10月31日に義姉(ブレン爺の兄の妻)のお父様がお亡くなりになりました
翌日の午後ブレン爺兄からお知らせの電話が有り驚きました…
持病があったり闘病をしていたとは聞いていないので本当に驚きました
風邪を引いてこじらせてしまったようですが
ブレン爺の母は老衰だと思うと言っていました
3日のお通夜と4日の告別式に参列しました
ブレン爺の実家と義姉の実家はご近所です
我が家からも車で5分くらいのご近所です
最近はブレン爺の実家の冠婚葬祭でしかお会いしてませんでしたが
お会いする時はいつもニコニコしていたのを思い出します
祭壇の遺影のお写真もニコニコしたお顔でした どうぞ安らかに。
翌日の午後ブレン爺兄からお知らせの電話が有り驚きました…
持病があったり闘病をしていたとは聞いていないので本当に驚きました
風邪を引いてこじらせてしまったようですが
ブレン爺の母は老衰だと思うと言っていました
3日のお通夜と4日の告別式に参列しました
ブレン爺の実家と義姉の実家はご近所です
我が家からも車で5分くらいのご近所です
最近はブレン爺の実家の冠婚葬祭でしかお会いしてませんでしたが
お会いする時はいつもニコニコしていたのを思い出します
祭壇の遺影のお写真もニコニコしたお顔でした どうぞ安らかに。
ちょっと遡って10日(日)のことです…
前日9日の運動会が雨で順延で盛り上がっていた気持ちが不完全燃焼~
そして連休中日なのに怪獣君達のパパ・義弟(←年上なのに)はゴルフへ!!
じゃ、ボーリングでもする?と妹と1号君&2号君が実家にやって来ました
午前中に家事とオレオのサービス散歩とブレン爺のお昼ご飯を準備して
妹達&両親と合流し久しぶりのボーリングでっす♪

先ずは父から~!
見事な弧を描きストライク連発です!!さすがスポーツマン!
まだまだ孫には負けていられません♪
でも、気分は早く祝杯で喉を潤したい様子(笑)

お次は母です!
コツコツと堅実派?努力型です
最初は曲がっていた投球もストライクやスペアを連発です!
母もまだまだ孫には負けていられません♪

お次はワタシ、ボーリングはまぁまぁ得意です!
3ゲーム終わってみれば1位でした~
ブレン爺に「Wii対決で甥っ子達に勝った時には非難したくせに!」と…
でも、ボーリングって何気に周りの人も観てるからねぇ~
ガーター連発はお恥ずかしいのよ!!
ワタシだって甥っ子達には負けていられません♪

妹もボーリングはまぁまぁ得意でっす!
久しぶり~と言いつつストライクやスペアを出してました
息子達に負けていられません♪

コレは1号君が大人レーンで投球した時のもの~
大人レーンはガーターがあるので曲がってしまった球が見事に…(涙)
ホントの実力、1ゲーム目は1位だったんですよ~♪
全力投球なので計測数値が大人以上!翌日は筋肉痛では?

2号君はボーリング歴も浅いので(6才だしね)難しいようです
しかし誰に似たのか?かなりの負けず嫌いです!!
だんだんと言葉数も少なくなり黙々と投球していたら…
ナント!!スペアを2回、ストライクを1回出しましたぁ~♪
振り返った時の満面の笑み!お兄ちゃんにも似てるけど
以前一緒にボーリングをした時のパパ(義弟)にそっくり~!!
やっぱり親子だわねぇ(爆)

何フレーム目かの2号君の第一投球のあとでっす
こんな感じにピンが残りました~(笑)
これまた難解でっす!!
***おまけです***

母が最後のゴーヤで妹にジュースを作ってあげました♪

「あら、けっこう美味しいかも?」とグビグビグビグビ飲み始め~
気が付けばあっと言う間に飲み干していました♪
前日9日の運動会が雨で順延で盛り上がっていた気持ちが不完全燃焼~
そして連休中日なのに怪獣君達のパパ・義弟(←年上なのに)はゴルフへ!!
じゃ、ボーリングでもする?と妹と1号君&2号君が実家にやって来ました
午前中に家事とオレオのサービス散歩とブレン爺のお昼ご飯を準備して
妹達&両親と合流し久しぶりのボーリングでっす♪

