gemma

オカメインコとネコとヒト。

ピエールさん。

2013-06-28 |   クサハナ

今日、曇りのち雨。
梅雨に入り、
もう、ほとんど
終わってしまいましたが
今年のピエールさんは、
ずいぶん咲いてくれました。
今は、アナベルさんが
咲いています。
花のある生活、
そこに虫がいて
鳥がきて、
自然がいっぱい。


コアシナガバチ。

2013-06-27 | 5.イキテルモノ

月曜日 巣に蓋ができていました!
火曜日 またひとつ。
水曜日 全部で3つ
木曜日 女王蜂が帰らなくなりました。

最近、すっかり日課になっていた
ハチさんの観察。
穴の数が増えると、
新たな卵が増えてました。
コドモが大きくなれば
 穴のサイズも大きくなり、
女王蜂は、せっせと
ごはんを運んでは巣作りの毎日。

そんなに得意ではないわたしも
はじめて見るハチの巣の変化に
ついつい、穴をのぞいてしまいます。
ダンナさまは、割り箸で
小さな青虫くんを女王蜂に
あげていました。

今朝は、コドモが穴から
ずいぶん体を出しているなぁと思ったら
そのうち蓋がされていました。
今日はまだ、
一度も見かけていない
女王蜂。
もう、帰って来ないのかな。
こんな悲しい気持ちになるとは
思っていませんでした。
自然界は
いつも厳しいなぁ


ちょこたん。

2013-06-20 |   ちょこ記録 

ちょこたんのカゴを
新調しました。
前のカゴ、結構
気に入っていたのだけれど、
老朽化が進んできたので。

ちょこたんのお引っ越しは
今週火曜日。
この日は、とにかく
新しい環境に戸惑う様子。
止まり木の位置を
何度も調整。
水曜日、
いつものタイミングで
ごはんを食べず、警戒。
夕方、やっと食べ始める。
木曜日、
別の止まり木も使い始めた。
しめしめ。
カゴに慣れてきた様子。
ごはんも午前中には
食べ始めた。
今は、一本足で
ゆらゆらお昼寝中。

カゴに合わせて
作ったカバーも
ほぼ完成。
どうか、気に入ってくれますように。


お砂糖のタルト。

2013-06-18 |   ツクル。

やっと作ってみたら
おいしくって、
ちょこちょこ作るようになった
お砂糖のタルト。

お菓子なんだから
甘いに決まっているのだけれど、
名前からくる印象とは違って
お砂糖の香ばしさとか風味が
味わえるタルトでした。


蜂。

2013-06-11 | 5.イキテルモノ

庭のオリーブさんに
巣を作った蜂さん。

巣に覆い被さって
動かない日もあれば、
穴に頭をつっこんだまま
何時間も動かなかかったり、
この卵が孵ったら
どうなるんだろうとか、
いつか、のぞいていたら
わたしは攻撃されるんだろうかとか、
毎日、どきどきです。


不忘山。

2013-06-10 |   ノボル山

最近は雨なので
なかなか登れないけれど。
6/9に登った
白石の山、
蔵王連峰の南端。

稜線。

今回の登山は、
スタート直後の数分、
同じくラストの数分が
何だか一番、歩くのが大変で。
途中も石が多く、
足場の悪い場所ばかりで
大変だったけれど
景色が良かったです。

不忘山1705.3m
8.8kmくらいで
4時間ほど。
頂上の景色も開けていて
とてもきれいな眺めでした。 


山形神室。

2013-06-03 |   ノボル山

山、登りました。

5/26、晴天で日差しが強い日でしたが、
稜線を歩くこのコースは
涼しい風が吹き、
気持ちの良い山でした。
残雪もちょっと、ありました。

遅い昼食。
山頂は少し狭く、
人が混み合っていたので
別の場所で休憩を。
良い眺めの場所を
見つけました。

山形神室 標高1344m。
かかった時間は、
休憩含め3時間半くらいだったか。
駐車場はいっぱいで
結構、人気なようです。
はじめてでしたが
また、登りたい!って
思えた山でした。 


寒風山。

2013-06-02 |   ノボル山

そんなに高くないけど
スノーボードへ行く時に
よく見かける山なので
登ってみました。

標高1117.7m
8.4kmくらいで
3時間30分。

ほとんどは、林の中を歩く感じで、
時折、周囲の低い山々が見え、
山深い感じが良かったです。
頂上からは黒伏山も
見る事ができました。
ただ、この時期すでに
虫が多く、
ごはんは、立って、
動きながら食べました。
楽しかったです。