goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿島《少将》の航海日誌

改めてブログ作り直しました。
ヤマト関係を中心に、興味あるもの等をお届け。

オリジナルは……

2018-10-11 20:51:28 | 宇宙戦艦ヤマト2202


拡大↓↓


此方は耳は尖っているが、肌の色は俗に言う地球人に近い肌の色。



此方は耳は尖っているが、肌の色は薄い黄緑。



此方は耳は尖っていないけど、肌の色は薄い黄緑。

拡大画↑↑

子供を宿す事を許されたのは、耳が尖っていない方。



では、此方の方は……↑↑


ズォーダーは理想の"世継ぎ"を得ようとしたのではないだろか。
代を重ねる度に色々と試したのではないかと推測。
結局、肌の色や耳の形状が問題てばないと気がついたのでは?と。



結果、二人のサーベラーを造り出す事に成った。
"造られし者"ではなく、"造られし物"として。

だから、意図も簡単に始末してしまう。





そして、また造る。
"理想のもの"が出来るまで繰り返し……

自身の理想の世継ぎが誕生するまで……

白銀の巫女ー桂木透子ー宇宙戦艦ヤマト2202外伝:第二話

2018-10-11 15:43:35 | 宇宙戦艦ヤマト2202外伝



ー白銀の巫女ー桂木透子ー
宇宙戦艦ヤマト2202外伝

第二話


テレサのコスモウェーブを感じ取った者は、必ずと云って良いほど、テレサを求め、惑星テレザートを目指す。
そうしたくなるメッセージが込められているから。

だから私は"ヤマト"が、この惑星(ほし)に来ると確信したの。
我がガトランティスが突き止めた惑星テレザートの位置を考えると、地球からこの惑星(ほし)を経由してゆくコースは、日数にして一週間ほど遠回りのコース。
本来なら最短コースをゆくのがセオリー。
だけど、大帝が興味をお持ちになられたヤマトのクルー、そのクルーたちの行動(せいかく)からして、同胞の危機を見過ごせない。



だから私は"ヤマト"は必ず惑星(ここ)へ来る。と確信したの。

ナスカの部隊が第十一番惑星を攻略して三日、私は直接、殺戮マシン=ニードルスレイブをコントロールする事にしたの。
あのマシン(A.I)は、殲滅を重視して造られた兵器。
このままでは、私以外は殺害される。そうなればヤマトのクルーは怪しむ。
ヤマトに乗る事は出来ても、隔離されてしまう。
それでは意味がない。
間違いなく大帝は、ヤマトを沈める。


◆◆◆◆




そして、ヤマトは来た。
私たちを救助する為に。
罠だと知らずに・・・



ナスカの裏を描いたヤマトは直接、この惑星内にワープアウトして来た。
見事な戦術だった。
だったと云うのは、ナスカの艦隊を惑星突入から僅かな時間で、200名近くの避難民の救助と、九割もの艦艇を撃破、事実上の壊滅。
しかし、ヤマトにとって、いやクルーにとって予想外の出来事が起こってしまったのだ。

ナスカの上官、第八機動艦隊の本隊の出現だ。
私には解っていた事だけどね。
ただ、以前の第八機動艦隊とはだいぶ違うけど。
大帝の気まぐれだと私には解った。
新しく手に入れたものを試したくなる。
あのガイゼンガン兵器を試したいのだと。

先行して六隻を送って来たようだ。
死ぬことを恐れない"人造兵器"=カラクルム。
そのカラクルムがヤマトを襲う。





「……なっ!」「何?……」


"インフェルノ・カノーネ"を使用したようだ。

大帝自らがコントロールをしている・・・
私には感じる・・・






◆◆◆◆




「ヤマトを沈めるチャンスは失ったが、"レギオネル・カノーネ"の使用は許可された。」
「それにしても、出迎えの数が合わんな。」
ガトランティス第八機動艦隊:艦隊司令メーザーは、そう心の中で呟いた。




どうやら第八機動艦隊の本隊が到着しつつあるようだわ。
それにしても、物凄い数を送り込んで来たものだと、私は思った。

「大帝は何をと、思った。」時であった、私は近頃、彼女を抱き寄せたあの日以来、過去を思い出す事がある。
今もフラッシュバックで、それは現れた。





「私の幼年期……。」

「……もう一人は誰?」

「私によく似ている……。」

「私は"白銀の巫女"、あなたは誰?」


◆◆◆◆




「今は、あの娘よりヤマト。」
「……ヤマトよ。どう闘う?」


第三話
つづく。


使用している画像はイメージです。
一部、ネット内に出回っている拾い画像を使用しています。

この物語りは私設定が混ざった《宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち》の二次創作です。
一部、公式より引用。