先ずは父から~!
見事な弧を描きストライク連発です!!さすがスポーツマン!
まだまだ孫には負けていられません♪
でも、気分は早く祝杯で喉を潤したい様子(笑)

お次は母です!
コツコツと堅実派?努力型です
最初は曲がっていた投球もストライクやスペアを連発です!
母もまだまだ孫には負けていられません♪

お次はワタシ、ボーリングはまぁまぁ得意です!
3ゲーム終わってみれば1位でした~
ブレン爺に「Wii対決で甥っ子達に勝った時には非難したくせに!」と…
でも、ボーリングって何気に周りの人も観てるからねぇ~
ガーター連発はお恥ずかしいのよ!!
ワタシだって甥っ子達には負けていられません♪

妹もボーリングはまぁまぁ得意でっす!
久しぶり~と言いつつストライクやスペアを出してました
息子達に負けていられません♪

コレは1号君が大人レーンで投球した時のもの~
大人レーンはガーターがあるので曲がってしまった球が見事に…(涙)
ホントの実力、1ゲーム目は1位だったんですよ~♪
全力投球なので計測数値が大人以上!翌日は筋肉痛では?

2号君はボーリング歴も浅いので(6才だしね)難しいようです
しかし誰に似たのか?かなりの負けず嫌いです!!
だんだんと言葉数も少なくなり黙々と投球していたら…
ナント!!スペアを2回、ストライクを1回出しましたぁ~♪
振り返った時の満面の笑み!お兄ちゃんにも似てるけど
以前一緒にボーリングをした時のパパ(義弟)にそっくり~!!
やっぱり親子だわねぇ(爆)

何フレーム目かの2号君の第一投球のあとでっす
こんな感じにピンが残りました~(笑)
これまた難解でっす!!
***おまけです***

母が最後のゴーヤで妹にジュースを作ってあげました♪

「あら、けっこう美味しいかも?」とグビグビグビグビ飲み始め~
気が付けばあっと言う間に飲み干していました♪
昨日は先週9日の運動会の順延日でした~
朝、起きるとまたまた雨が降ったような形跡ありです…
ちなみに2号君ち地区は降っていたそうで~
偶然にもまたまた公休なので保育園最後の運動会の応援に行くことに!!
でもって前回と同じく出勤日の時間に起きて準備をして出掛けました
もちろん、待ち合わせの時間まで某珈琲ショップで時間調整です(笑)
運動会が始まる頃にはお天気も回復し半袖になって応援しました~!
普段、お兄ちゃんのくっ付き虫で小さく見えるし幼く感じていましたが
同学年のお友達と一緒のところを見るとヒョロヒョロですが背も高く
2号君も立派に成長していました♪

応援しながら携帯とデジカメ2台でパパラッチしました~!
ついでにお友達の分もパパラッチしましたよ~!!
激写したデータごとあげて気に入ったものだけ保存してもらえば良いので
現像の手間要らずですからデジカメって便利ですよねぇ~♪

