以前から観たいと思っていた「オーシャンズ」を観に行った。
穏やかな海の映像だと思っていたけれど、随分違っていた。

イルカの群れが、海面を飛ぶようにイワシを追いかけ、上空では海鳥がその
イワシを狙っている情景は壮絶だ。
その後に鮫も現れ、イワシに同情した。
鯨が沖アミだけを食べたり、スクリーン一杯に広がる5万匹の
コシマガニの脱皮はちょっと異様。
しわくちゃの赤ちゃんを前足で抱くセイウチは人間のお母さんを
見ている様で可愛かった。
また反対に、鮫を獲りヒレとシッポだけを切って、あとは海に捨てる、
その鮫が海底に沈んでいく様は、人間の残酷さを感じた。
若い時、海に潜っていた。
その頃は常に海は好きだけど、怖いと思っていた。
その気持ちは、今日も変わりなかった。
でも、知らない世界が有って、ジンベイザメや、5Mも有るエイが
近くで撮影されていたり、ジャンプをして水面で回転(3回~4回)しながら
波間を進む、バンドウイルカの大群も素晴らしかった。
良い映画に出会って、幸せ・・・。
穏やかな海の映像だと思っていたけれど、随分違っていた。

イルカの群れが、海面を飛ぶようにイワシを追いかけ、上空では海鳥がその
イワシを狙っている情景は壮絶だ。
その後に鮫も現れ、イワシに同情した。
鯨が沖アミだけを食べたり、スクリーン一杯に広がる5万匹の
コシマガニの脱皮はちょっと異様。
しわくちゃの赤ちゃんを前足で抱くセイウチは人間のお母さんを
見ている様で可愛かった。
また反対に、鮫を獲りヒレとシッポだけを切って、あとは海に捨てる、
その鮫が海底に沈んでいく様は、人間の残酷さを感じた。
若い時、海に潜っていた。
その頃は常に海は好きだけど、怖いと思っていた。
その気持ちは、今日も変わりなかった。
でも、知らない世界が有って、ジンベイザメや、5Mも有るエイが
近くで撮影されていたり、ジャンプをして水面で回転(3回~4回)しながら
波間を進む、バンドウイルカの大群も素晴らしかった。
良い映画に出会って、幸せ・・・。