GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

ファブリーズ vs くさや

2016-11-29 04:25:57 | Talk is Cheap
なんか世知辛い世の中になってきたねぇ。
ツイッターやフェイスブックなど、SNSで誰もがつぶやける時代。
つぶやくだけならいいが、企業や個人にいちいち批判やクレームを入れる人達がいる。
暇なのか?
まるで「私の意見は国民の総意だ」と勘違いしてるかのような批判やクレームが、毎日のようにあちこちで飛び交ってる。
それをYahoo!ニュースなどネットコンテンツが取り上げ、さらにメディアが取り上げるからドンドン事が大きくなる。

消臭剤のファブリースのCMで、くさやの干物の臭いと対決ってやったらクレームが入ったって。
産地から苦情だって。
もしこれが本当に産地の八丈島の人がクレーム入れてるとしたら、何をムキになってるんだ?としか思わない。
「日本一臭い食べ物は何だ?」と聞けば、まずほとんどの日本人が「くさやの干物」と言うだろう。
納豆とかふなずしをぶっちぎって圧倒的に一位って名誉じゃないのか。

しかし、臭いけど美味い。
これまたほとんどの日本人が思ってることだろう。
それを今更ファブリーズと対戦したからといって何のデメリットがあるんだろう。
かえって宣伝になって良いのではないのか?
関東以外の人は、くさやの干物を食ったことない人も多いはずだが、発揮食品の国と言っても過言ではないこの日本で、数多くの発酵食を抑えて「臭い食べ物認知度ナンバーワン」に選ばれるのは名誉だと思うがね。

ファブリーズはこのCMを差し替えしたらしいが、いったい誰に気を使ってるんだ。
第二弾でVSふなずし(滋賀)とか、VS納豆(水戸)とか続けてすりゃいいのにね。その度に各地からクレーム入るのか?
VSリバロとかvSブルーチーズならフランスチーズ業界からクレーム来るのかね。
世界一臭いと言われるスウェーデンのニシン発酵缶詰シュールストレミングならどうだ。
CMカメラマンを始めCM制作スタッフからクレームが入りそうだが。

もっとわからないのは魚の氷付けの企画。
福岡県北九州市のテーマパーク「スペースワールド」の「アイススケート フリージングポート~氷の水族館~」。
約5000匹の魚が氷漬けにされたリンクの上をスケートで滑る、という内容。
これを「悪趣味」とか「虐待」とか騒ぐバカがいるそうだ。

この騒ぐ人たちは生きた魚しか食べないのだろうか。魚問屋でも魚屋でも魚は氷の中に入ってるけどな。
秋刀魚だってマグロだって遠洋で捕獲の場合は船の中で氷漬けにするけど、あれも悪趣味なんだろうか。
ちなみに生き(活き)たまま調理するのはオーストラリアとかではタブーだけどな。
氷漬けにされたマンモスが展示されてても、夏に氷柱花を見ても、この人たちは同じことを言うのだろうか。
氷漬けにされた魚を見世物にするのが残酷だと言うのなら、生きたまま狭い檻に入れられてる動物園や水族館の方が残酷じゃねぇか。

なんか最近世知辛いよな。

ヌーハラって誰が言ってるの

2016-11-29 01:37:43 | FOOD&DRINK
ちょっと前にヌーハラって議論が持ち上がってた。
なんだ?ヌーハラって。
セクハラとかパワハラでさえ認めたく無い言葉なのに、ヌードルハラスメント。
そばやラーメンをズルウルスする音が、外人には耐えられないからって。
なんじゃそりゃ。

しかもそのヌーハラとやらの問題提起が、2020年の東京オリンピックや、増え続ける海外からの訪日観光客に対して、考えないといけないってところが嫌。
なんでわざわざ外人のために考えなきゃいけないんだ。
ましてやオリンピックのためになんて全く意味不明。終わった後はどうするんだ。
そのうち靴を脱いで家に入る習慣や、バスタブに浸かる習慣がない国の人に負担かけさせない、シューハラとか湯船ハラとか言い出すんじゃないか。

