goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!毛だらけの天使

犬BAKAブログ、愛犬オレオとのお笑い生活&虹の橋のグリコの事。ブレンダの鬼嫁日記!!

楽しいお出掛け~集合写心編♪

2010-11-03 23:27:50 | お友達
楽しく遊んだ記念に集合写心を撮りますよぉ~♪
これがまたまた大変で、じーっと大人しく座っていられるワンコ
我慢出来ないワンコ、釣られて動き出しちゃうワンコ~
何枚か撮ったので公開しま~す!!



右4頭スタンバイOKでぇ~す!!



オレオ、もうちょっと寄ってください!
アニーちゃん、後ろ向きですよ!
あれれ、はなちゃんがいません!



せっかく並んだのにワタシの目の前にブレン爺が下がって来た~っ!!
くっそぉ~、ブレン爺め!!(怒)



あ~、オレオのお顔が半分切れちゃった!
アニーちゃん、前向いてねぇ~
あれ?あやちゃんの位置が変わったねぇ~



さらにあやちゃんの位置が移動です!
オレオ、ホタちゃんをペロペロしないのぉ!!
はなちゃんがいません!



最後はこんなでした!!!!!!!
きっとホタパパさんかルビママさんかアニトレ母さんのとこに
天晴れな集合写心があると思いますと言うかあってほしいのだ~
それから今日はなぜトレちんがトレDXなのか?それもどこかで見付けてねぇ~
トレちん、次回はオレオにマナーベルト着けて行くからねぇ~(爆)



さて、帰る時間になりました!!
たっくさん走り回ったのでカートに乗って移動です
皆さん、今日も楽しく遊んでくださってありがとうございました~♪
そしてまた遊んでくださいねぇ~!!

楽しいお出掛け~広場でハッスル編♪

2010-11-03 23:17:28 | お友達
***昨日の続きで~す***

ランチしたお店を出るとそこにはパピゴルちゃんが!!
「わ~いっ、あやちゃん♪会いたかったよぉ~」あやちゃんサプライズ登場!!
あやちゃんは7月生まれです♪
歩いてても走ってても可愛い~、くねっくねっと寝そべってても可愛い~
お水を飲む姿も可愛い~何をしてても可愛い~無邪気って良いなぁ~♪



はなちゃん、妹あやちゃんが現れ良いお姉ちゃんになってくれたそうです♪
今日も姉妹仲良くお揃いのピンクのお洋服を着ています!!

オレオはグリコに受け入れてもらうまで数日かかったんですよぉ~!!



K君もみんなと一緒に遊びましょう~♪
大型犬に囲まれてもニコニコでまったく動じません!!
きっとK君にはいつもジョン兄さんが一緒なんだよねぇ~
ジョン兄さんも体重差何十倍のお友達とも仲良くお散歩してたもんね☆



ママさんに抱っこされてニッコニコ~♪
この公園はジョン兄さんと一緒にグリコと連れて来てもらったんだよね~
ジョンとグリコの思い出もたくさんある公園です
オレオ地区の公園の広場も広いけど、ここはその数倍広いです
土日だとた~くさんの人がピクニックやお散歩に来ています
大型犬もたくさんお散歩に来てるんですよ~!!



にゃははは~のアニーちゃん♪
みんなとの集合前に浜辺でたくさん走ったりジャンプをしたそうです



みんな、走り回ってるけど休憩だってしないとね!!ワタシは休むわぁ~



ワタシの後ろで走り回ってるのはホタちゃん&トレDXねぇ~(笑)
ワタシのカモさん…カモさんも休憩したいはずなのにぃ~!!



走り回って喉が渇いたホタちゃん♪
バケツを抱え込みで給水ちう~
あぁ~、カモさんが落っこちてるぅ~!



この広場はだだっ広いので水道まで遠いんです!
こう言うときはバケツ必須です
あやちゃんも一生懸命ゴクゴクしてます♪
ムムム、オレオに忍び寄る黒い陰は?



ねぇねぇ、オレオ兄さん~!と忍び寄る黒い陰?
アニ君は女の子狙いだよねぇ~♪



黒い陰の正体はトレDX!!
今日は女の子よりも男子がいいんだじょ~♪とオレオが狙われてまっす



オレオを写すとトレDXが一緒に!!



トレDXを写したらオレオが一緒に!!



オレオ兄さ~ん好きだじょ~!!byトレDX
あ~れぇ~、オレオ倒され襲われておりますぅ(爆)
こんな時、女の子飼い主さんはなんで男同士なのよ?って思うんですよね



オレオとトレDXがドタバタしている横でホタちゃんはお荷物見張り番
ホタパパさんの大事なお荷物の横で休憩しています!!



