goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

岐阜市にて。

2012年02月23日 | 肖像画

詳細はクリック吉田肖像美術

 

宿泊していたホテル前の朝の風景(生憎の雨模様)ホテルには温泉施設があり、早朝から温泉大浴場につかり気分爽快。前夜のお酒の酔いも何処へやら、朝食もしっかり頂き送迎バスで一路お招き頂いたイベント会場に向かいました。

 

 

 

 

 

来賓に振る舞われた昼食のちょっとした仕出し弁当、お土産は私への特別仕様で心のこもったものでした。

 

岐阜駅前です。

このたびは初めての岐阜市訪問。縁があり肖像画の業務提携のお話を頂きました。お招きいただいた会社の初日の接待から始まり、終始手厚いおもてなしを頂くことに。夜の宴席では社長はじめ管理職の方や常務、専務とのお話も弾み、楽しいひと時を。来賓の方も多くいらっしゃり、和やかな雰囲気のもとでお開きに。宴席の終了にも関わらず専務とは意気投合したようで最後までお酒をご一緒させていただきました。今後の仕事の方向性や等具体的な話にも発展、肖像画家の売り込み企画も。いろいろ楽しみな課題が増えました。お土産まで至れり尽くせりで、本当にありがとうございました。

イベント会場では私の肖像画の隣に加山雄三さんの海の絵が、さらに隣には牧伸二さんの絵画が並んでおりました。初日は取引業者の日ということで卸値価格の表示が・・・、開始間もなくあっという間に多くの関係者が我先にといった雰囲気で絵や掛け軸をお求めになっていました。この光景は圧巻でしたね。明日からは一般の方への販売が対象とのことですが、なんでも各地方から貸し切りバスを連ねてくるとか。これにはびっくり、絵画(美術品)販売といえども業務形態はさまざまなようです。(今までは知らなかった世界ですが、こちらのグループ企業は美術品や掛け軸関係の流通量では日本で最大規模らしいです。)

慌ただしい日程でした。宿泊先でのメールのチエックで、新たに肖像画制作のお申し込みを頂いておりました。さっそくお返事のメールをさせて頂くことに、3月いっぱいで退任される社長様の肖像画を有志の方で贈られるとのことです。お急ぎの制作になりますが頑張って仕上げたいと思います。有難うございます。数週間前からお話を頂いていた肖像画の件でも、役員会議で承認が出たとのことで具体的な資料等メールを頂いておりました。近々依頼元へ出向くことになりそうです。現在日程の調整中とのことでした。30号の細密油彩になりますので、ちょっと大きな仕事になりますね。

名古屋駅新幹線ホームにて

像画のお問い合わせは フリーコール  0120-945655

  詳細はクリック吉田肖像美術

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする