goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

会長・創業者の肖像画は「吉田肖像美術」へ

2014年04月17日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家吉田秋光のブログへようこそ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンテ擦筆肖像画の制作に入りました。重い腰を上げコンテ白黒画の下描きに着手。やり直しが効かないという点で、油彩画とは違った緊張感を伴います。特に用紙の取り扱いには最善の注意を払うことに、仕上げに向けて手が持つ油脂が大敵となりますね・・・、大手企業の会長様という事もあり今回はこの緊張感を楽しみたいと思います。

  

やおら昼寝から目覚め、残しておいたゴハンを食べています。

NHK放送大学より、野田弘志画伯へのインタビュー。インタビュアーの先生の個性的な人格には時折興味をもって見ております。九割はインタビュアーの先生が話しているという学校の先生特有の、聞き下手さに野田弘志画伯もお疲れ気味!?見ていてもお気の毒でした。写実絵画作家の代表として活躍されております。物静かながら一言一言に重みがあります。何かの出版物で書いておられましたが、若いころは絵が売れなくてご苦労をされていることを平然とお話をされる姿勢には感動を覚えます。

吉田秋光酒場訪問記近場編今夜は久しぶりの鰻”味治”さんへ

 

肖像画のお問い合わせは フリーコール  

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする