GOH GOH GOH

至誠惻怛(しせいそくだつ)=真心と慈愛の精神

たばこを吸うのはいまのうち

2009-10-30 | 日記
 10月30日(金)のち

 
  10月30日9時
 今日のアメダス(新見市足見堂の下) 19時現在
  最高気温22.5℃=14時、最低気温5.1℃=6時、積算降水量0.0mm、最大風速1m/s
  …… 大阪のアメダス (大阪市中央区大阪城) は、19時現在、最高気温25.1℃、最低気温14.8℃、積算降水量0.0mm、最大風速3m/s


 母は新見市社会福祉協議会の視察研修で、倉敷市南部の社会福祉協議会へ。女房は今日から2日間の小児保健学会で、徳島駅を午前8時半に発ち大阪へ。今夜は東大阪の娘宅に泊まり、明日夜遅く新見へ帰ってくる。

 午前10時、起床。ネットを立ち上げ、MSN産経ニュースですぐ目についたのは、「たばこ1本10円上げ、1箱500円に」。何だ1箱千円ではないのかと思った反面、1本25円の時代かと思った。たばこを吸うのはいまのうちということか。
 
 厚生労働省は29日、政府税制調査会へ30日に提出する平成22年度の税制改正要望で、社会保障費の財源確保などのため、たばこ税を1本当たり10円引き上げるよう求める方針を決めた。実現すればたばこ1箱(20本)の値段は主力商品で現在の300円から500円に大幅値上げとなる。
 消費量の減少につながる販売店や葉タバコ農家、喫煙者の反発は必至だが、鳩山由紀夫首相は政府税調に対し、健康への悪影響を踏まえ、たばこ税の見直しを検討するよう指示した経緯があり、税制改正で焦点の一つになりそうだ。
 たばこ税は、たばこの消費にかかる税。昭和60年に旧日本専売公社が民営化されて日本たばこ産業(JT)となった際、従来の専売納付金に代えて「たばこ消費税」として創設。平成元年の消費税導入に伴い「たばこ税」に名称変更された。紙巻きたばこで1本当たり8.744円を課税し、国税(特別税を含む)と地方税で折半される。21年度の税収見込み額は計2兆795億円。1箱500円に値上げした場合の税収増については、厚労省の研究班が20年に「最初の1年間は4,400億円の増収」との試算を発表している。
 増税が実現すれば、1本当たり85銭引き上げた18年度以来、4年ぶりとなる。厚労省は19年度の税制改正要望から毎回、たばこ増税を盛り込んでいるが、金額まで示すのは初めて。
 たばこ税は、麻生政権下の前回21年度の税制改正でも浮上したが見送られていた。 (MSN産経ニュース)


 ――「迫まり子の遺言作成ファイル・秘密」(斉藤慶子、磯野貴理子、田村英里子、岸田今日子:長澤まさみ、桃井かおり、遠藤憲一、三浦浩一、笹峰愛、猫田直、斎藤恭央、川端良香、小川恵子、神原智己、安田美香、鉢嶺杏奈、鉢嶺七奈、斉藤みずき、谷口めぐみ、新井璃帆、長与梨加・2000) BS-TBS 10:00~11:54
 
 主演の斉藤慶子は同年6月の長女出産後初のドラマ出演。東宝シンデレラに選ばれた長澤まさみのテレビドラマデビュー作。
  ◇
 迫まり子(斉藤慶子)は、遺言状の作成を専門にする弁護士。ある日、中学3年生の三枝美帆(長沢まさみ)から、自分の父親を捜して遺言状を作って欲しいと頼まれる。産婦人科医の母、亜希子(桃井かおり)は父親について何も語らず、美帆は父親に会いたかったと遺言状に遺したいという。
  ◇
 弁護士・迫まり子(斉藤慶子)の家族は、母親・迫和美(岸田今日子)に加え、妹・迫みな子(磯野貴理子)と迫りえ子(田村英里子)も全員が弁護士という一家。遺言作成を専門とする長女・まり子は中学生の少女・三枝美帆(長澤まさみ)から、名前も顔も知らない父親にあてて「会いたかった」と伝える遺言状の作成を依頼された。産婦人科の開業医で未婚のまま美帆を産んだ母・三枝亜希子(桃井かおり)は、何度頼んでも父親の名を明かそうとしないという。まり子は美帆の熱意に打たれ、遺言作成に加え父親捜索を引き受けた。まり子は亜希子に父親について尋ねたが「美帆は私1人の子供」と言い張った。その言葉に計り知れない秘密があるのを感じ、戸惑いながらも調査を進めたまり子は、美帆が自分の父親ではないかと疑っている医師・増田貴幸(三浦浩一)が、以前亜希子と同じ研究所にいたことを知った。

