goo blog サービス終了のお知らせ 

御厨の呟き

主に政治・社会・科学あたりのことを書き散らしています。自給自足自存自衛を旨としていきたいです。

朝鮮王朝の嫡流は日本人だってさ。

2006-10-14 00:32:52 | 朝鮮半島
詳しくは週刊新潮を読まれたし。

「最後の皇太子」亡き後、祭祀を継いでいる人も、この前王政復古を宣言した人も、庶子なんだってさ。
庶子は思い至りませんでした。そんな裏があるとは。戦前は妾ありだもんな。
そして「皇太子」に最も近い嫡流の末裔は帰化済み。
完全な日本人ですな。
あれ遙か昔に聞いた李氏朝鮮の末裔が東京に住んでいるというのは「最後の皇太子」ではなくてこの人だったのかな?
まぁいいか。
妙な争いに巻き込まれることもなく正しい選択をしたのかもしれないな。
しかしあれだと宮家の交流もなさそうだな。
それはそれで冷たくて、ある意味結構酷いかも。

それと何故か帰化した百済人思い出してしまった。


北の難民が日本に来るのか?

2006-10-09 23:43:41 | 朝鮮半島
崩壊した時の話ね。
一説には核実験されてお怒りの中国様が北を締め上げるために、国境の警備を緩めて脱北を促して内側から潰すという選択をするという話もある。
韓国に送ればいいしとかの話だが、最初からそうしろよカス。
板門店も同様にしろよ韓国。
この前国境越えてきた北の兵士も亡命者じゃなかったのかよ。
追い返されて可哀想。
そうなったら今度は韓国が北の人間が溢れて崩壊するだろうが。
社会不安に陥った南でKKKばりに「北狩り」とか起きたりしてね。
同胞なのに冷たいのが南朝鮮、案外あり得る。
そうなったら南に恨みを抱きながら北に戻って復興するんだろう。
適度の仲違いがある程度日本の都合のいいかもな。
崩壊した北の復興の主導は南朝鮮ではなくEUなどあまり関わり合いのない国がすべきでしょう。
日本はもう関わるべきではない。
金ぐらい復興援助金とか何とか言うて渡せばいい。
嫌がる人間もいるが北の人間が難民と化して日本に来るよりマシ。
もっとも済州島ぐらい近くないと大量に密航は難しいと思うが。
あとは祖国への帰国を掲げる民団を焚きつけて帰りたがってる奴に金でも握らせてお帰り下さるよう導けばいいかな、と。
それ以外は帰化すればええし。
そこで民団や総連の薄っぺらい愛国心が白日の下に晒されるだろう。

って、そういえば警視庁による総連本部への家宅捜索はまだなんだろうか。
かなり期待しているのだが。


重火器でも見つかれば破防法適応範囲内なのだが…。

核実験したじゃないか。

2006-10-09 23:20:48 | 朝鮮半島
李英和教授は11月の米中間選挙辺りだと言っていたのに~。
読み外してるやんけ。
重村さんも同様の読みをしていたようだから、責められはしないか。
昨日の報道特集に出ていた某大学の人が例え放射能が漏れても日本は大丈夫だとは説明していたので、大丈夫なんだろう。
日本海側の漁業の人が迷惑するのだが。

しかし訪中、訪韓としている時に核実験。
世界のヒール金正日の存在は拉致問題などでヒーロー安倍を産み、
首相の座に据え付けた。
そこへの核実験。
まるで首相を中心にサクセスストーリー。
きっと映画になるよw

日韓首脳会談は斜め上は核のせいで無かったがあまりやる気のない表情で抗議の声をあげるノムヒョン大統領。
説得力に欠ける。
心の中では祝電打ってるのかなと勘ぐってしまう。
太陽政策失敗したし亡命の準備でも考えているのかもな。
しかしこんな非常時にあの大統領とは…、日本で例えれば首相が森や小渕だったらということを想像して…………韓国人に同情するよ。
マジで大統領交代した方が良いよ、彼には荷が重すぎる。
いっそクーデターとか?