そうそう、今日のオレオは浮気もんでした!!
トレDXとバタバタしていない時はホタちゃんに寄り添って♪
「ホタちゃ~ん!ホタルゥ~!!」とデレデレしてました(爆)
アニーちゃんもルビママさんもそんなオレオのことちゃんと見てたよぉ~

さて集合写心を撮りますよ!!

今日は犬の日!そしてお誕生日おめでとう~♪

2010-11-01 20:40:58 | お友達
2009年11月1日に生まれたK君が1才になりました♪
今日は初めてのお誕生日です!!おめでとう~♪♪



お誕生日カードはワンコ達がハッピーバースディを歌ってくれます!
「ワンワワンワンワンワワン~♪」と合唱です
曲が終わるとメロディーも止まってしまうので
一度閉じてまた開くとメロディーが流れます
開いたり閉じたりを繰り返してたらK君なりに理屈を理解した様です



プレゼントに象さんの形をしたオモチャを!
付属のキューブを頭の入り口に入れると転がりながら動物の鳴き声がします♪
K君の上手に遊んでる様子が見られました~

今日はアニーちゃんのお姉ちゃんルビーちゃんもお誕生日です!
ルビーちゃんお誕生日おめでとう~♪
ワタシの従姉妹Yちゃんもお誕生日です!
Yちゃんお誕生日おめでとう~♪
2人のお子ちゃまの育児で毎日奮闘してると思うけど楽しんでねぇ~
そして最近は年賀状友達になりつつあるMちゃんもお誕生日です!
Mちゃん、お誕生日おめでとう~♪
しばらくぶりになるけれど近々会いましょうねぇ~
ワタシはぺーさんの様に一度聞くとお誕生日を覚えてしまいます(笑)
コレって特技かもね?!

食欲旺盛なり~♪

2010-09-22 22:34:51 | お友達
今日はお昼にK君ちにお邪魔しました~
「自分で手掴みして食べたがるけど最悪~!」と言うご飯の現場を目撃です
手掴み、大いに結構!と思っていましたがこりぁ大変です~
最初は掴みやすいおかずを食べていまして
その時には「赤ちゃんだし、こんなもんじゃない?」と思っていましたが…



主食のご飯も自分の手で掴んでお口に運びたいらしく、
お皿に手を突っ込んでいまっす!!
手掴みする時期があるのは知っていましたがこりぁ大変です
ママさんがぐったりするのが分かりました~
床やあっちこっちにポイポイしちゃう子もいるらしいです
自分で掴んでお口に運びながら食べていますが
ママさんも絶妙なタイミングでスプーンで食べさせます


お腹いっぱいになって満足したK君!
お顔とお手手を拭いてもらってキレイさっぱりです
食後はこの椅子(揺り椅子)に座ってしばらくおとなしく過ごします
その間にママさんは戦場の後片付けです
K君は食後はこの椅子と分かっているのでぐずったりしません
独り言を言っていたり一人遊びをしながらママさんが来るのを待ちます
お腹がいっぱいになったら次はお昼寝ですねぇ~
パジャマに着替えて「おやすみなさ~い」と寝室へ!

K君が寝たあとはママさんとデリピザランチを♪
そして色々と聞いてもらいたい話をしました
明日から旅行に出掛けるのに聞いてくれてありがとうね!

ムー君、お星様になる~☆

2010-09-12 06:44:20 | お友達
今朝未明、グリコと同じ病気と闘っていたムー君がお星様になりました…

ムー君はスポーツ大好きワンコでサッカーボールのドリブルが得意で
サッカーチームからスカウト来るんじゃない?って言うくらいお見事です
泳ぎも抜群に上手でパパさんやお友達とよくスイスイしてたんですよ~
病気が発覚する直前もお友達と楽しそうにスイスイしてたのに…
いつかオレオとも一緒にスイスイしてほしいなぁと思っていたのに…
11月のお誕生日会で一緒にウマウマ食べようねって約束してたのに…
病気は本当にむごいです
何にも悪いことなんてしてないお友達や家族思いの優しいムー君なのに…

ムー君、たくさんたくさん頑張ってえらかったね!
大好きなパパさん&ママさんとはほんのちょっとの間サヨナラだけど
お空には楽しいことばかりだよ!
たくさん走ったりドリブルしたりスイスイ泳いだりしててね!
またみんなでお誕生日会しようね!(オレオは突撃隊だけど)
お友達になってくれて本当にありがとう!ずーっと忘れないよ、またね☆