2号君は紅組のリレーのアンカーです♪
運動会の最後の種目なので会場が最高潮に盛り上がります!
抜きつ抜かれつ良い勝負でしたが2号君の番が来た時にはかなりの大差~
保育園の一番大きいクラスの園児の紅白リレーのアンカーは2周走ります
足の速い2号君、必死に追い上げましたがあとちょっとでした~残念!!
ゴールと同時に肩を落とし口がへの字に曲がっているのが分かります
アンカーとしての大役が果たせなかったと悔し涙を流していました
でもね、とってもカッコ良かったんですよぉ~!!
普段ふざけてばかりで「来年一年生になれるの?」と聞くと自信なさげ気に
「う~ん…わかんない」と答える2号君だけど君ならちゃんとなれるよ!!
朝、起きるとまたまた雨が降ったような形跡ありです…
ちなみに2号君ち地区は降っていたそうで~
偶然にもまたまた公休なので保育園最後の運動会の応援に行くことに!!
でもって前回と同じく出勤日の時間に起きて準備をして出掛けました
もちろん、待ち合わせの時間まで某珈琲ショップで時間調整です(笑)
運動会が始まる頃にはお天気も回復し半袖になって応援しました~!
普段、お兄ちゃんのくっ付き虫で小さく見えるし幼く感じていましたが
同学年のお友達と一緒のところを見るとヒョロヒョロですが背も高く
2号君も立派に成長していました♪

応援しながら携帯とデジカメ2台でパパラッチしました~!
ついでにお友達の分もパパラッチしましたよ~!!
激写したデータごとあげて気に入ったものだけ保存してもらえば良いので
現像の手間要らずですからデジカメって便利ですよねぇ~♪

2号君は紅組のリレーのアンカーです♪
運動会の最後の種目なので会場が最高潮に盛り上がります!
抜きつ抜かれつ良い勝負でしたが2号君の番が来た時にはかなりの大差~
保育園の一番大きいクラスの園児の紅白リレーのアンカーは2周走ります
足の速い2号君、必死に追い上げましたがあとちょっとでした~残念!!
ゴールと同時に肩を落とし口がへの字に曲がっているのが分かります
アンカーとしての大役が果たせなかったと悔し涙を流していました
でもね、とってもカッコ良かったんですよぉ~!!
普段ふざけてばかりで「来年一年生になれるの?」と聞くと自信なさげ気に
「う~ん…わかんない」と答える2号君だけど君ならちゃんとなれるよ!!
今日は怪獣2号君の運動会でした…(晴れてたら)
来年4月から小学校に上がるため今年で保育園の運動会は最後となります
おかげ様でオレオの体調は変わらず元気にしているので
お留守番をしてもらい運動会の応援に行くことにしました
ただし会社がお休みなのにお留守番させてお出掛けと思わせたくないので
会社に出勤する時と同じ時間に起きて準備をし
会社に出勤する時と同じ時間に家を出ました~
しかし途中駅で合流する両親との約束の時間までかなりあります
でも、オレオに「置いてきぼり~」と思わせたくないしねぇ~!!
自宅を出た時から小雨が降っていまして運動会は大丈夫かな?と不安に~
ワタシんちと妹んちとは電車で1時間弱の距離があるので
こちらで小雨が降っていてもあちらは「降ってないよ!」とメールが!!
両親と待ち合わせの時間まで珈琲ショップでモーニングがてら時間調整~
保育園から運動会中止(延期)ならばお知らせが来ると言う時間を超えたので
珈琲ショップを出て両親と待ち合わせの駅へ移動すると、
移動中の電車の中で本日の運動会は中止(延期)とお知らせが…(泣)
移動中にお知らせが来るなんてぇ~トホホです
実家に立ち寄り父に自宅まで車で送ってもらうと
ワタシが仕事で出勤したと思っていたオレオはビックリ!!
ちょうどブレン爺も仕事が始まりオレオは一人でまどろんでいたところに
ワタシが現れ「あれ?母ちゃん!!」と不思議な顔をしてました~(笑)
今度「行ってくるねぇ~!」と家を出た振りして2階に潜んでみようかなぁ?
お家でオレオがどんなふうに過ごしているのか見てみたいなぁ~♪
来年4月から小学校に上がるため今年で保育園の運動会は最後となります
おかげ様でオレオの体調は変わらず元気にしているので
お留守番をしてもらい運動会の応援に行くことにしました
ただし会社がお休みなのにお留守番させてお出掛けと思わせたくないので
会社に出勤する時と同じ時間に起きて準備をし
会社に出勤する時と同じ時間に家を出ました~
しかし途中駅で合流する両親との約束の時間までかなりあります
でも、オレオに「置いてきぼり~」と思わせたくないしねぇ~!!
自宅を出た時から小雨が降っていまして運動会は大丈夫かな?と不安に~
ワタシんちと妹んちとは電車で1時間弱の距離があるので
こちらで小雨が降っていてもあちらは「降ってないよ!」とメールが!!
両親と待ち合わせの時間まで珈琲ショップでモーニングがてら時間調整~
保育園から運動会中止(延期)ならばお知らせが来ると言う時間を超えたので
珈琲ショップを出て両親と待ち合わせの駅へ移動すると、
移動中の電車の中で本日の運動会は中止(延期)とお知らせが…(泣)
移動中にお知らせが来るなんてぇ~トホホです
実家に立ち寄り父に自宅まで車で送ってもらうと
ワタシが仕事で出勤したと思っていたオレオはビックリ!!
ちょうどブレン爺も仕事が始まりオレオは一人でまどろんでいたところに
ワタシが現れ「あれ?母ちゃん!!」と不思議な顔をしてました~(笑)
今度「行ってくるねぇ~!」と家を出た振りして2階に潜んでみようかなぁ?
お家でオレオがどんなふうに過ごしているのか見てみたいなぁ~♪
今日は月1恒例のチョキチョキの日で妹家族がやって来ました~
ワタシは仕事だったので帰宅後、自宅へあがってもらいました
オレオは廊下に聞こえて来るお店からの話し声?(騒ぎ声?)で
甥っ子君達がご来店していることに気付いています
自宅にあがってもらってから一緒に遊んでもらい楽しんでました♪

