3頭のツマグロヒョウモンの蛹を育ててみました。
#1 1頭目 ♀ 無事羽化。 食卓の上で。。TVに夢中になってる間に。。
#2 まだ翅が広がってしまっていない間に気がついてよかった。。
#3 横から見ると。。
#4 かわいい♀でした。
#5 しっかり掴まって翅に体液を送り続けています。
#6 少し広げてみます。
#7 閉じます。
#8 広げます。
#9 しなやかでしょう?
#10 自然光で撮ってみました。
#11 柔らかい感じですね。
#12 ちょっと窓辺へ移動しました。
#13 金網の入った窓ガラスから柔らかい明かりが入っています。
#14 斜めから光が当たり、くっきりと翅の脈が浮き上がってきます。
#15 背景を黒にして。。
#16 光が少し差しています。
#17 雰囲気があって好きな写真です。
#19 シルエット。。
#20 こんな風にして蛹から観察していました。
#21 部屋の中から外へ連れ出しました。
#22 外の空気に初めて触れます。
#23 花と記念撮影(・・。)ゞ テヘ
#24 後ろの丸ぼけがお気に入り♪
#25 もうすぐお別れです。
#26 表翅を見てね♪
#27 元気でね♪
#1 1頭目 ♀ 無事羽化。 食卓の上で。。TVに夢中になってる間に。。
#2 まだ翅が広がってしまっていない間に気がついてよかった。。
#3 横から見ると。。
#4 かわいい♀でした。
#5 しっかり掴まって翅に体液を送り続けています。
#6 少し広げてみます。
#7 閉じます。
#8 広げます。
#9 しなやかでしょう?
#10 自然光で撮ってみました。
#11 柔らかい感じですね。
#12 ちょっと窓辺へ移動しました。
#13 金網の入った窓ガラスから柔らかい明かりが入っています。
#14 斜めから光が当たり、くっきりと翅の脈が浮き上がってきます。
#15 背景を黒にして。。
#16 光が少し差しています。
#17 雰囲気があって好きな写真です。
#19 シルエット。。
#20 こんな風にして蛹から観察していました。
#21 部屋の中から外へ連れ出しました。
#22 外の空気に初めて触れます。
#23 花と記念撮影(・・。)ゞ テヘ
#24 後ろの丸ぼけがお気に入り♪
#25 もうすぐお別れです。
#26 表翅を見てね♪
#27 元気でね♪
最後のお別れのセレモニーです(^○^)
育てるって行っても見守るだけですけどね、ははは。。
蝶も外敵からいつも生死の境にいるので、無事羽化してくれたら嬉しいです♪
手乗りヒョウモンは初めてです^^
育てるとは凄いですね^^翅が乾いたら
やはり飛んで行ったのでしょうか^^
一生懸命限られた時間を生きるチョウの
見事な姿を見せてもらいました^^
うちも一期生は全滅でしたが、二期、三期生は頑張っています。
パンダスミレの鉢をたくさん作ったのが良かったようです。
羽化から羽が伸びきるまでに20分~30分くらいかもしれません。
写真集。。(・・。)ゞ テヘ ありがたいお言葉ありがとうございます♪
今年は 途中から 幼虫たちが居なくなったので
私には 達成できませんでした(>_<)
幼虫は ちょっと・・・ですが みなさんに認知していただいて 無事に蝶になって欲しいですネ♪
実際には見たことないので、じっくり羽化の様子観察しました!!
これでどのくらいの時間がかかっているのでしょう?
本当に写真集できますね
まだ何か表情があるはず。。と思いながら。
色々と撮影テクがうかがえなすね。
自然光が良い感じ~。
理科の教科書用に売りましょう。
去年は2鉢では足りなかったので今年は4鉢に増やしました。
おかげで何とか足りています。
どっかへ行って、蛹になってたらいいですね~。
うちでも丸坊主になった鉢を後にしてウロウロと歩いている幼虫も見かけます。
とにかく無事羽化できて飛び立ってくれたら幸せですね。
姫ちゃんやお友達まで楽しみにしていたのに。。
いつか羽化した子を見ることができますように♪
今回は我が家のパンダスミレにたくさんの幼虫が大きく育っていたので、蛹になるのを見届けて家の中で見守りました。
羽化が近間っている様だと背景の板まで持ち歩き(^_^;)
綺麗に撮ってあげたいが為。。。。自分お疲れ。。(・・。)ゞ テヘ
羽化を見たいとそのままにしていたのですが、食べつくしてみんなどっか行っちゃいました。
さなぎも探したのですが見つけられず。
鳥にでもやられたかな?
現在丸坊主のパンダスミレとちっちゃな幼虫数匹。
木曜日に消毒がはいるので、そこで全滅かしら~
子供も近所の子も楽しみにしていたのに。。。
でもここでこんな素敵な写真が見られたので良しとします!
moonさんのお宅は、まるで蝶の写真館みたい
羽化して飛び立つまでの美しい姿を、こんな風に
撮影してもらってツマグロちゃん嬉しそう
今夏撮った蝶の写真集が出版できそうですね。