午前午後13/5℃・雨だったので午前、日頃大変世話になっている「金石IP教室へ行く。・午後2時過ぎ近くの「金沢スポーツ広場」へWaklking、BCリーグ石川Million Starsの練習あるはずなのにグランドにはチームの姿はない。グランドが濡れている。室内練習場を覗くも空っぽ、Waklkingに戻ろうと思ったらクラブハウスからゾロゾロ選手たちが室内練習場に向かってきた。選手に見学してよ . . . 本文を読む
大曲中学対高田中学交流試合
朝11時頃から18/10℃・お天気を気にしながら近くのスポーツ広場へWaklking、野球の試合をやっている。ネット裏で観戦したが聞いてみると、中学生の「野球の親善交流試合金沢大会」とかで、対戦ゲームは大曲中学(秋田県)対高田中学(新潟県)であった。中学生とはいえ体は大きい。皆んな甲子園を目指しているのだろう。しばらく観戦して昼になったので帰った。往復30分くらい . . . 本文を読む
早朝までのち16/6℃・午前、医院へ処方箋をとりに行き看護師さんに血圧を測定してもらったら130/81mmHgで良好。その足でSATYまでウォーキング。 家へ着き庭から入るとソメイヨシノではないが、桜が一枝に2~3の花が開花していた。金沢の開花予定(ソメイヨシノ)は三月三十一日だが三日も早い。
・新潟へ電話連絡したところ、姉の容態は夕方現在まだ、意識は反応していないようだ。「神よ桜のように早 . . . 本文を読む
夕方・一昨日25日夕刻、新潟の一番上の実姉(80歳)から「能登半島地震」の見舞い電話で話していたが、今日朝9時過ぎすぐ上の姉から電話が入り姉が突然倒れ救急車で搬送され危篤状態で、新潟県立新発田病院で手術中という。 電話で元気に会話していたのに!
詳しくは判らないが、手術結果は心臓部付け根の動脈剥離だと手術医師は診断した。手術は5時間ほどで終了したのだが、血液が止まらず(中性脂肪の服薬が原因?) . . . 本文を読む
画像:石川県輪島市門前町では、山道2キロをおぶさって避難も 大勢の住民が集会所に 朝方だったが9時過ぎには、「能登半島地震」二日目やはり被害状況が拡大してきた。今日も金沢で弱い余震を3回感知した。被害の最も多い輪島市門前町は山間部で、全国でも高齢者率が44.9㌫と最も高ところで、住宅も老築化した過疎地である。被災地では約1万世帯が断水している。 病院では水不足で治療も満足にできないらしい。 . . . 本文を読む
地震で全壊した輪島市門前の「禅興寺」
後25日(日)9:42分頃、奥能登半島を中心に震度6強の地震が発生した。都市部の地震と違い人災は少なかったが、生活ライン水が止まっているようだ。明日になるとまだ被害額が拡大するのではと懸念する。発生時まだ布団の中であったが20秒ほど強く揺れた。金沢市で震度5だそうだ。
早速、東京にいる家内に電話するが通じない。 携帯から携帯に電話したら通じた。高層マンショ . . . 本文を読む
孫(5歳)のViolinレッスン発表会(於:武蔵野音大学院)
3月13日(火)次女の孫宅へJR西日本高速バスで東京池袋までバス旅行だ。曇りであったが徐々に晴れる。JRバス金沢11時40→池袋18時35分。予定より15分早く到着。 乗車中は、午後 信越の県境は雪の深い所であるが、この暖冬のせいで雪は少ない。 長野県に入るごとに快晴で二度目の休憩地は「小布施」PA、売店のみやげ物は大河ドラマ「風林火 . . . 本文を読む