 
 
 
 ……長澤まさみ=現在22歳=が9年前に演じた中学生は、そう思って見ても、気がつかないほど幼かった。この少女が後年、大河ドラマ「功名が辻」で甲賀の忍「小りん」、同じく「天地人」で真田の忍「初音」を演じるとは。映画「深呼吸の必要」(2004)が印象に残っている。

 昼食は、加ト吉のお好み焼き。

 ――「華岡万里子の温泉事件簿・狐の嫁入り」(かたせ梨乃、三林 京子、寺門ジモン、藤谷美紀、渡辺哲、阿知波悟美、山本圭、馬渕晴子、石井愃一、林泰文、伊藤洋三郎、満田伸明、絵沢萠子、大沢健、長宗我部陽子、尾崎千瑛、境浩一郎、千田孝康、名取幸政、天現寺竜、島田真由美、江口いくえ・2007)  テレビせとうち 12:30~14:21
 
 温泉療法医・華岡万里子(かたせ梨乃)が、難事件を解決する。村の温泉宿「雲水館」の跡取り息子・雲野孝志(林泰文)が婚約者の森山朝美(藤谷美紀)を連れて帰郷した。翌日挙式が執り行われるが、孝志の母・千鶴子(馬渕晴子)は、突然式を延期するといった。孝志と朝美が勤務していた会社の上司・西野健一(伊藤洋三郎)が殺害されたことに関係があった。刑事たちは、西野と不倫の噂があった朝美に殺人容疑をかけた。
  ◇
 西野健一(伊藤洋三郎)を殺害したのは原田敏弘(大沢健)。職場でパワーハラスメント受けつづけたことに対する復讐。自殺に見せかけ突き落とそうとしたが失敗して灰皿で撲殺した。河合美和子(長宗我部陽子)を殺害したのも原田敏弘。美和子が森山朝美(藤谷美紀)を陥れようとしたことを知り、自分の西野殺害を知った美和子を露天風呂で溺死したように見せかけて殺害し、朝美に罪を着せようとした。

 
 
 
 
 
 
 

 夕食は母と、煮込みうどん、豆腐など。

 午後8時過ぎ、「米の盗難」を知らせるファックスが入った。津山市の(財)あばグリーン公社で、今日午前8時40分ごろ職員が氷温倉庫に入ったところ、破損した米袋や木切れが散乱し、泥が床に散らばっており、積み上げていた米袋98袋(1袋30㎏の新米)がなくなっていた。昨日午後7時40分ごろ、作業を終えた職員が施錠していたという。

映画「隠し砦の三悪人」

2009-10-30 | 日記

 ――映画「隠し砦の三悪人」(松本潤、長澤まさみ、宮川大輔、阿部寛、椎名桔平、甲本雅裕、生瀬勝久、古田新太、上川隆也、高嶋政宏、國村隼、黒瀬真奈美、坂野友香、監督=樋口真嗣・2008) 日テレ系列 21:00~22:54
 
 
 
 今からちょうど51年前の1958年、後に世界中を席巻する宇宙版冒険活劇のバイブルとなる作品が、日本で誕生した。巨匠・黒澤明の「隠し砦の三悪人」だ。黒澤監督は脱出不可能な無理難題を提示し、三悪人たちが知恵を絞って解決策を見つけるという、それまでになかった新しい脚本と、迫力あふれる斬新な映像で、観ている者に味わったことのないスリルと痛快感を与えた。この作品に衝撃を受けたジョージ・ルーカス少年は、その後、世界的に大ヒットする「STAR WARS」シリーズを監督することになった。つまり、この「隠し砦の三悪人」がなかったら、「STAR WARS」はこの世に存在しなかった。
 
 
 
 そして迎えた21世紀。「日本沈没」「ローレライ」と、つぎつぎに話題作を放ってきた日本映画界の気鋭・樋口真嗣が、この黒澤映画のリメイクに名乗りをあげた。とはいえ、オリジナル版の作品を完全に再現するのでは面白くない。そこで、樋口監督はオリジナルの物語とキャラクターを大胆に脚色し、独自のイマジネーションで新たな作品を生みだした。さらに、アニメーターから特撮マンとなった、まさに日本のピーター・ジャクソンともいえる樋口監督らしく、時代劇にも得意のVFX技術を華麗に使用。冒頭で城跡が爆発するシーンや、クライマックスの砦から脱出をはかるド派手なシーン。さらに、殺陣で刀と刀がぶつかりあう瞬間という細かいカットまで、映像をよりリアルで、かつカッコよく見せるために、高度なVFX技術を惜しみなく披露している。
 
 
 
