goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ

楽しみを見つけよっかな

たい焼き。

2023-03-27 | 今日のおやつ

兄と父のホロスコープチャートを眺めていて、

たとえ相性の悪いふたりでも

分かり合えないってこともないよなぁ。

同じサビアンシンボル(天体にもよるけど)が

ヒントになるのでは、と思ったり。

 

******

いつかの おやつ。

行きつけのスーパーにて。

店内のパンコーナーで売られているパン釜て焼いたたい焼きくん。

 

昔、一畑百貨店の地下売り場の大判焼き(今は無い)大好きでね。

皮は薄く、たっぷりの小豆餡はしっとり、堪らない美味しさだった。

 

選ぶならいつも大判焼き。

この日は珍しくたい焼きを買ったのでした。

 

 

たい焼きも美味しいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生チョコ大福 シャトレーゼ

2022-08-05 | 今日のおやつ

好物がまた増えちゃった😊

一口サイズ6個。

生チョコ大福

 

 

---------

鷹の爪団の生みの親

映像クリエイター・FROGMANさんこと小野亮さんのホロスコープチャートの天体のサビアンシンボルを見ると

 

共通するキーワードがでてきました😊

小野さんの場合、

「芸能、芸術、クリエイティブ」

太陽、ドラゴンヘッド、水星などに。

複数のチャートを調べると、小惑星にも!

ドラコニックチャートの太陽とオルクス(小惑星)がスクエアなのがとても興味深くてね。

水星も大きな影響力がありそう。

鷹の爪団が出来たのは

このサビアンシンボルなのか?と推測してみたり。

サビアンの分析は楽しい〜😊

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクバニラ  白バラ。

2022-07-25 | 今日のおやつ
どっちも
美味しそう〜😙




スーパーで見つけた
白バラの。



白バラ牛乳と練乳入り。

大山乳業のアイス



コーヒー☕と合う〜😉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西瓜 どうぞ〜

2022-06-28 | 今日のおやつ
いつも行くスーパーのチラシに載っていた
鳥取県産のとりま美人という西瓜。
地元では鳥取県大栄スイカが有名なので初めて見ました。

湯梨浜町で生産。
日本海の潮風と太陽をいっぱいに浴び、甘み・食味・後味と三拍子揃った逸品です。観光協会のHPより

水分補給にも良いですね😊

余白珈琲さんのアイスコーヒーも


甘すぎるのは苦手なので
このくらいが丁度よかった。
値段もね😙





こちらはインスタにて。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨ときどき東ハト。

2022-06-25 | 今日のおやつ
あるコーヒー関連の動画配信で。
東ハトのハーベストのバタートーストが美味しいので食べてほしいと言ってて。
スーパーで見つけてきました😊

昔好きでよく食べていたのはブルボンだけど
東ハトも好きだったな〜
久しぶりに買ったけれどセサミじゃないのは初めて。


4枚ずつ入った個包装なので長く楽しめる。



1日に1袋と決めて、、3日目に
顎に大きなニキビが出来てた😅 ガーン。

自然食品店のひまわりでもらったチラシを見たら

「お肌のトラブルは内蔵のトラブルです」



顎の吹き出物は、
生殖器(子宮、前立腺)の不調


腎臓が不調になると目の周りが黒くなる。


そういや
ソルティも食べたんだ
食べすぎ注意報〜😅




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリーム シャトレーゼ

2022-06-09 | 今日のおやつ
みんな大好き シュークリーム。知らんけど。

シャトレーゼのプレミアムだったけ。
ケーキと一緒のショーケースにいてました。

200円くらい。



たっぷり。

けど軽い。

最後まで美味しくいただきましたー😘




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェラテにあう最強の牛乳って?

2022-02-27 | 今日のおやつ
ユーチューブのオススメに上がっていた

サムネを見たら
木次牛乳が!

