今日、急に誘われて「影絵と音楽」の集いに行った。
周りは小さな子供とその親が殆んどだった。

影絵は繊細な動きと、バックの風景の流れが気に入った。
物語「100万回生きたねこ」
帰りに、猫と船長の写真を撮らせてもらった。
* * * * *
行く時、地下鉄駅まで車で行った(便乗して)。
ウイズユーカードが有ったので、それを入れるとエラーがでた。
係の人が出てきて通してくれた。
(先日、バスに乗った時は大丈夫だったのに)
降りる時、カードを入れたらまたエラー
また、係の人が操作してくれた。
残高170円 「帰りはそれと現金を入れて
買って下さい」と言われた。
帰り、自販機に入れたらまたエラー
係の人にカードとお金を渡し、切符を買ってもらった。
地下鉄から降りて、切符を入れて通過しようとしたら、
またエラー なんで・・・?
結局、係の人が来て、判った・・・
何処かに磁気を身に着けていないですか?
え~ バックのポッケとがマグネットに成っている。
出し易いようにカードをそのポッケとに入れていた。
なんてこった・・・。
地下鉄も4~5年乗って無かった。
乗り場も保護されて、電車が来てから開くようになっていた。
びっくり 浦島太郎のようだった。
今日はすっかり皆さんの手を煩わせてしまった。
反省・・・。
周りは小さな子供とその親が殆んどだった。


影絵は繊細な動きと、バックの風景の流れが気に入った。
物語「100万回生きたねこ」
帰りに、猫と船長の写真を撮らせてもらった。
* * * * *
行く時、地下鉄駅まで車で行った(便乗して)。
ウイズユーカードが有ったので、それを入れるとエラーがでた。
係の人が出てきて通してくれた。
(先日、バスに乗った時は大丈夫だったのに)
降りる時、カードを入れたらまたエラー
また、係の人が操作してくれた。
残高170円 「帰りはそれと現金を入れて
買って下さい」と言われた。
帰り、自販機に入れたらまたエラー
係の人にカードとお金を渡し、切符を買ってもらった。
地下鉄から降りて、切符を入れて通過しようとしたら、
またエラー なんで・・・?
結局、係の人が来て、判った・・・
何処かに磁気を身に着けていないですか?
え~ バックのポッケとがマグネットに成っている。
出し易いようにカードをそのポッケとに入れていた。
なんてこった・・・。
地下鉄も4~5年乗って無かった。
乗り場も保護されて、電車が来てから開くようになっていた。
びっくり 浦島太郎のようだった。
今日はすっかり皆さんの手を煩わせてしまった。
反省・・・。