肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
はじめましてこんな私がお描きしております
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)『文部科学大臣賞』受賞
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 暇だったら見てね!
肖像画普及キャンペーン実施中!
国会議事堂肖像画掲額作家の”高級品質肖像画”
正月二日目の今日は、全日肖展の公募出品案内の書類の作成と官製はがきと私製はがきを買い求めるために中野郵便局本局と、新宿ヨドバシカメラへと車を走らせました。企画部事務局も普段は他の仕事に携わっているため、今日のような休日にしか動けない状況です。私製はがきは近所のお店が休みということもあり、新宿まで向うことになりました。明日は印刷会社キンコーズさんに資料を持ち込んで印刷作業に入る予定です。いろいろと第65回全日肖記念展に向けやることを着々と進めております。近々に、全国総会会場となるホテルとの打ち合わせも控えております。今後の全日肖展の発展の為にも、お一人でも多くの方に参加して頂ければと願うものです。
・・・夜の部、初詣の後は新井薬師駅近く馴染みの”魚河岸寿し”さんへ・・・
お店に入って間もなく携帯が鳴りました。昔からの”同じ釜の飯を食った仲”の友人からです。かれこれ15年ぶりくらいの再会でしたが、事の成り行きで飲んでいたお寿司屋さんに来ていただきました。会うなり15年間のブランクもそっちのけで、つい最近まで飲み交わしていた雰囲気に、一瞬にして時が繋がったようでした。今では不動産会社の代表取締役で頑張っているようです。妻とも面識があり、しばしの間でしたが、懐かしく会話に花を咲かせ、貴重な時間を共有致しました。近々会う事を楽しみにしています。
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)
一絵一会
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。