
風が強かったのかな?

水桶のスダレが重石ごと水没しちゃってた…。(。・ω・)ゞ
スダレがいたんじゃうから、取るしかないよね…。
トホホ…。(泣)

クソ寒いのに、肘まで腕を突っ込むことになるとはな…。
何の撮れ高もないのに…。(´・ω・`; )

前回はアオムシついてたけど、今回はついてなくて一安心。
アオムシを育てる訳じゃないからね。(´・ω・`; )
蝶になると授粉するのに必要だから大事だけど。
この辺り難しいから、別のところで喰われる前提で育てるか?
って、よくわからないことになるからね。(。・ω・)

キャベツも巻きだして来たので、このまま無事に育ってくれるといいなぁと思う次第。( ^∀^)

鳥避けゴムチューブを、別の形に変えておく。
こうする事で、鳥の記憶を改竄させて『ヘビ』と誤認させて避け効果を高めとくのだ。
多分効いてると信じたい。
マジで。(´・ω・`; )
ん?
…。

って、お前らブロッコリー以外にもいるんかよ❗️

って、お前らブロッコリー以外にもいるんかよ❗️
キャベツ踏んだり蹴ったりやんけ❗️
やんなんちゃうよマジで。(´・ω・`; )
見える範囲のは取ったけどマジたまらん。
見える範囲のは取ったけどマジたまらん。
オーガニック農家はめっちゃ気が長くないと無理。
わいは無理。
全部排除します。
すまんの。
喰うために育ててるんでな。
(。・ω・)ゞ
ジャノ❗️ノシ
これはマジで効くぞ。
1年目かましたからな。😌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます