何かを訴えるように、、よく鳴く。
ほとんどが、
「ご飯 ちょうだい」 だけどね(笑
腹八分目が体に良いと言われてるから
私も、猫たちも
そうしてるけど、かんたは、納得いかないようで
ご立腹です。
パン君はぜんぜんそんなことない。
何かを訴えるように、、よく鳴く。
ほとんどが、
「ご飯 ちょうだい」 だけどね(笑
腹八分目が体に良いと言われてるから
私も、猫たちも
そうしてるけど、かんたは、納得いかないようで
ご立腹です。
パン君はぜんぜんそんなことない。
今日だけじゃなく毎日だけど
飲み水に、
ポットのお湯をカップに少し入れ、少し高い位置からジャーといれる。
泡ぶくが出来るんだけど、それを見るのが好きな、かんた(笑
しばらく楽しんだあと、水を飲みます。
毎日、要求してきます。
何がって?
飲み水の容器に水を入れてくれって。
水が減ってるからじゃなくて、 水を入れたときに出る泡ぶくで遊ぶため。
入れ方にもコツがあるの。
少し高い位置から入れる。そうすると泡ぶくが沢山出来る。
その泡を手でつつくのが、すご~く好きな かんたなのでした(笑
いくつになっても遊び心を忘れないんだね~。
「ゴールデンウィークは、休ませていただきます」 by かんた目覚まし屋
起きる時間がきても静か~な朝でした。
いつもはしつこいくらいに鳴る、かんた目覚まし。
起こしてくれないと困るわ~、今日も仕事だったんだから。
もうすぐ10歳になる かんたのマイブームは・・・
水で遊ぶこと。
飲み水に入ってる水を前足でつっつくのは随分まえからやってたけれど
最近は、流しでお皿を洗っていると蛇口から出る水に興味津々で
頭の上から水がチョロチョロ流れてるのにお構いなしで
突っ込んでくるの(笑
いつまで続くことやら~