東京オリンピックエンブレム。
デザインした佐野氏の盗用疑惑。
更にサントリーオールフリー、トートバックデザイン盗用発覚。
スタッフのデザインだったら佐野氏プロデュースなのに、佐野氏デザインと名うってたのは何故?これが許されるのなら佐村河内氏のゴースト作曲事件だって許されるぞ。
2020年の東京オリンピックはデザインでのトラブルが多いな。
国立競技場のデザイン。コンペで決まったデザインをいざ作ろうとしたらべらぼうな建設費がかかる事判明で、やり直しになった。

ダサすぎのボランティアユニフォームのデザイン。

そして今回のエンブレム。

オリンピック実行委員会とか準備委員会はもっとデザインを勉強した方がいい。
さて、今回絵心がなさすぎる俳優として衝撃のイラストを数多く発表している田辺誠一画伯が、話題の東京五輪エンブレムデザインをTwitterで公開している。
これが結構秀逸なデザイン。普段の何をどう捉えたらこんな絵が描けるのか?って絵心とは全く違ってまとも。っていうかかなり秀逸。
このまま採用してもいいんじゃないか?

普段の田辺画伯の作品は

こんなレベルなのに、今回のデザインはかなり出来がいい。パクリか?
芸能界は絵心の無い人間とデザインセンス溢れる人間が混在してる。
田辺画伯と同じくSMAPの草なぎ剛もひどい。以前、「ぷっスマ」って番組でユースケサンタマリアやゲストと一緒に、記憶で絵を描くコーナーがあった。
あまりのひどさにいつも最下位。

同じくSMAPの中居もひどい。笑っていい友で同じような企画があったが、その際に描いた絵はとても絵と呼べるものではない。

同じSMAPの香取慎吾は絵心、デザインセンスに溢れてるのにね。ジミー大西に匹敵する才能だと思う。
香取が廃線になった電車にデザインしたのはこちら

ジャニーズでも嵐の大野君は秀逸。個展が開けるくらいだ。
今回2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のデザインで唯一まともなデザインだと思う。
大野智が機体にデザインを施したJALのボーイング777-300型機。是非一度は肉眼で見てみたい。

米米クラブのカールスモーキー石井(石井竜也)のデザインはデザイナーも顔負け。
大阪梅田のHEP FIVEの赤いクジラをはじめ、デザイングラスや各地のイベントのデザインも手がけてる。

元チェッカーズの藤井フミヤも個展が開けるくらいのデザイン力を持つ。

東京オリンピックの各種デザイン。
いっその事デザイナーだけでなく、芸能人・アーティスト・イラストレーター・一般人から公募した方がいいんじゃないか?
デザインした佐野氏の盗用疑惑。
更にサントリーオールフリー、トートバックデザイン盗用発覚。
スタッフのデザインだったら佐野氏プロデュースなのに、佐野氏デザインと名うってたのは何故?これが許されるのなら佐村河内氏のゴースト作曲事件だって許されるぞ。
2020年の東京オリンピックはデザインでのトラブルが多いな。
国立競技場のデザイン。コンペで決まったデザインをいざ作ろうとしたらべらぼうな建設費がかかる事判明で、やり直しになった。

ダサすぎのボランティアユニフォームのデザイン。

そして今回のエンブレム。

オリンピック実行委員会とか準備委員会はもっとデザインを勉強した方がいい。
さて、今回絵心がなさすぎる俳優として衝撃のイラストを数多く発表している田辺誠一画伯が、話題の東京五輪エンブレムデザインをTwitterで公開している。
これが結構秀逸なデザイン。普段の何をどう捉えたらこんな絵が描けるのか?って絵心とは全く違ってまとも。っていうかかなり秀逸。
このまま採用してもいいんじゃないか?

普段の田辺画伯の作品は

こんなレベルなのに、今回のデザインはかなり出来がいい。パクリか?
芸能界は絵心の無い人間とデザインセンス溢れる人間が混在してる。
田辺画伯と同じくSMAPの草なぎ剛もひどい。以前、「ぷっスマ」って番組でユースケサンタマリアやゲストと一緒に、記憶で絵を描くコーナーがあった。
あまりのひどさにいつも最下位。

同じくSMAPの中居もひどい。笑っていい友で同じような企画があったが、その際に描いた絵はとても絵と呼べるものではない。

同じSMAPの香取慎吾は絵心、デザインセンスに溢れてるのにね。ジミー大西に匹敵する才能だと思う。
香取が廃線になった電車にデザインしたのはこちら

ジャニーズでも嵐の大野君は秀逸。個展が開けるくらいだ。
今回2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のデザインで唯一まともなデザインだと思う。
大野智が機体にデザインを施したJALのボーイング777-300型機。是非一度は肉眼で見てみたい。

米米クラブのカールスモーキー石井(石井竜也)のデザインはデザイナーも顔負け。
大阪梅田のHEP FIVEの赤いクジラをはじめ、デザイングラスや各地のイベントのデザインも手がけてる。

元チェッカーズの藤井フミヤも個展が開けるくらいのデザイン力を持つ。

東京オリンピックの各種デザイン。
いっその事デザイナーだけでなく、芸能人・アーティスト・イラストレーター・一般人から公募した方がいいんじゃないか?