昨日、今日は時々日も射すがもちらつき風強し、真冬型の気候、気温はいずれも最高で5℃前後、Warkingは取りやめスッテプマシーンである。(明日も真冬型の気候である。暖冬は何処へ行った!) マシーンにも慣れてきたのか4~5分もやれば結構な運動量だ。70キロ余りの体重を持ち上げるのだから150回もやると「息切れ」がする。 昨日は二度試みたが、ぐっすり眠れ今朝も快適だった。少し(気分的だが)体が軽く感 . . . 本文を読む
午後8/3℃ 昨日は午後から青空となり所用を済ませ、道路の雪も融けたので16時頃から約45分Warking、しかし道路脇には残雪があり歩道にもある。 石川県の雪は湿り気の多い雪なので雪上の歩行は困難だ。
今日はが多いものヽ、11/4℃微風 午後家内と安原方面(日本海)へ70分Walking(海まで15分ほだが風がでてきたので引き返す)。安原地区は「金沢野菜」の産地でもある。野菜・果実(野菜・果実 . . . 本文を読む
時々三月の降雪はめずらしくないが、今冬は暖冬で雪らしき雪は降ってない。朝起きて庭をみると白い5cmもあろうか、11時の気温は0.5℃とラジオが伝ていた。 気象台の夕刻の発表では金沢市内11cmの積雪である。 先日の土、日でタイヤの脱着をやった人も多く、市内の主要道路は融雪装置はあるが路地や坂道では普通タイヤではスリップ接触や側溝への脱輪事故が93件も発生しJFは大忙しだったとか。 輪島上空50 . . . 本文を読む
時々雪6/4℃外を出ると冷たく昨日とは一転して冬の感覚!夕方は時々吹雪だ。 この気候明後日まで続くようだ。 散歩の代わりに「踏み込み式」スッテプマシーン(下右画像)で代用した。血圧は標準より高めだが安定している。※グラフの数値が表示されていないが上段の日毎の数値を参照。
今日は以上 . . . 本文を読む
予報通りの天候となった。日中気温が22℃まで上がり午前中は湿った南風が強く吹き付ける春の嵐、夕方は北西の風に変わり冬型で雨、てなわけでWarkingは取りやめ。 午前中は地域の老人会「恵寿会」18年度の会計監査。午後PC教室へ。
明日は「啓蟄」だが冬型の気圧配置、雨または雪である。「体がむくむ、急な体重増」は要注意!http://health.goo.ne.jp/column/healthy . . . 本文を読む
18/8℃ 「朝食は一日の活力の源」 今日は予報どうり17.8/9℃のポカポカ陽気!10時過ぎから12時過ぎまで、他の街の住宅街や川土手をぶらぶら散歩、ツクシが芽を出し終りかけのツクシもある。一万歩は有に歩いた。 午後は車で10分ほどの「日曜特売のスーパー」へ行く。 明日は湿った南風が吹き込むため気温は20℃まで上がる予報。 しかし西からの低気圧が日本海で発達し強風雨(降水確率70㌫)の荒れた天 . . . 本文を読む
15/4℃「雛祭り」・「耳の日」・「金魚の日」・今日のWarkingは午後、家内と「西部緑地公園」へ家内は公園の池にいるカルガモにパンクズを用意していた。 カルガモは野生のせいか近づくと離れ餌さを撒いても近づいてこない。 餌は池の底から鯉か鮒が浮かび上がり撒いた餌の大半を池底え引っ張りこんでいった。 残りのパンクヅを全部撒いて池岸を離れるとカルガモが30羽 . . . 本文を読む
13/5℃風冷たし 昨日3月1日は古都に春の訪れを告げる奈良・東大寺の二月堂「お水取り」があった。この行事1256年も続いているとの事、関西にいる頃、「ああもうすぐ春だ」と、期待を抱いたが、まだまだ春は遠かったが、今年の暖冬北陸でも「春近し」と感じる。「昨日は一人で90分のWarking」今朝は体況すこぶる良好! 家内は昨日で週三日のボランテイアの「デイサービス」の活動はしばらくお休み。 今日は . . . 本文を読む