妹からのウマウマの差し入れです♪
蒸しパンのお店があるそうです
オレオにもプレーンの蒸しパンをプレゼントです!!
これからのオレオのご飯は炭水化物を控え目になるのですが
みんなと一緒の時にはオレオにもちょっとだけあげることにしました
たくさん種類がある蒸しパン、ふかふかで美味しかったよ~ありがとね♪
ワタシは仕事だったので帰宅後、自宅へあがってもらいました
オレオは廊下に聞こえて来るお店からの話し声?(騒ぎ声?)で
甥っ子君達がご来店していることに気付いています
自宅にあがってもらってから一緒に遊んでもらい楽しんでました♪

妹からのウマウマの差し入れです♪
蒸しパンのお店があるそうです
オレオにもプレーンの蒸しパンをプレゼントです!!
これからのオレオのご飯は炭水化物を控え目になるのですが
みんなと一緒の時にはオレオにもちょっとだけあげることにしました
たくさん種類がある蒸しパン、ふかふかで美味しかったよ~ありがとね♪
今日はブレン爺のお誕生日でっす♪
バカボンのパパより年上になってしまいましたねぇ~(笑)
定休日ではないのでお出掛けはありませんが
オレオも一緒に行けるレストランへ?とお誘いしましたが
「お家が良い!」と言うので例年通りテラスで焼き肉になりました~

今夜はオレオもテラスでご飯でっす♪
いつもと食事をする場所が変わっても全く気にしないオレオです
見よ、この笑顔~!!

ブレン爺にお肉くれくれビームのオレオ!
お誕生日を一緒に祝えるのが嬉しくてバンバンオレオに振る舞ってます~

今夜のメニューです♪
お誕生日のブレン爺にはサーロインステーキもサービス!
我が家の焼き肉は基本、お肉だけです
お野菜もあっても良いと思うのですがブレン爺の希望です
焼おにぎりは焼きながらお醤油を塗りましょう~
その1はイベリコ豚とウィンナーです
その2はレタスの海苔サラダです
このサラダ、超簡単ですがウマいですよ♪
レタスと海苔をちぎり、お醤油とサラダ油を掛けるだけです
我が家はキュウリの細切りと七味かラー油もかけます
オレオのご飯は骨付きラムとお野菜+サプリメントです
あっ、今日はゆで卵が半分入りました~