今の懸念は日韓台との核ドミノかな。
極東に核保有国が6つ誕生することになる。
台湾はいいけど韓国が持つと、感情で撃ってくるからなぁ。
正味、核は持つべきではないと思うよ、ようつべで核実験の動画を見てつくづくそう思ったよ。


半年ぐらいして兵糧が尽きかけるころに安倍首相に訪朝をもちかけ、拉致被害者を帰国させるような話を李英和は言うてたけど、どうなるんでしょう。
考えてるふりして時間稼いで崩壊に導いた方がいいとは思うが。

李英和がミヤネ屋で北の核実験について語っていた。

2006-10-06 19:42:04 | 朝鮮半島
この人のコメント待っていたんだよね。
曰く、この前のミサイル実験同様、先軍派と改革派の争いの一環だとか。
切ったはずのテポドンカードが見事に失敗したので、最後のカードを切る、それだけの話の模様。
ちなみにテポドン2は修理などが来年の一月までかかるとか。
相変わらず凄い情報源をもっておりますな。

この前のムーブでも重村教授が核実験は今すぐせずに今年中(年末?)ぐらいにするとかの予測。


教科書的予想としては
核実験→米軍の武力制裁→面子潰され、先軍派失脚→改革派主導の政策→金正日、糖尿合併症で死亡→内ゲバ→人民解放軍の侵攻→楽浪郡復活→→→→→韓国消滅?

楽浪郡復活の時点で9条修正は不可避か。
さてどうなることか?

藩、国連事務総長に。

2006-10-04 01:42:51 | 朝鮮半島
絶対無理だろうと思っていたのに、なってしまった。
各国の思惑や噂される袖の下攻勢が効いたのだろう。(アナンのこともあるしやばいのでは?)
ムーブでは官僚出身で外交感覚は悪くない、あの反日発言もあの大統領だからとコメントしていた。

個人的には韓国人は総じて反日だと思っているが、半島ウォッチャーの懸念や期待は実現しないということか。
となると藩ではなく、韓国国民が斜めな行動に出るか、もう出ているともされるが。
しかし藩、事務総長の次は大統領の椅子も狙ってはおるまいか。
もっとも、韓国が5年先も存在しているかどうかは…(略)




大韓帝国皇室を復活、皇族会が皇位継承式を開催

2006-09-29 20:06:27 | 朝鮮半島
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=382006092900500
王政復古はクーデターと同じように血がたぎるのだが…?
wikiによれば最後の皇太子李玖が死去した後に、従兄弟の子の李源が養子となって、
30代目になったとある。
死んだ後に養子って日本人にとっては不思議なのだが、有りなんでしょうね。
韓国には祭祀があるし、王族は「宗廟祭礼祭(宗廟大祭)」があるようだし、無形世界遺産とは恐れ入った。

となると、今回即位した30代目に女性は何者?
wikiでの李堈が新聞の「李ガン」なら李源とイ・ヘウォン二人は従兄弟同士ということか。
しかし王政復古を宣言するなら、この老婦人ではなく李源が筋ではないか?
というか、女性って時点でどうよ?男系ならいいのか。
でも祭祀って男がするもんなんだろう?
今回即位した人の属す「大韓帝国皇族会」って去年、最後の皇太子が亡くなった後に
結成、構成員10人ほどとあるので、きっと亡くなられたあとに誰を跡継ぎにするかでもめたんでしょうね。
宗廟祭礼祭利権とかあるのかもね。
本家(?)とのもめごとが予想されます。訴訟とかな。
しかしそういうどろどろしたもののせいで、国が滅びたんじゃないの。
今共和制じゃなかったら内戦ですね。

個人的には王政復古し、立憲君主制に移行してくれてもいいとは思うのよ。
まず500年王政だったんだから、皇帝ではなくて、王様であるべきだろう。
次に反日教育で王族すら歴史認識がアレなんだろう。そのあたり完全に是正脱却しないと。一番の難儀なところ。
それに品格だの教養だのが必要。
欧州はイギリスみたいにゴシップ賑わしても王様は王様なのだろうが。
東亜のようにタイや日本のような威厳が保てるか。
最後に権力と金から分離を。絶対にあの国のことだからもめる。

しかし「即位した」女性、御歳88歳。
戦前生まれ…この世代ならもしかしたら親日の可能性大では…?






一人殺して死刑

2006-09-26 20:13:15 | 朝鮮半島
ついに出ましたね。
本人希望しているのだからいいんじゃないと思うんだよね。
この裁判官偉いよなぁ。
裁判は判例が物言う世界なので、これから未確定囚が増加するでしょう。
そうなったらまた行政が動くでしょう。
未確定囚の待遇とか終身刑の創設とか。
杉浦前法務大臣はサインを最後まで拒否したが、ならなるなよ、大臣ということになる。
あるいは、法務大臣だけでサインするシステムを変えるように努力すれば良かったのに。戦争のないこの平和な国での執行のサインは荷が重いでしょうよ。

最後のカードを切るのか?