6年前よりもワンコ界の医療はう~んと前進していると思いますが
もっともーっと前進してほしいなぁと思います
先生方、頑張ってくださいませ~

いい言葉が見つからない…

2010-09-01 08:50:57 | お友達
ちょっと日付偽装での更新ですがスルーしてくださいねぇ~

お友達のトレちん!病理検査の結果が出ました
「肥満細胞腫のグレードⅡ」であると判明と更新してありました…
トレちんとオレオは同じ病院にお世話になっているので
病理検査にお願いする機関は信頼度が高く間違いない結果だと思います
なので、この診断結果はワタシにとってもすんごくショックなのです

トレちん、まだ6才のお誕生日前…
母さんのブログにも「楽しいことはまだこれから!」とあります
そうだよ!母さん!!楽しいことはまだこれからですよっ!!!
何度も危機を乗り越えたアニ君も守ってくれるし
オレオも「上をむいて」毎日ニコニコしています
どてちん散歩も、プールも、クリスマスも、雪遊びも一緒に遊びましょう
いつもお参りに行っている八幡宮様にも
お空のグリコにもお願いしました
「笑うかどには福来る♪」ですよっ!!

頑張れ、トレちん~♪

2010-08-29 23:30:08 | お友達
トレちん、なんと小さなシコリが見付かって穿刺吸引細胞診を受けまして
とっとと取ってしまおうと先週金曜日に摘出手術を受けました~
こんな事になる前に「どてちんで会いましょう」とお約束をしてまして
当然延期よね?と母さんにメールをしたら…
「お腹の中をいじった訳でないので食事も散歩もいつも通りで良いとの事
もちろん無理はさせませんが、どてちんは行くつもり」とお返事が~!!
マジですかい?思わずひょえ~とお返事してしまいました……(汗)
てなワケで強者トレちんに会いに「どてちん」へ行って来ましたよ~♪



今日はアニエス君&トレジャー君、
「どてちん女子部」のはなちゃん、
タルト君&ハニエル君&スイートちゃん、
初めまして~のポーリーちゃん、
初めまして~のきりんちゃんとオレオの9頭で遊ばせて頂きました♪

みんなが遊んでるのでいつもの様に一緒に遊びたいトレちんですが
せめて抜糸までは傷口保護のため辛抱だよん
に、しても元気元気で普段と全く変わらない様子のトレちん!!
術後こんなすぐに会えて嬉しいよ~
もうちょっと煩わしいかもしれないけど頑張れぇ~

グリコの月命日に想うこと~☆

2010-08-09 10:58:30 | お友達
今日9日はグリコの月命日です
数えてみたらもう68回目の月命日です

毎日朝晩、ご飯をお供えする時にも
永遠の眠りについた月命日の時間にお祈りをする時にも語りかけています
オレオを見守っていてくれる感謝や日々の様々なこと…
グリコと同じ病気と診断されたお友達のムーくんのことも見守ってねと…

グリコは診断結果が出る前にお空へ還ってしまったので
ワタシ自身、その病気や有効な治療法などきちんと把握しきれていません
当時は「把握したってグリコは帰って来ない」と気持ちの余裕がなかったのと
その病名自体もう聞きたくなかったのです

怖い病気ですが治療を受けて余命宣告よりうんと長く頑張ったコもいます
ムーくんも診断後の適切な治療を受けています
多くのお友達からのエールもパワーになっているでしょう!!
ワタシはグリコを助けられなかったので
ムーくんは何としても助けてあげたいのです
そして何がしてあげられるか模索中です

今、読んでいる本には「内外からのストレスが溜まって
自律神経のバランスが崩れ免疫力が落ちて病気が発症する」とあります
その要因はストレス、食物、環境、生活習慣と挙げられています
空気や水も関係あるそうです
グリコやオレオが発症したのもこれらが要因…と反省してます
そして「発病しても悲観せず自律神経のバランスを整えてあげれば
回復する可能性もある」と
また「ストレス負荷による交換神経緊張状態から無理をさせないで
副交感神経を働かせるようにすればいいのです」とあります
治療は病院で先生にして頂くこと、家庭でしてあげられることなど
いろんな手段や方法がありますのでここにはあげませんが
振り返ったり足踏みしたりせず前へ前へと進んで行く気力が大切ですね♪
我が家もオレオを支えて頑張ります!!
ムーくんの闘いはまだ始まったばかり、一緒に頑張りましょうね!!
そして秋のお誕生日会で一緒にウマウマ食べようね♪