たくさん食べ過ぎるとケーキが入る別腹も苦しいので
今夜はフルーツポンチに桃アイスを添えて♪
ワタクシ、嬉しくてビールをグビグビ2缶飲んで酔っ払ってしまったので
お誕生日の主役のブレン爺様がお皿洗いとなりました、ガハハ~
ごめんなさいねぇ~そして、おめでとちゃ~ん♪
加齢臭に負けないダンディなおっさん、もといダーリンでいてねぇ~!!
バカボンのパパより年上になってしまいましたねぇ~(笑)
定休日ではないのでお出掛けはありませんが
オレオも一緒に行けるレストランへ?とお誘いしましたが
「お家が良い!」と言うので例年通りテラスで焼き肉になりました~

今夜はオレオもテラスでご飯でっす♪
いつもと食事をする場所が変わっても全く気にしないオレオです
見よ、この笑顔~!!

ブレン爺にお肉くれくれビームのオレオ!
お誕生日を一緒に祝えるのが嬉しくてバンバンオレオに振る舞ってます~

今夜のメニューです♪
お誕生日のブレン爺にはサーロインステーキもサービス!
我が家の焼き肉は基本、お肉だけです
お野菜もあっても良いと思うのですがブレン爺の希望です
焼おにぎりは焼きながらお醤油を塗りましょう~
その1はイベリコ豚とウィンナーです
その2はレタスの海苔サラダです
このサラダ、超簡単ですがウマいですよ♪
レタスと海苔をちぎり、お醤油とサラダ油を掛けるだけです
我が家はキュウリの細切りと七味かラー油もかけます
オレオのご飯は骨付きラムとお野菜+サプリメントです
あっ、今日はゆで卵が半分入りました~

たくさん食べ過ぎるとケーキが入る別腹も苦しいので
今夜はフルーツポンチに桃アイスを添えて♪
ワタクシ、嬉しくてビールをグビグビ2缶飲んで酔っ払ってしまったので
お誕生日の主役のブレン爺様がお皿洗いとなりました、ガハハ~
ごめんなさいねぇ~そして、おめでとちゃ~ん♪
加齢臭に負けないダンディなおっさん、もといダーリンでいてねぇ~!!
いよいよ明日で夏休みが終わってしまうお兄ちゃん!
4年生になり本人の希望で学童保育も卒業してしまったので
妹夫婦と2号君が出勤&保育園に登園してしまうと
みんなが帰宅する夕方?夜7時過ぎまで1人でお留守番をしています
午前中は小学校のプールに行ったりお友達と遊んだり
午後は日替わりで空手、スイミング、塾、お習字、英語教室に!
鍵っ子に慣れたとは言え朝から晩まで1人でお留守番してるなんて~と
久しぶりに様子を見に行ってみました
あいにくワタシは出勤だったので会社帰りに寄りました
お昼ご飯には遅かったけどケンタッキーのチキンを一緒にパクリ♪

1人で家にいるからと言ってもゲームばかりしてるワケではないそうで
遊ぶ時間、宿題や勉強をする時間ときちんとスケジュール立てています
夏休みの宿題も全て終わっています、エライぞ!!
お昼ご飯は妹が用意している時もあるそうですが
自分で炊いてあるご飯からオニギリを握って食べたりもしていると!
ある時は2号君用にもタラコのオニギリを握り、一緒にお皿にはお新香もあったそうです
保育園から帰宅した2号君がそのオニギリを見つけ
お兄ちゃんがオニギリを作ってくれたんだよ~と喜んでいました♪
気配り目配りの出来るお兄ちゃんです

夕方4時になったので保育園に2号君のお迎えに~♪
お兄ちゃんも一緒にお迎えに同行してくれました!
普段、2号君は7時まで保育園にいますが
母やワタシが様子を見に行った時は早帰りになります

保育園から帰宅してオヤツタイムです♪
オヤツを食べてからまたまた3人でWii partyを!!
今日は負けないわよ!と意気込みましたがまたまた負けまくりのワタシ…
こりゃ、ソフトを買って来て夜な夜なこっそり闇練するしかない!トホホ

本当に仲の良い兄弟です♪
お兄ちゃんが面倒見がいいので2号君はお兄ちゃんが大好きです
今日はお夕飯を作ったり一緒に食べたりは出来ないので
妹が帰って来る前に「またね!」と帰って来ました
*************************
兄弟君達が住むマンションに「心の病」を抱えた人が住んでいます
先々週のある日の夜、偶然エントランスホールで出会したお兄ちゃん、
その「心の夜」を抱えた人にいきなりずんずんずんずんと詰め寄られ
大きな声で怒鳴られ凄まれたそうです
一緒にいた妹がちょうどポストを見に行っていた隙のことです
その方はもの凄い形相で大人もビックリしてしまう勢いだったらしいです
幸いすぐにその方のご家族も出て来てくださったようですが…
何かの事情で「心の病」を抱えたその方もお気の毒ですが
1人でお留守番をすることが多いお兄ちゃんの
トラウマにならないといいなぁ~と思います
4年生になり本人の希望で学童保育も卒業してしまったので
妹夫婦と2号君が出勤&保育園に登園してしまうと
みんなが帰宅する夕方?夜7時過ぎまで1人でお留守番をしています
午前中は小学校のプールに行ったりお友達と遊んだり
午後は日替わりで空手、スイミング、塾、お習字、英語教室に!
鍵っ子に慣れたとは言え朝から晩まで1人でお留守番してるなんて~と
久しぶりに様子を見に行ってみました
あいにくワタシは出勤だったので会社帰りに寄りました
お昼ご飯には遅かったけどケンタッキーのチキンを一緒にパクリ♪

1人で家にいるからと言ってもゲームばかりしてるワケではないそうで
遊ぶ時間、宿題や勉強をする時間ときちんとスケジュール立てています
夏休みの宿題も全て終わっています、エライぞ!!
お昼ご飯は妹が用意している時もあるそうですが
自分で炊いてあるご飯からオニギリを握って食べたりもしていると!
ある時は2号君用にもタラコのオニギリを握り、一緒にお皿にはお新香もあったそうです
保育園から帰宅した2号君がそのオニギリを見つけ
お兄ちゃんがオニギリを作ってくれたんだよ~と喜んでいました♪
気配り目配りの出来るお兄ちゃんです

夕方4時になったので保育園に2号君のお迎えに~♪
お兄ちゃんも一緒にお迎えに同行してくれました!
普段、2号君は7時まで保育園にいますが
母やワタシが様子を見に行った時は早帰りになります

保育園から帰宅してオヤツタイムです♪
オヤツを食べてからまたまた3人でWii partyを!!
今日は負けないわよ!と意気込みましたがまたまた負けまくりのワタシ…
こりゃ、ソフトを買って来て夜な夜なこっそり闇練するしかない!トホホ

本当に仲の良い兄弟です♪
お兄ちゃんが面倒見がいいので2号君はお兄ちゃんが大好きです
今日はお夕飯を作ったり一緒に食べたりは出来ないので
妹が帰って来る前に「またね!」と帰って来ました
*************************
兄弟君達が住むマンションに「心の病」を抱えた人が住んでいます
先々週のある日の夜、偶然エントランスホールで出会したお兄ちゃん、
その「心の夜」を抱えた人にいきなりずんずんずんずんと詰め寄られ
大きな声で怒鳴られ凄まれたそうです
一緒にいた妹がちょうどポストを見に行っていた隙のことです
その方はもの凄い形相で大人もビックリしてしまう勢いだったらしいです
幸いすぐにその方のご家族も出て来てくださったようですが…
何かの事情で「心の病」を抱えたその方もお気の毒ですが
1人でお留守番をすることが多いお兄ちゃんの
トラウマにならないといいなぁ~と思います
**昨日の続きです**
お昼ご飯こそファミレス♪と誘ってみたけどまたふられました…(涙)
マックのハンバーガーが食べられるようになった兄弟君達!
今、LLセットをオーダーすると貰えるマスコットが欲しいんですって~
お兄ちゃんはチーズバーガーのLLセット、1人で完食!!
2号君もチーズバーガーのLLセットにしましたが
チーズバーガーとポテト半分と飲み物は単品オーダーのQooのSサイズを!
ワタシはクウォーターパウンダーと2号君のポテト半分とLLセットの飲み物を!
ブレン爺は今だけ¥200円のビッグマックと家にある頂き物のウマウマを!

普段、お昼ご飯はないオレオですが
みんなが食べてるからねぇ~
特別に「キッチンドッグ!」のポップガン-はと麦のローストを♪

お昼ご飯のあとはDSタイム~そしてオレオと2号君はお昼寝!
お兄ちゃんとワタシは韓流ドラマ鑑賞タイム!
3時になったので2号君を起こしK君ちへお邪魔しました♪
オレオはのんびりお昼寝してほしいのでお留守番です

もう直ぐつかまり立ちをしそう!
怪獣予備軍のK君です

K君のママさんとオヤツに食べようと
甥っ子のママこと妹から差し入れの「antique」の天使のチョコリングを持参
このチョコリングはネットでも購入可能です
しかし、大人気につき直ぐには届きません
暑いので銀座店で並ぶのも~と涼しくなるまで食べられないかな?と
思っていたら妹が買って来てくれました♪
ブレン爺も気に入ったようなので買って来てもらいましょ!

K君ちから帰宅してお留守番していたオレオと夕方のお散歩へ♪
「どてちん」へプチ遠征しようと思ったのですが
じぃじが予定より早く帰宅するらしいのでいつもの公園になりました

お兄ちゃんとツーショットで!
このお2人、同じ学年にあたります♪

2号君とのツーショット!どちらも自分の方が上位だと思っています!!

夕飯はじぃじとばぁばと合流して先日2号君と来たお寿司屋さんへ♪
お兄ちゃんが初めてのご来店になります
食べるのとオーダーとレーンからお寿司を取るので大忙しな兄弟君達♪
じぃじとばぁばとワタシとブレン爺の分も取って下さいませ~

タッチパネルで鉄火巻きをオーダーしたのになかなか来なくて
再オーダーしたら3皿もカウントになっていて鉄火巻き大集合!

やっぱりお寿司には甘いもの?また3色団子を食べてました~
このお寿司屋さんは席にパックも用意してあるので
レーンから直接お土産寿司を作れます
この兄弟君達、お団子と冷凍ミカンをお土産に!
実家に送ってさようなら~

20日なのでオレオにはデザートを♪
ロールケーキにブルーベリーとラズベリーを乗せて!
怪獣達のお相手ありがとうね!
静になってちょっと寂しくなったオレオ、またお泊まりに来てもらおうね
怪獣兄弟君達の夏休みのお泊まりは終わりましたが
まだまだ遊ぶ気満々のワタシ達です!
お昼ご飯こそファミレス♪と誘ってみたけどまたふられました…(涙)
マックのハンバーガーが食べられるようになった兄弟君達!
今、LLセットをオーダーすると貰えるマスコットが欲しいんですって~
お兄ちゃんはチーズバーガーのLLセット、1人で完食!!
2号君もチーズバーガーのLLセットにしましたが
チーズバーガーとポテト半分と飲み物は単品オーダーのQooのSサイズを!
ワタシはクウォーターパウンダーと2号君のポテト半分とLLセットの飲み物を!
ブレン爺は今だけ¥200円のビッグマックと家にある頂き物のウマウマを!