2006-08-20 00:41:05 | 朝鮮半島
核実験の準備を始めている…らしいとの報道がなされているようですね。
ポーズだというのが大方の見方のようだが…。
核実験をしたら完全に中ロから袋だたきに遭うと思うのだが…。
アメリカよりも中国へのポーズのように思える。

日本の対応はどうなるか。
北が実験と共に高らかに核保有を宣言すれば、
敵地攻撃論が有無を言わさず現実となるだろう。
ロケットの軍事利用だけはして欲しくないんだが。
逆に国内の売国系政党は完全に沈黙してしまうだろう。

この時ばかりは国連も経済制裁発動だろう。
その前に大国による先制攻撃が行われるかも。

願わくば放射能が飛んでこないことを…。

制裁になるんかいな。

2006-07-10 23:21:18 | 朝鮮半島
一日遅れで報道特集を見終える。
「朝生」より濃密な内容だった感じがする。

ロシアが棄権に転じた時、中国が一国だけで拒否権発動できるかが見物だろうか。

制裁を宣戦布告と見なすと吼えている北朝鮮。
しかし対米戦前夜の日本を思い出す。
中国あたりを逃げ道にしておかないと本気で都市を攻撃されそうで嫌なのだが。
このあたりが難しいんだろうが、次に放たれるテポドン2号が失敗に終わって先軍政治の撤回と共に政権崩壊してくれると嬉しいのだが。

そういえな嫌日流買いました。

2006-07-10 00:14:42 | 朝鮮半島
まだ1ページも開けてないが。
買うまで色々悩んだがね。
内容はネットでも結構見れたし。
でも漫画喫茶にでは絶対置かないだろうし。
そもそも韓国ですら「トンデモ本」との認識がある代物なのに。
だいたい買ったら作者儲けさせるがええんか?
平積みやったし。

そして結局買ってしまった俺がいる。
小説とか買った方が実りある気がするんだが…意志弱いな俺。

テポドン祭りは祇園祭で言えば山鉾巡業のようなもんか。

2006-07-10 00:00:04 | 朝鮮半島
久々にブログ書く。
もっとマメに書けよ俺。

テポドン乱れ撃ちの日は何故か会社ではなく家にいて齧り付いてTV見ていたが、もしW杯で日本が残っていたらどういう反応していたのか気になる。
今週というか先週はテポドンだけでなく、キムヨンナンの会見、韓国のEEZ侵入、中国の調査船の同様の侵入と半島祭り週間なのか特亜祭り週間なのか意見が分かれるところ。
テポドンがその目玉。山鉾巡業のようなもの。祇園祭と比べて失礼だが。
しかし何か完璧に舐められているな日本。

これからどうなるか。
小泉はもう死に体、どこ吹く風の模様。でも、前からか。
その代わり安倍官房長官が目立つ。
彼でなければここまで迅速に北に制裁措置出せなかったのではないか。
こんなところでもますますポスト小泉へのポイント固めているな、と思う。

今日は関大の李英和氏を「報道特集」と「委員会」で見ることが出来た。
「委員会」で日本の中国のみならず韓国との対応に言及していてやや意外だった。
同胞に対しても言うことは言うようです。
半島がそういう人間ばかりになればええのだが。

「委員会」と言えば今回のことでたかじんが珍しくキレていた。
他の番組はよくキレているのにな。
憂国の士という感じだな。

これから日本がどっちに向かうにせよ、この今が戦後日本の時代の転換期なんだろうな。
そして我々はそれに立ち会っている。


白紙状態

2006-06-25 19:02:00 | 朝鮮半島
民団、総連の「歴史的和解」が露と消えた……のかな?
北に対しての眼差しは半島(南半分)よりはまともなようです。
多分。