カフェラテにあう最強の牛乳(7本)を飲み比べて
トップ3を決めるという。
なんだか面白そうな企画。


気になるのは、地元の木次牛乳はトップ3に入っているのか?だね〜
初めて見た東京牛乳も気になる。




木次牛乳の感想(12分ごろ)は、
初めて飲む人ってそうなんだ〜。
飲み慣れている私としては気づかなかった。

エチオピアの浅煎り。
ブレンドの中深煎り。
それぞれに合う牛乳のトップ3はどれなのか。

気になったらぜひ見てみてください!
トップ3の他に特別枠や最後のおまけまで(笑

動画見たら
久しぶりに飲みたくなってね

カフェオレ

やっぱ私は、木次牛乳が好きだ〜。




パナマのコーヒーを濃いめにドリップして。

牛乳多め。



松浦珈琲店へ行く途中に必ず立ち寄る
洋菓子店シノブのナッツクッキーといただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラサンドパイ  シャトレーゼ。

2022-02-12 | 今日のおやつ
バレンタインの思い出と言ったら、、

30年以上まえ
同じクラスの女子から 
好きな男の子の家が近所だからとポストにチョコを入れておいて欲しいとお願いされ
ドキドキしながら向かったのを思い出す。

そして
ポストに入れたことを男の子に電話して欲しいって。
さらにドキドキ(マックス)しながら電話したこと思い出す。

自分のことじゃないのに
なんでこんなに興奮したのか(笑

甘酸っぱくない
ちょっとほろ苦くもないエピソードでした。チャンチャン。

シャトレーゼの




甘酸っぱい
あまおう苺ソースいり。



チョコパイといえば
ロッテの
無性に食べたくなるやつ。

岩崎泰三さんの動画で
チョコパイに合うブレンドコーヒーをやってた。
4種類のブレンド。
自分でブレンドを作ってみるのも楽しそうやね^^







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビのそっくりさん。

2022-01-15 | 今日のおやつ
2021年のARKのカレンダー

ちびのソックリさんを発見したよ。

どの子でしょう。




懐かしの写真



写真は
うちに迎え入れたばかりの頃の。

先住犬ごんが8歳のとき。
ご飯を残しがちで、ちょっと元気がなかったのが
めちゃくちゃ元気になり、ご飯は残さずペロリ。

反対していた父親。
なんだかんだ言って、チビと勝手に名前をつけ可愛がってた。

無口だった父親と
チビの話題で少し会話が増えたっけな。

みんなを明るく照らしてくれたちびちゃん。

母が連れて来てくれた。

母のお墓がある公園墓地
数カ所もある水汲み場。
私がいつも使っている(お墓に近い)場所にチビはいました。
その日はお墓参りに行くつもりはなかったのに
仕事終わりに急に思い立って向かった、あの時。
今となっては、母親がそうさせたのかなぁ、、なんて思ってます。

出会ったときのチビのキラキラ輝く瞳は
今でも忘れないよ。



おやつタイム。

松浦珈琲店のニカラグアコーヒー
焙煎日 12月4日。
1ヶ月半たつ。
蜜のような甘い香りがさらに強くなってる。

ラパンで見つけた
ドレッセのレモンケーキと。





そっくりさんは
この子でした^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズ ケーキ  シャトレーゼ

2021-12-23 | 今日のおやつ
久しぶりのシャトレーゼ。

どれもお安くて安定の美味しさ。(そうじゃないのもあるけど・・小声
嬉しい限りです😊

スフレチーズケーキ

思っていたより大きかったので
6寸サイズの出西窯のお皿に変更。

チーズの味はあまり強くなかったかな。
この大きさで216円だから文句は言いませぬね。

松浦珈琲店のケニア🇰🇪コーヒーと。




焙煎から1ヶ月くらい経ったケニアのお豆。

いつもと同じ中挽き、同じ淹れ方。
ひとくち飲むと
あれ?
とっても美味しい。

豆量を15グラム、出来上がり量を160㏄にしたから?
いつもは13グラム、130cc。

焙煎したてのときより
美味しく感じたのは、久しぶりに飲んだからなのか?

松浦珈琲の店主さんが言っていた
熟成されると深みが増すと。
ほんとそんな美味しさだったの。

あとケニアの力強い苦味は同じだけど、なんというか、、
まろやか? 
とにかく美味しかった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする