肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作
⇒緊急のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、昨日全日肖臨時理事会にて審議の結果、”第67回全日肖展”今年は中止することとなりました。
「お知らせ」
緊急事態宣言期間に合わせ5月6日まで「肖像画教室」はお休みさせて頂きます。
肖像画教室のお休みは、すでに感染リスクが高くなるであろう遠距離から来られている方や電車移動時間の長い方には、教室を控えて頂くようお伝えしております。新型コロナウイルス感染は生死に関わるものです。教室主宰側として皆さんの安全を守る、大切なご家族や知人を守るという事を最優先したいと思います。解除されるであろう5月6日までしばらくの間、ご自宅で作品制作に努めてほしいと思います。作品に関するご相談はメールでお受け致します。画像を送って頂くなり、お気兼ねなく!(すでに今月ご予約頂いている方々には随時ご連絡させて頂きたいと思います。尚、予約分は次月繰り越しとして取り扱います)事態が収束して皆さんと再会できる日を楽しみに致しております
上記のお知らせは継続して掲載中です
第31代参議院議長肖像画(F50号)2020年2月27日参議院納品済。
昨日ヤマト宅急便にて発送。いつもお願いしている地域担当の方(頑張り屋さんな若い小柄な女性)とは親しく接しています。午前中は大雨だったことから荷物が濡れるという以前に、集荷も大変だろうと雨が止んだ夕方に連絡を取り来ていただきました。いろいろな人との連携で仕事も成り立っていることから、常識的な配慮や心遣いは必要ですね。広い視野でステークホルダーといえる関係を大切にしていきたいと思います。
肖像画教室お休みのブログをご覧になった教室の方から、こちらの健康を気遣ったメールも頂いております。皆さんご家族の健康を第一に考え行動しましょう。この時期は行動しないほうが良かったのかな?新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令され、ご不自由な生活を強いられておりますが、感染か減少方向へ早く向かう事を祈るばかりです。収束後には、皆さんとお会いできる日を楽しみに致しております。
今朝は3時に起きてしまい、今年度分の教科書を取り出し2時間ほど履修科目に目を通しておりました。科目試験が会場休館で、どんどん延期になっていることから予定が立ちずらくなっていますが、やるべきことは明確ですので、時間を設けて取り組んでおります。。MAYはいつもなら5時ころから活動を始めるのですが、今朝は寝坊?かい。
現在制作中
本棚を整理していると随分昔に買った本が出てきました。
半分寝ていらっしゃいますニャ~
///////
//////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655