肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分>
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html
11月に入りブログのテンプレートもリニューアル。だるまのキャラが、めでたい感いっぱいといった感じですね!今日は雨と言い寒さと言い冬場に向けて気持が引き締まる一日でした。
< 吉田肖像画塾 >
吉田肖像画塾は少人数制でお教え致しております。全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した教室です。
将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。
小さな勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しましょう。お待ち申しあげています。
・・・・肖像画研究会制作風景・・・・
本日は横浜からYさんの参加です。着物の花柄や帯の表現に取組んでおります。次回はいよいよ仕上げに向かいます。一つの作品をしっかり描くといった事で、多くの収穫を得ることに繋がります。次回作は全日肖展に向けた作品の構想も含め具体的に検討会に入りたいと思います。普段は100号や130号といった大きなキャンバスに向かっているとのことです。車に積める大きさから自ずと限定されますが、F50,60号でも充分な大きさです。肖像画展では若干人物の実寸以下から追うことになり、全身像でなければ充分なサイズとなります。来年には銀座での個展も控えているとのことで、益々お忙しくなりますね。意欲的に多方面で活動しているパワーは見習いたいですね。
Yさん制作過程次回仕上げとなります。乞うご期待!
ご立派な資料写真が本日届きました。制作準備に入りたいと思います。
椅子の赤いテープで覆われた~若かりし頃のGONTANの爪の跡・・・元気印にゃん!
ちなみに椅子とソファーは大塚家具で結構なお値段だったニャン!敷物もシルク緞通だニャン!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。