あの記事どこだっけとか、同軸ユニットの写真もう一回見たいんだけどどこだっけとか、この最近結構あるので、資料性の高い記事を私的まとめ。あんまり使ってないカテゴリー「ブックマーク」に分類。
【2010/7/21 追記】
製品情報を分離しました。
Parc Audio 代表のブログ まとめその2(製品情報)
オーディオ全般
良い音とは(1)
良い音とは(2)
良い音とは(3)
良い音とは(4)
良い音とは(5)
良い音とは(6)
システム調整
スピーカーのエージングについて
スピーカーエージング法(エッジ編)
吸音材について
吸音材について(2)
スピーカーの音調整で思うこと
BOX補強について
ユニット調整法1
ユニット調整法2
ユニット調整法3
ユニット調整法4
じっくりDIY派か、楽チン時短派か?
システム調整について
スピーカーのショートバーについて
NWの固定や、ダクト処理について
スピーカーユニット
振動板の軽量化について
振動板の軽量化について(トゥイーター編)1
振動板の軽量化について(トゥイーター編)2
ボイスコイルについて
ボイスコイルについて(2)
ボイスコイルについて(3)
マグネットについて 1
マグネットについて 2
マグネットについて 3
マグネットについて 4
マグネットについて 5
マグネットについて(おまけ編)
接着剤について
接着剤について(2)
スピーカーユニットの耐久性
スリットバスレフについて
インピーダンスについて
インピーダンスについて 2
カーオーディオ用スピーカーについて
カーオーディオ用スピーカーについて(2)
カーオーディオ用スピーカーについて(3) ヨーロッパの音造り
エッジについて
ユニット用パッキンについて
パッキン材の貼り付きについて
システム
ウルトラハイについて
シアターサウンドについて
スピーカーとアンプとの接続について
業界事情
スピーカーエンジニアって
日本のスピーカーメーカー事情
ユニットメーカーのパーツ内製化について
ビクターは国内メーカーのスピーカーの先生だった?!
価値観の共有
外から見て初めて分かること
ビクター、スピーカー事業部新年会
その他
有機溶剤について
無鉛ハンダについて
試聴用CD
試聴用CD(2)
試聴用CD(3)
試聴用CD(4)
温故知新
【2010/7/21 追記】
製品情報を分離しました。
Parc Audio 代表のブログ まとめその2(製品情報)
オーディオ全般
良い音とは(1)
良い音とは(2)
良い音とは(3)
良い音とは(4)
良い音とは(5)
良い音とは(6)
システム調整
スピーカーのエージングについて
スピーカーエージング法(エッジ編)
吸音材について
吸音材について(2)
スピーカーの音調整で思うこと
BOX補強について
ユニット調整法1
ユニット調整法2
ユニット調整法3
ユニット調整法4
じっくりDIY派か、楽チン時短派か?
システム調整について
スピーカーのショートバーについて
NWの固定や、ダクト処理について
スピーカーユニット
振動板の軽量化について
振動板の軽量化について(トゥイーター編)1
振動板の軽量化について(トゥイーター編)2
ボイスコイルについて
ボイスコイルについて(2)
ボイスコイルについて(3)
マグネットについて 1
マグネットについて 2
マグネットについて 3
マグネットについて 4
マグネットについて 5
マグネットについて(おまけ編)
接着剤について
接着剤について(2)
スピーカーユニットの耐久性
スリットバスレフについて
インピーダンスについて
インピーダンスについて 2
カーオーディオ用スピーカーについて
カーオーディオ用スピーカーについて(2)
カーオーディオ用スピーカーについて(3) ヨーロッパの音造り
エッジについて
ユニット用パッキンについて
パッキン材の貼り付きについて
システム
ウルトラハイについて
シアターサウンドについて
スピーカーとアンプとの接続について
業界事情
スピーカーエンジニアって
日本のスピーカーメーカー事情
ユニットメーカーのパーツ内製化について
ビクターは国内メーカーのスピーカーの先生だった?!
価値観の共有
外から見て初めて分かること
ビクター、スピーカー事業部新年会
その他
有機溶剤について
無鉛ハンダについて
試聴用CD
試聴用CD(2)
試聴用CD(3)
試聴用CD(4)
温故知新
素晴らしい!!
感激しました。実は書いた本人の私も、「そう言えばこの件は書いたっけ?」っていうこともしょっちゅうありました。
本来なら、私が作っておかなければいけないところですが、なにぶんやっとブログを書くことに何とか慣れてきたところなので、もう少しkeik様に甘えさせていただこうかなと思ってます。
もう少し落ち着いてきたら、ホームページにこのようなブックマークを載せておいてもいいかなとも思いました。今後ともよろしくお願いいたします。
今まで書いた物のリストがあると、次を書くネタも思いつきやすいかと思います。こっちでぼちぼちまとめておくので、また面白いエントリーをお願いします。
まとは1は最近、ホムページの形態が変わったせいもあり
本当に重宝しております。
言われてみれば、最近技術記事が無いですね
PARCさんの技術記事は私も楽しみにしているので
ぜひ、お願いしてください。
楽しみにしております