
Twitterってかフォロワーに妊婦多かったから、今年の全ての妊婦の安産祈願かねて、慈尊院に行ってきたよ。( ^∀^)

まぁ、派手ではないよ。

世界遺産ではあるがな❗️
空海のお母さんがいてたお寺。😌
高野山が女人禁制やった時代は、女人高野ってことでここにお参りする人も多かったらしいよ。
今は、高野山も女人オッケーなってるからそんな時代の話知るわけでもなくな。😌
「へー。」🙄
ぐらいでいいよ。😌

手水のところ、蓮の花浮いてためっちゃ綺麗やった。( ^∀^)
1人はしゃいでた。
引きこもり…
久しぶりの外出ではしゃぐ…。
(;^ω^)

割と賑わってた。
個人的にここ以外、他の安産祈願の場所は子安地蔵ぐらいしか知らないから、来てるのみんな『安産祈願』が『婦人病』かなって偏りでみてる。😌
しっかりお参りしたよ。( ^∀^)
これで、今年のお産控えてる方は安心安心。😌

独特な絵馬。
乳房型ってか乳房ついてるの。(;^ω^)
やはり、ご婦人方だけになんやろなぁ~。
何で生まれたかはよく知らないけど。
興味ある人は調べてみてね。
それが、『好奇心』と『探求心』だから。😌

奥にある稲荷神社に、おもかる石あったよ。( ^∀^)
「ブログで1位とるやでって❗️」願って持った。
…。
パワーでごり押した。🙄
気持ち負けると終わりやからね。
こういうの。😌
神頼みしてんじゃねぇ❗️ってな。(;^ω^)
願っといてねぇwww
申し訳ない。😌

この後に、併設されてる丹生官少符神社にもお参り。
この階段100段以上あるんやけど母と祖母を上から撮ってたんや。🙄
慈尊院行った後の息子の行為とは思えないけど、前日に祖母は92歳で峠こえて10700歩歩いたって自慢してるとの、母親は早よ行けってめちゃけしかけた結果の写真がこれ。🤔
何故かゆっくり登らせないと言うパワハラの結果がこれ。
俺は言うこと聞いただけだから、悪くないよ。😌
なかなか、年寄りの扱いは難しいねぇと思ったわ。(;^ω^)

今年は、極楽浄土みたいな落ち着いた平和な1年がいいなぁ~。
争いもなく平和で穏やかな日々が続くといいなぁ…。😌
お産とかも不安なく無事で済みますように。
南無南無。🛐
ジャノ❗️ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます