「nyaaリーを探せ!!」
2か月ほど前からnyaaの爪を切ることをやめています
爪は見事に伸びまくり
それはそれは見事な鋭さで
我が家で使っているカッターナイフよりはるかにいい切れ味で
ちょっとじゃれつかれただけで
私の手足は流血しておりました
今月初め
私の右手の親指の爪と指の境目にnyaaの爪が刺さりました
ほんのちょっとだったのですが
右手の親指という肝心かなめの指が使いものにならなくなり
不便な生活を強いられました
それでもnyaaの爪は切られることなく
お外で
いろんな場面で活躍していたに違いありません
だから
木登りも上手になったんだね
そーそーそれはきっと猿でっせ!
にゃん子さまの爪には
「仁義」とか「極道」とかネールしたらどうでしょう
(^。^)
んでも、猿かと思った…
うちのにゃん子も爪の鋭さじゃ負けていませんことよ。
必殺仕置きにゃんですから。(*^_^*)
ジョアははさんを見習って爪切りをやめているのですが
人間の皮膚に問題があったとは\(~o~)/気付きませんでした
この間は服の上からなら大丈夫だと思ってジャレさせていたら
それでも腕にはクッキリ傷がありました(~o~)
nyaaリー探していただきありがとうございます(^.^)/
----------------------
◆☆彡さま
正解~~(*^0゜)v
nyaaの木登り初めてみてあわててカメラ取ってきたんですけど
私をみつけたnyaaはあわてて降りてしまいました
木登りする理由多分
鳥獲り・・・・・
我が家はいたずらなしで
無事ハロウィンが終わります
猫の木登りしてる姿イイですよね
nyaaさん楽しそう(´▽`)
ウチはたまに爪きりしますけど
すぐ元通りです
nyaaりー分かりました!
ネタばれになるので書きませんが
やっぱりって感じです
爪が伸びて苦労しますね
うちももこちゃんの爪は切っていない
ので、今回の耳の怪我を消毒するのに
太ももと腕に多数の細かい傷ができました
それでも人に皮膚が弱いからいけないのだし
ちょっと時間がかかりますがちゃんと治るし
(うん年前より傷の治りが遅いorz)
木に登ったり、何かを捕まえるのに
不便じゃいけないと思っています
nyaaさん幸せものだね