まだ、終わってなかった……

右半身不随、構音障害、嚥下障害…でも、終わってなかった物語を発信していこうと思う。2022/1/29に膀胱瘻造設です。

何とか25時には寝たが、寝付いたのは26時回ってた様で有る。

2019-12-23 21:00:00 | 日記

流石に寝だすのが27時回って来ると8時起きは厳しいものがあるが、計算上は6時間寝て居るので朝も起き易くはなって来るみたいである。

朝御飯は此方のメニューでバナナも小振りなので6分掛からずに食べれて居たので、季節的にもボトックスの面からみても嚥下は良好な様です。 まぁ、落ち込みが出る時は1日の差でも出ては来るので油断は禁物ですが、年末年始に嚥下具合が落ちても対処も出来ないので気を遣う時期ではありますね。

コンプレッションパンツとダウンベストに簡易防寒着で出てみましたが、簡易防寒着では外出には向かないらしく流石に12月下旬と言う事なのでしょう。 車の量は少なくは無かった様だがルート的には混雑も無く10時過ぎには着いて、今日は診察のみなので近くで待機するらしい。 待合室もガラガラで外から先生が入って来たので、先客なしで診て貰う事になった分とても早く終わりました。 1/6分の予約と同日までの処方箋を貰ったので、来月の診察は1/6の1回に集約されるみたいです。 一寸先の話らしいがボトックス注射の上肢の制限が現行の240単位から400単位に上げられるらしいので、次回以降は量を大分増やせると思うので筋緊張の緩和には良い話だと思う…。 但し増えた分薬代も倍になりますが…障碍者や生活保護者は負担が無いのが救いです。(まぁ、ボトックスが美容以外で打てる時点でほぼ障碍者なので、保護の如何に関わらずと言う事ではありますが。)

11時半頃帰って来てしまい着替えて散歩に出るのも面倒なので、室内着に着替えてPC起動後に昼を考えます。 UberEatsがマック送料無料らしいのでマックに注文を入れて、ニュースに目を通して来るのを待ちます。セット物は久しぶりですが元からマックデリバリーの頃から送料は取られていたので、注文金額に縛りが無い事と今回は送料無料分で十分元は取れて居る様に思います。 若干ポテトが食後に残ってしまった様な感じが有って違和感が出て居ましたが、嗽などではなかなか解消は出来なかったので無くなるまで放置するしかありません。

艦これはデイリー任務の後ウィークリー任務も有るので、育成は遠征欄も使うため今日はお休みしてウィークリーの消化を優先します。 室温が高くなって来たので、アイスなどをおやつに食べて体を冷やしますwwアイスの上にインスタントコーヒーが載って居る様なアイスでしたが、中にもエスプレッソクリーム?が入って居たので珈琲アイスだったようです。

夕飯は何にするか決めて居なかったので、用意無し作るのも面倒なので再びUberEatsでマックに注文してしまいます。流石に3つ食べたらお腹一杯になってしまいましたが、腹が膨れて尚食べると格段に嚥下機能に衰退が見られる様になるようなので、嚥下筋が中枢神経からの指令で動いている一面を鑑みると満腹中枢も嚥下に関係しているのかも知れません。 初期の頃に良く表れて最近は出なくなった症状の一つに、咀嚼回数が多い訳でも無いのにある一定時間以上かけて食べていると極端に嚥下が悪化して来て、そのまま進行すると食道への送り込み自体が駄目になってしまう現象に近いと思います。 これは発現してしまうと固形物を飲み込む自体がかなり困難になるので、出てしまえば食事は諦めるしか無くなってしまいますので困りものです。 往々にして時間の掛かる外食が思った以上に食べれない事もその辺に原因が有るのかも知れませんが、いつも言って居る様に未開の多い分野なので解明もされて居ないでしょう。

では、また明日。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また寝る前に一寸ですが、日... | トップ | 就寝時間が、26時過ぎに戻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事