思うべな
4 冬になれば 氷(すがコ)も張って
泥鰌っコだの 鮒っコだの
天井(てんじょ)コ張ったと 思うべな
秋田市の金足西小学校の校庭にこの歌碑が建っている。
この歌はこの学校で生れた。
春来れば 田堰(たぜき)小堰さ 水コァ出る
泥鰌っコ 鰍(かじか)コァせァ 喜んで喜んで 海さ入(ふェ)ったど 思うべァね
津軽の「田植え唄」が基になっている。それが津軽平野を越えて 秋田に伝わった。
作詞:東方地方わらべうた
作曲:岡本敏明(東京・玉川学園 音楽教師)