GOH GOH GOH

至誠惻怛(しせいそくだつ)=真心と慈愛の精神

福山市へ

2009-10-01 | 日記
 10月1日(木)

 
  10月1日9時
 今日のアメダス(新見市足見堂の下) 23時現在
  最高気温23.6℃=14時、最低気温17.8℃=5時、積算降水量0.0mm、最大風速2m/s


 母は退職教員互助組合の日帰りバス旅行で、大阪城へ。堀の周囲を見物するそうだ。「えっ、このまえ行った所なのに」

 新見庄探訪の原稿を新見通信部で書く。
 
 中世の祭りや石像物などが残っている岡山県新見市で24日、史跡巡りや歴史座談会が開かれる。官民で組織された「新見庄ロマンの里づくり実行委員会」の主催。
 史跡巡りは、午前9時15分にJR新見駅を出発。鎌倉時代の五輪塔や木造阿弥陀如来像、石像薬師三尊像などを見て、中世の宮座が伝わる亀尾神社で祭りを見学する。参加費は、昼食代など3,000円。座談会は、午後3時半から同市新見の太池邸で開かれ、京都橘大の田端泰子学長らを囲んで、新見庄のヒロイン「たまがき」などに思いをはせる。参加無料。問い合わせは、同市商工観光課(℡0867-72-6136)。


 支局から送られたモニターを確認し、身支度をして、午後3時前に自宅を出発。岡石セントラルで55番のガソリンを満タンにして洗車。その後、津山へ向かった。
 津山記者クラブで連絡票をチェック。そこへ10月から津山支局へ赴任した地元S社の若い記者が現れ、名刺を交換し、しばし雑談。津山市役所から車で回転寿司の「スシロー」へ。エビやイカなど5皿10貫(¥525)で腹ごしらえをした。津山通信部で資料などを整理して、午後5時に津山を出発。国道53号を南下して、四国・松山市への旅に出た。
 岡山市に入り、旭川沿いを御津あたりまで来ると、夕暮れ時の寂寥感につつまれた。道路の右は絶壁、左は川。このような風景は高梁川沿いの国道180号にも見られる。しかし、これから異国へ出かけるのと、ひと仕事終えて自宅へ帰るのと、おもむきがまったく違っている。今夜は行き当たりばったりで宿泊するが、松山市での2泊は旅館とホテルを予約している。引き返すつもりは毛頭なく、新たな視野を求めて突き進むことのほうに快感がわいてくる。
 岡山市のコープで月桂冠「ヌーベル」(720ml、¥1,029)と、夜・朝食用にヤマザキの「月見焼き」(¥130)、ミニバーガー(¥90)を買った。
 こうして旅を振り返っていると、もう一度同じコースを旅に出るような気がしてくる。3泊の旅は長い。

 国道2号線から早島ICで山陽道に乗った。福山東ICで降り、福山市街地へ。午後9時半、COCO'S 福山蔵王店でビーフカレー(¥819)を食べた。
 


 午後10時半、見つけたホテルに入ると、すぐに轟沈。

 《今日のイチロー》
 ・アスレチックス戦(シアトル=セーフィコ・フィールド)
 ・5打数2安打…中前打(1回)、左中間三塁打(2回)
 ・今期通算219安打
 ・残り4試合
 ・打率 .351



 ※明日の予定…秀策記念館、坊っちゃん劇場、道後温泉