くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

大相撲夏場所2023。

2023-05-16 07:10:49 | スポーツ関係

大相撲夏場所の 2日目が終わりました。

無観客でもやった苦しい場所も経験し 観客も待ちかねていた
今場所は 初日から千秋楽まで ずっと満員札止めと聞きました。

今場所の一番嬉しいことは 朝乃山が幕内に復帰できたことです。

 

つぎに嬉しいことは 照ノ富士の土俵入りが 久々に見られました。
露払い錦富士・太刀持ち翠富士
三人の化粧まわしはお揃いの永谷園カラーです プレゼントでしょう。

 

東京場所は この2人を絶対に見た~い はい  はい  ちゃ~んと
ファンの要望に答えてくれる 高須院長と西原理恵子さん登場です。
お二人の前で 朝乃山が妙義龍をやぶり 幸先よく白星が2つです。

 

そのほかにも楽しみは 新十両に昇進した 19才の落合です。
出世が速すぎて髪が追いつけず マゲが結えない姿も新鮮です。

始まったばかりであと13番ありますから まだまだ先が長いです。
だれもがケガなく 千秋楽まで行けますように。

TV画面から3枚拝借いたしました ありがとうございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かつお食べに行かん? | トップ | パトロンとは。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相撲面白いですよね~ (yamaguti2520 )
2023-05-16 11:39:05
オジンも贔屓の関取がいます。横関を目指して頑張って欲しいネ❕以後まで楽しい相撲でいてほしいな~横綱照ノ富士頑張って欲しいです。
yamaguti2520さまへ (くりまんじゅう)
2023-05-16 12:08:08
>オジンも贔屓の関取がいます。横綱を目指して頑張って欲しいネ!
yamagutiさまの贔屓にされている力士とは もしかして
若元春・若隆景兄弟ではないですか?今場所は若隆景が休場ですが
若元春が初日から白星2つの いいスタートを切りました。
地元から力士が出ていると 熱が入ります。
一人横綱の照ノ富士も頑張って欲しい 私も同じ思いです。
Unknown (wada67miho)
2023-05-16 16:37:26
くりまんじゅうさま

朝乃山と照ノ富士には何としても頑張って貰いたい。照ノ富士が引退すると、横綱、大関不在なんてことになりかねませんからね。
まあ、それも見たい気もしますが(笑)。
兎に角、朝乃山、照ノ富士を応援します。
急に大関盗りになった霧馬山はどうなるかな😃
wadaさまへ (くりまんじゅう)
2023-05-16 20:30:33
もの言いがつきましたが朝乃山が勝ち 照ノ富士も勝って
どちらも3連勝で良かったです。照ノ富士はひざが痛いでしょうが
次の横綱が出るまではがんばってほしいです。
霧馬山と豊昇龍にそろって土がつき残念です。この二人は体が
大きくなりました。やがて横綱になると思います。

水入り相撲を初めて見ました。水入り後2番ほかの力士が取ってから
また取り直すんですね。勝った夢道鵬は王鵬の弟という事をあとから知りました。
Unknown (yottin)
2023-05-16 20:38:27
くりまんじゅうさま
相撲について書きたくてうずうずしていますが、いろいろな出来事があってなかなか書けません。
くりさんが先に書いていただき、ようやく胸のつかえが引きました。

今場所は面白いですね、先場所から王鵬を含めて5人の関脇、小結が本来の大関の役割を果たしてくれて土俵に熱気があります。
これで横綱、大関がしっかりしてくれればよいですが二人共病み上がりの満身創痍のよう
痛々しくて見ていられません、どちらかか、両方共が欠場するのではないでしょうか
今場所は目が離せませんね、と言いながら今日は忙しくて見落としてしまいました・・残念!
yottinさまへ (くりまんじゅう)
2023-05-16 21:33:36
そちらは朝乃山の幕内復帰を大喜びしていると思います。
朝乃山はこの場所でいい成績をあげたら 次の名古屋場所では番付も
上がるでしょうし 以前の位置の大関に戻れる日もやがて来るでしょう。

今場所の見どころは4人の関脇 霧馬山・豊昇龍・大栄翔・若元春の
だれが大関に近づくかですね。今のところ一番近いのは霧馬山ですかね。
ここにもう一人 若元春の弟若隆景が加わって欲しいですが
手術したそうで そうなると次の場所も休場になるでしょうか残念です。

小結の琴ノ若も一場所ごとに力をつけており やがては関脇に
加わると思います。今場所は観客もマスクをしてない人が増えましたね。
訂正 (yottin)
2023-05-17 15:23:04
王鵬は琴ノ若の間違いでした
今場所の優勝は朝乃山で間違いないと思います
若元春にも優勝してもらいたいですが
昔の初代若乃花に似た感じがします。
yottinさまへ (くりまんじゅう)
2023-05-17 23:19:41
王鵬と琴ノ若は年齢も近く どちらも祖父は横綱 父は関取のサラブレッドで
名馬に育ちつつある琴ノ若に比べて 王鵬は幕尻の位置で4日目が終わった時点で
1勝3敗です。今日の相手は朝乃山だったので仕方がないですが。

王鵬は負け越したら次の場所は十両に落ちるでしょう。
真っ白い肌と ふとした表情が大鵬にそっくりで オールドファンは
応援しています。爺さんに一番似て欲しい強い力士には今のところなれてないです。

若元春勝ちましたね。強くなりました。そういえば初代の若乃花に
似た感じですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ関係」カテゴリの最新記事