テポドンはまだ撃ってくれないのでしょうか。

2006-06-25 18:54:46 | 朝鮮半島
ニュースでテポドンよりもW杯を先にしてしかもテポドンよりも多く時間を割いたのには思わず突っ込まずにいられなかった。
領海や領土に着弾してあの調子の報道だったらどうしようかなと思ってたら、北が六カ国協議が云々とか言い出すことになって「な~んだいつもの瀬戸際外交か」と思うとかなり萎えた。
北朝鮮はもう少し長生きしそうです。
日米で科学的にいまいち役に立ちそうにないTMDを世界アピールしたのだが、あれで迎撃できなかったらかなりの恥か。
でも科学的には信頼度が低くても政治的に役に立てばいいのね。
みんなポーカー巧いんだろうね。
六カ国協議で余興でやるといいよ、マジで。



今日のムーブ

2006-04-25 00:03:40 | 朝鮮半島
録画するだけの価値はあった。
竹島の問題も取り上げており、勝谷の他に宮崎さんもいて面白い内容だった。

事務次官同士旧知の仲だということ、相手の外交官の面子を立てた形で手打ちしたこと。
金曜日の時点で筋書きは決まっていたことなど知らなかったことばかり。
あ~ためになる。

「ムーブの疑問」で携帯電話の電池がすぐへたるのは何故か取り上げていた。
しかし電池がへたるという表現…ヘタレ牛かよ。
ソニータイマーを勘ぐったが違うんですね。
あれで他の家電に比べて最良の代物とは。
思えば携帯電話はPCよりも買い換えのサイクルが早い代物。
最先端技術の結晶のようなもんなのか。
勝谷さんの電池パック全社規格統一論論には思わず膝を叩いてしまった。
やれよ、携帯会社。

ちなみに俺も携帯一つもリサイクルしてませんけどね。


肝心の対馬。
勝谷さんのあの怪しいぐらい愛想のいい顔…対馬の韓国観光客を持ち上げてそのままにするでなくちゃんと落としてくれましたね。

まず対馬の人口4万と同数の韓国人が年に観光客として訪れ、その半分がプロ釣り師。
夜釣りと言わずいっそ外国人釣り(及び釣り具所持)禁止条例とかすべきでは。
マナーの悪い韓国人をふるい落とす方策を考えねば住民との軋轢は増すんでしょうな。
だいたい、地元に金がほぼ落ちないようではこの韓国相手の商売も縮小するだろうな。
不動産は別荘を売っているようだが、売った時点の利益で終了で後は利益見込めないのでは?
あとでどう跳ね返ってくるんでしょうね。マナーの悪いのがポイ捨てする予感がする。

博物館で対馬は韓国のものだ的発言する奴がいたが、博物館でそのあたりを論破できるよう展示とかして自衛しておいたらいいだろう。


市長は背に腹変えられないようなことを言っていた。
そりゃ対馬を売る発言をするわな。
何はともあれ公共事業費を削り対馬をここまで追いつめた小泉がダメだということでいいんじゃないだろうか。

もっと過激な内容流してくれると思ったが、さすがに無理だったようだ。
どうも嫌韓サイトに馴れすぎているようだ。
あのテレビの内容でも十分過激なのだから。

本当に解決する気あるのか?

2006-04-22 13:32:53 | 朝鮮半島
韓国側が韓国語地名をドイツの会議に提案しないのを条件に日本は竹島周辺は測量調査は見送った。
日本人から見れば日本政府が譲歩したように見られるんだよね。
案の定、2ちゃんねるでボロカスには言われてる安倍と外務官僚。
俺も似た気持ちだが、長期でものごとを見た場合はこれが正しいのかもしれない。
今はまだ海保の隊員の人命を掛けるべき時ではないのかもしれない。

いきなり事務次官を送りつけたのだから官邸の意志が強く働いているんだろう。
官邸からしたら小さな島より六者協議や拉致問題が大事だろう。
揉めたら喜ぶのは中国と、北朝鮮だしな。
つまりは大事の前の小事。南より北の方が大事。
もっとも今の韓国が北朝鮮に何か要求できるとは到底思えないけどな。

やや残念なのはもっと協議を引っ張り続けて欲しかった。
そうすればマスコミは騒ぎ続け、竹島問題を通して韓国の異常さを知らしめる機会が増えたのに。

ま、結局は問題の先送りなんで問題亡いとも言える。懸念すべきは韓国が口約束を反故にして、ドイツ会議で韓国の地名を提案すること。
嘘つきなのは北だけではない南もだ。
そうなったら国内世論も強行支持するだろう。

いやきっと反故にする。そうせずにいられないからあの国民が。
いやして欲しい。
そして一気に日韓関係の膿を流して欲しい。