だいたい「すする」ってことができない外人に言われたくないわね。
アメリカでカップヌードルが売ってるのを見つけて買って、サァ食おうと思ったら麺の長さが30cmもなかった時に、「あぁ本当にこの国の人はすすれないんだ」って痛感したな。
鼻水もすすれないし、ついでに言えば60度以上の熱い汁も飲めない。(だからフランス料理のスープはぬるい。あれ?アメリカのコーヒーはめっちゃ熱いな)
しかしそうなると、カップヌードル自体の発祥が怪しいんだけどね。
チキンラーメンを割ってマグカップに入れて食べてた外人を見て、カップヌードルを思いついたって確か日清の人が言ってたような気がするが、すすれない国の人、熱い汁が苦手な国の人がそんなことするか?ってちょっと疑問に思ってしまう。
だいたいカップヌードルは発売当初プラスチックのミニフォークが付いてた。あれはパスタのように食えってことだったんじゃないか?
アーノルドシュワルツネッガーがカップヌードルの宣伝に出た時、麺は短かったみたいだがすすってた気がする。(ただし3口くらいで完食してたが)あれはフォークだったか橋だったか、記憶が曖昧。誰か知ってたら教えてくれ。

でも、こういった議論の時に必ず出てくる「日本文化保護論」。
これは嫌いなの。
「蕎麦をずるずるすするのは文化だ」
なんて言ってるが、これって日本文化か?
文化っていうのは郷土で長年培った風習や習慣をいうものであって、そない何でもかんでも文化って一言でまとめられたら嫌だな。

もともと蕎麦って蕎麦がきみたいなものを食べてて、小麦粉などつなぎが取り入れられて麺にしてで食うようになったのは江戸時代後半だ。
そして返しを使った出汁につけて食うようになったのも、江戸時代末期だ。
藪や更科、砂場を筆頭に江戸に蕎麦文化ができたが、蕎麦をずるずる音を立ててすするのが当然ってのは、絶対江戸落語とかの影響だろ?
だってもともと日本の食事って音を立てて食うのが礼儀作法だなんてものはほとんどない。
町人が屋台や店で音を立ててすすってたかどうかよくわからん。

音を立てて食う方がうまい!などと蕎麦通とやらが言うらしいが、音を立てて食わなくてもうまいんじゃないか?
神田の藪とかのザルゾバ(盛り)の汁は濃いいぞ。だから全部蕎麦を出汁に浸さずちょこっとだけつけてすするぞ。
音を立ててすすろうが音を立てずにすすろうがあまり味は変わらん。
青森のわんこそばは音を立ててすするものなのか?
島根の出雲そは?蕎麦生産日本一の長野でもそうなのか?

蕎麦が日本文化だというなら、じゃぁ、うどんでは?
伊勢うどんなんか音を立ててすするの大変だぞ。
カレーうどんなんか音をたてるくらいの勢いですすったら、服や周りに飛び散ってえらい事になるぞ。
讃岐地方ではどうなんだ?秋田の稲庭では?焼うどんは?
鍋焼きうどんやうどん好きの場合はどうなんだ?

もはや国民食とも言えるラーメンは?
なんかレンゲの上でくるくる丸めて食ってる女の子とかを見かけるが、あれは邪道か?
冷やし中華だとどうだ?冷麺は?
だいたいラーメンは日本文化なのか怪しい。冷やし中華は日中合作?冷麺は韓国じゃないのか?盛岡もあるけど。
長崎のちゃんぽんや皿うどんはすするのか?

そうめんは音を立ててすするのか?
にゅうめんは?
うーメン(温麺)てのもあるぞ。

焼きそばだとどうなる。
タイのパッタイやインドネシアのミーゴレンは?
ベトナムのフォーは?
イタリアのパスタは?

麺を音もなく食うのは味気ないということだ。
音を立ててすするのが日本文化ではないが、味気ないのは事実だ。
それがわからず、たかが麺を音を立ててすするくらいで、日本がどうだのこうだのいう外人に気を使ってどうする。
嫌なら来んなとか、すする音が気になるならヘッドフォンでヘビメタを爆音で聞きながら食えとか、悔しかったらすすってみろとか言った方がよくないか?
おもてなし?
違うぞ、外人に気を使って迎合するのは間違ってもおもてなしではないぞ。それは媚びと言うんだ。
ただでさえ外人に気を使って街中に外国語が溢れ、地図や街角の標識まで変え、その上食い方にまで文句言われたくないわ。
だいたい、麺をすする音がうるさいとか下品だとか言う奴、そんな奴はどこの国に行っても文句を言う。
タイに行けば辛いと言い、韓国行けばなんでもキムチの味だと言い、中国行けば量が多いと言うだろう。イギリスに行けばまずいと、あっこれは誰でも言うか。

韓国では片足を立て膝でご飯を食う。
中国ではご飯の上に橋が突き刺さってる。
インドでは手でカレーを食う。
犬を食うとこもあればアザラシを食うところもある。虫を食うところもクジラを食うところもある。
人の国のことはほっといてくれ。
人の国のことをとやかく批判するやつのほうがよっぽど下品だ。