goo blog サービス終了のお知らせ 

▽ 平出遺跡 ▽

2007年02月24日 | 今日の出来事
 
平出遺跡を訪ねてみました、博物館は何回も訪問したので
今日は博物館から離れた遺跡も回ってみる。前は確か葡萄
畑だったと思います。東京ドームの3個分といってもピン
とこない? 確かに広い。古墳時代の復元住宅など見ました。
***********************************

そうだこの前習った地図を作成、載せてみました。赤い
ポイントが特徴です。
名称未入力

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コー)
2007-02-25 10:20:16
BLOGに地図。今まで興味が無かったけど、挑戦したくなりました。次回の例会は自習ですから、教えてネ。
返信する
Unknown (aotama)
2007-02-26 08:35:57
ちょっと若かりしころ自転車で行ったことありますが
どこを通ったかなって考えることもありました地図を見させていただき今度は自動車でいってきます。
ありがとうございました。
返信する
見事な写真 (taka1940)
2007-02-28 21:36:27
 スライドショウ見たいに、写真が変わる先住民のワラ葺き住居がなかなか良いネ・・・
 今日、更埴の県立歴史館で森将軍塚古墳を見てきましたが、規模の大きい「前方後円墳」全長100Mで
4世紀(弘法山は3世紀)のもの、展示館も見てきました。
返信する

コメントを投稿