健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

有馬温泉の《びっくり栗まんじゅう》

2012年05月12日 | 5.Weblog

19/12℃
 また、寒気が入り込み昨日から4月中旬の気温で少々肌寒い。先日次女宅に来客があり、有馬温泉へご案内したが有馬温泉のお土産‟びっ栗まんじゅう”のお土産をもらった。 有馬温泉へは関西勤務時代会社の保養寮もあり数度訪れているが有馬温泉のお土産として昔からある手軽で人気のある炭酸煎餅だ。一昨年秋に紅葉を観に行った時にばかでかい栗型の饅頭のあることは知ったが買わずに帰ってきた。 そのビッくり栗まんじゅうがが土産として孫がもってきた。昨日賞味期限がきれるので食べたのだが10㎝幅ほどの栗の形で中は白餡で大きな栗が入っていた。

 食べてみると薄甘味で大きさの割には栗はもう1個ほど欲しいところだ。 それでも美味しかったのか1/2個をたべきった。 近年は観光地・温泉では地域独特の素材を生かした創作菓子や食品が開発され土産品として地域起こしになっている。びっ栗まんじゅうの包装紙には三ツ森茶屋となっているが元祖炭酸煎餅の三津森本舗の関連店舗だろうと思われる。 炭酸煎餅を温泉土産だと渡せばすぐ有馬温泉へ行ってきたとすぐ分かるが“びっくり栗まんじゅ”は炭酸煎餅ほではないだろ。 リタイア後暫らくは甘い菓子は見向きもしなかったが65歳ころから家内や孫のつき合いで甘い菓子を食べるようになったが肥満体系の要因なのかもしれない。  

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中国迷爺爺)
2012-05-12 19:20:30
 私は甘いものが好きですから、このようなものを見ると食べたくなります。炭酸煎餅は有名ですが、びっ栗まんじゅうは知りませんでした。
返信する
‟びっくり栗まんじゅう” (Uchan)
2012-05-12 21:40:21
<中国爺爺さんへ>
最近甘いものが好きになりましたがその分、アルコールの量が減りました。
健康にはどちらが良いか判りません。
餡は粒餡が好きです。
返信する
いいですね (しゅうちゃん)
2012-05-12 22:08:17
ネーミングと中味がピッタしですね。
有馬温泉の名前は知っていましたが『炭酸煎餅』初めて知りました。
返信する
Uchanさん (wingtom)
2012-05-12 22:28:40
こんばんは

栗の入った饅頭は
何処でも人気で数多く出ています。
地域の特徴を表面に出して味を調えているようです
どちらかと言うと甘いのが特徴でしょうか。
わたしは
大豆のあんこが好きで、最中、たい焼き等になります。
他のあんこは手が出ません。
家内が会社に持っていって、皆さんに分けているようです。
返信する
炭酸煎餅 (Uchan)
2012-05-13 09:01:44
<しゅうチャンさんへ>
お早うございます。
 炭酸煎餅は明治の終わり頃考案された煎餅だそうで、材料は、小麦粉、片栗粉、塩、砂糖、炭酸泉で出来ていて中部・近畿以西では昔から有馬温泉名物として知られています。
東北ではあまり知られていませんでしたか。
返信する
今日は (dojyou38)
2012-05-13 09:50:57
有馬温泉・炭酸せんべい、懐かしいです。
関西を離れて30年、有馬温泉へは何度も行きましたが、
びっ栗まんじゅう、初めて知りました。
返信する
大豆の餡子 (Uchan)
2012-05-13 11:20:45
<wingtomさんへ>
お早うございます。
コメント有り難うございます。
 菓子に使われる白餡は白金時豆だと思っていましたが家内は「白餡の豆は大豆」ですとお知えられました。
お恥ずかしいしだいで有り難うございました。
 拙者は枝豆餡(ずんだ餡)が大好きです。
返信する
有馬の炭酸煎餅 (Uchan)
2012-05-13 16:58:43
(dojyou38さんへ)
コメント
昨秋日帰りで有馬へ紅葉を見に行きました。
数度訪れているので風呂とお酒が優先でしたがゆっくり温泉街を散策し、炭酸煎餅の工房も見てきました。
返信する

コメントを投稿