御厨の呟き

主に政治・社会・科学あたりのことを書き散らしています。自給自足自存自衛を旨としていきたいです。

宇宙開発競争が激しくなることを望む。

2005-11-06 01:07:30 | 科学
試験中止とはやぶさが怪しいことになりそうだ。
再開いつ、気になるよ。
それにしてもリアクションホイールが痛い。痛すぎる。
アメリカの企業に恨み言言うか。
金を渋って数を減らしたJAXA、ひいては予算を渋り気味な日本政府を恨むべきか。

自民党のマニフェストを見返せば沖縄に科学振興するとか何とかあったよな。
なら宇宙基地を作れ。
素晴らしく平和利用で産業の振興にもなる。
米軍基地?そんなもの排除だ。
まじめな話沖縄は国からの援助で潤沢な予算を持っているはず。
としたら県営で宇宙開発をするのも面白いのではないか。

松浦晋也氏の著作
にもあるように第二のJAXAを作ればいいと思うのだがどうだろう。
年200億の予算があればいいと言う。
F15一機の値段だ安いじゃないか。
半官半民で運営すればもっと経済負担は減るだろう。
プロ野球全リーグの赤字が確か150億。
それに比べたら全く問題ないではないだろうか。
日本でも宇宙産業がめざましく発展することを祈るばかりである。

最新の画像もっと見る