 そのような樋口監督の映像に負けず劣らないエネルギーを放出しているのが、これ以上にないはまり役の豪華なキャスト陣。主役の武蔵を演じるのは「嵐」のメンバーとして人気を博し、バラエティやドラマでさまざまな顔を見せてくれる松本潤。今作では原作にはないしたたかで野性味あふれる武蔵というキャラクターを、ときに荒々しく、ときに誠実に、そしてときに繊細に演じ、これまでにない新たなイメージを打ち出している。一国の未来を託された雪姫には、多くの若手女優の中でも人気、実力ともに文句なしの長澤まさみ。清楚なルックスに甘い喋りで妹キャラを演じることの多い長澤だが、今作では一転、戦乱の時代に信念と正義を貫く気丈なヒロインを清々しく、かつ凛と演じている。その雪姫を強靭な肉体と精神力、そしてとっさの機転をきかせる柔軟な頭で守り抜くサムライ中のサムライ、真壁六郎役には男らしさ全快の阿部寛。さらに、この3人と旅を共にすることになるお調子者の木こり・新八役にはお笑いタレントの宮川大輔。ほかにも、椎名桔平、國村隼、高嶋政宏、甲本雅裕、生瀬勝久、古田新太、上川隆也、KREVA、ピエール瀧などと、多彩なる顔ぶれがずらっと並ぶ。
 無事に宝を隣国へ運ばねば、国の未来が途絶えてしまうというピンチに立たされている姫と彼女を守るサムライ。報酬目当てにそのお宝運びを手伝うことになった2人の山の民。そして一行を追いかける一万人の敵軍。はたしてこの追跡ゲームを制するのは誰なのか。

 
 
 
 【ストーリー】 時は戦国。とある地方に国境を接する3つの国があった。海に面した豊な国「早川」、その早川と同盟を結ぶ、小国ながら肥沃な土地と豊富な金鉱に恵まれた「秋月」、そして権力を拡大しようと野心を燃やす「山名」。
 自国の資源を吸いつくしてしまった山名は、大国「早川」攻略のためにまず、豊富な金を持つ小国「秋月」を滅ぼすのが得策だと考え、秋月に攻め入った。圧倒的な山名の軍勢を前に、秋月はなす術もなく、城は陥落した。焼け落ちた城跡に入城した山名軍は、秋月の軍資金“金塊百貫”を探すものの、生き残った雪姫(長澤まさみ)とともに軍資金は城から消えていた。
 その軍資金を探すため、山の民で金堀り師(金を掘る坑夫)の武蔵(松本潤)と木こりの新八(宮川大輔)は、山名軍に強制労働をさせられていた。しかし、毒臭騒ぎに乗じて二人は強制労働からの脱走に成功。逃げる道中、ひょんなことから「秋月」の紋章入り金塊を発見した。思わぬところで金塊を発見して大喜びをする二人だったが、突如現れた真壁六郎太(阿部寛)と名乗る男とその弟に捕えられ、隠し砦に連行されてしまう。この場で切り捨てられてしまうことを恐れた武蔵は、金塊を秋月の同盟国「早川」へ運びだそうと企む六郎太に、秘策があると提案。さらに、秘策を伝授する代わりに、金塊の分け前がほしいと要求した。武蔵が考えた秘策とは、あえて危険な山名領を横断して早川へ脱出するというものだった。
 武蔵たちには「野ぶせり」と名乗った六郎太だったが、その正体は凄腕のサムライで、秋月の残党の一人だった。そして、その六郎太の弟だと名乗っていた男装の少年は、なんと秋月家唯一の生き残りである雪姫だった。秋月の残党を率いていた城代の長老・長倉和泉(國村隼)は、武蔵の秘策を妙案だと称え、六郎太に護衛させ雪姫を早川へ脱出させようと計画した。雪姫が命を落とすようなことがあれば、それこそ秋月の国は名実ともに滅びてしまうからだった。長倉は、山名の道を熟知している武蔵と新八に道案内をさせるため、二人に金塊をちらつかせて、脱出の旅に同行させることにした。
 長倉とその他の秋月の残党、そして雪姫の替え玉となった六郎太の妹さよ(坂野友香)はみな砦に残り、姫たちが無事早川へ逃げおおせるまで時間を稼ごうという作戦だった。こうして六郎太、雪姫、武蔵、新八の男3人、女1人の、早川までの長く過酷な旅が始まった。
 しかし、彼らのすぐあとを山名のサムライ大将・鷹山刑部(椎名桔平)の手勢が追いかけていた。砦に残っていたのが雪姫ではないと知った鷹山は手勢に命じ、雪姫たち一行が早川へと入国する前に、あらゆる手段を使って一行を探しだそうとする。そして、旅を始めて間もなく姫と三悪人は早くも危機を迎えた。

 
 
 
 
 
 
 
 



 ※明日の予定…