普段、お昼ご飯はないオレオですが
みんなが食べてるからねぇ~
特別に「キッチンドッグ!」のポップガン-はと麦のローストを♪

お昼ご飯のあとはDSタイム~そしてオレオと2号君はお昼寝!
お兄ちゃんとワタシは韓流ドラマ鑑賞タイム!
3時になったので2号君を起こしK君ちへお邪魔しました♪
オレオはのんびりお昼寝してほしいのでお留守番です

もう直ぐつかまり立ちをしそう!
怪獣予備軍のK君です

K君のママさんとオヤツに食べようと
甥っ子のママこと妹から差し入れの「antique」の天使のチョコリングを持参
このチョコリングはネットでも購入可能です
しかし、大人気につき直ぐには届きません
暑いので銀座店で並ぶのも~と涼しくなるまで食べられないかな?と
思っていたら妹が買って来てくれました♪
ブレン爺も気に入ったようなので買って来てもらいましょ!

K君ちから帰宅してお留守番していたオレオと夕方のお散歩へ♪
「どてちん」へプチ遠征しようと思ったのですが
じぃじが予定より早く帰宅するらしいのでいつもの公園になりました

お兄ちゃんとツーショットで!
このお2人、同じ学年にあたります♪

2号君とのツーショット!どちらも自分の方が上位だと思っています!!

夕飯はじぃじとばぁばと合流して先日2号君と来たお寿司屋さんへ♪
お兄ちゃんが初めてのご来店になります
食べるのとオーダーとレーンからお寿司を取るので大忙しな兄弟君達♪
じぃじとばぁばとワタシとブレン爺の分も取って下さいませ~

タッチパネルで鉄火巻きをオーダーしたのになかなか来なくて
再オーダーしたら3皿もカウントになっていて鉄火巻き大集合!

やっぱりお寿司には甘いもの?また3色団子を食べてました~
このお寿司屋さんは席にパックも用意してあるので
レーンから直接お土産寿司を作れます
この兄弟君達、お団子と冷凍ミカンをお土産に!
実家に送ってさようなら~

20日なのでオレオにはデザートを♪
ロールケーキにブルーベリーとラズベリーを乗せて!
怪獣達のお相手ありがとうね!
静になってちょっと寂しくなったオレオ、またお泊まりに来てもらおうね
怪獣兄弟君達の夏休みのお泊まりは終わりましたが
まだまだ遊ぶ気満々のワタシ達です!
ずっとオレオにくっ付いていたい兄弟達!

寝相がイイ?3人なのでオレオは脱出しました!

夜、寝るのが遅かったのにみんな7時に起きましたよ!
オレオとお散歩に~♪

朝ご飯はファミレスのモーニングに誘ったのですが
お兄ちゃんが「僕、朝ご飯は納豆とかタラコで食べたいんだよねぇ~」と…
持参して来た春雨チゲスープと明太子オニギリを作ってあげました
2号君はまたしても焼きそばUFOです…

ちゃーんと朝ご飯を食べたこのお方もオニギリを!
具無し塩無しのオニギリをあげました~

体力が有り余っているのに家の中でゲームばかりしているので
もう一度公園に!木陰で休息したり水分補給も忘れずにね♪
さて、お昼ご飯にしますよぉ~!!

寝相がイイ?3人なのでオレオは脱出しました!

夜、寝るのが遅かったのにみんな7時に起きましたよ!
オレオとお散歩に~♪

朝ご飯はファミレスのモーニングに誘ったのですが
お兄ちゃんが「僕、朝ご飯は納豆とかタラコで食べたいんだよねぇ~」と…
持参して来た春雨チゲスープと明太子オニギリを作ってあげました
2号君はまたしても焼きそばUFOです…

ちゃーんと朝ご飯を食べたこのお方もオニギリを!
具無し塩無しのオニギリをあげました~

体力が有り余っているのに家の中でゲームばかりしているので
もう一度公園に!木陰で休息したり水分補給も忘れずにね♪
さて、お昼ご飯にしますよぉ~!!